おはようタクト~管理人のオロオロKT (@orooroKT)でございます。
今回は『ドラクエタクト』こちらのゲームのCランクモンスター育成優先度ランキングをまとめてみました。
デスマウンテンの実装が予定されているので、今後Cランクモンスターも育てておく価値が上がってくると思うんですよね!
第2位にはリンダに似たあのモンスターがランクインしているので、気になる方は続きをご覧ください。
もくじ
Cランク育成優先度:5位
では早速いってみましょう!
ファイトォ━━o(`・ω・´)○━━ッ!!
Cランク育成優先度5位はミイラおとこ!
ミイラおとこのランキング理由は以下の通り。
- 覚醒10Pで移動力+1
- 状態異常耐性が優秀
- ねむり攻撃が刺さると強力!
- ドルマ物理アタッカーとして活躍
まず覚醒10Pスキルで移動力+1が付くのが非常に魅力!
移動力2で射程1しかないモンスターは使いにくいですからね。
(;・ω・)(´∀`*)デスヨネー
ミイラおとこはガチャ限定ではあるものの、Cランクと引きやすいレアリティ。
無課金でもガチャ100連する機会はあるので、1凸ならかなり現実的だと思います。
続いてミイラおとこの状態異常耐性になりますが・・・・
眠り:半減、毒:半減、マヒ:無効・・・だと?
( ゚д゚)ヾ(・∀・;)オチツケー
よく使われる3種の状態異常が半減以上という優秀ぶり。
ただし!物理アタッカーなのに幻惑(マヌーサ)が超弱点という点には要注意です。
ちなみにミイラおとこは、とくぎ強化クエスト『デイン属性:地獄級』のフルオート編成で使えます。
完凸(覚醒ポイント50P)させてダークスパイクの威力を上げる必要がありますが、明確な運用方法があるのは非常にデカイ!
将来的にデイン属性の強化書Aを狙う方は、ミイラおとこは育成をしておいて損はないでしょう。
Cランク育成優先度:4位
Cランク育成優先度4位はブルホーク!
ブルホークのランキング理由は以下の通り。
- 移動力4と使いやすい
- 5凸で攻撃力300超えと高火力
- 守備力が低いバギ弱点モンスター用に
- ブラウニーロードでエースアタッカー!
移動力4マス+攻撃力300超えのふうじん斬りがマジで強い!
バギ弱点のモンスター相手に使っていけるモンスターです。
・・・高難易度クエストで守備力がべらぼうに高いとかなければ・・・ね?
(;・ω・)ヾ(・∀・;)ツケタスナ
またブラウニーロードでは、Bランクのゴールドオークくらいしか火力が出ないのが現状。
ゴールドオーク(ガチャ限定モンスター)も覚醒が進んでいないと、火力が低めになりますからね。
『ブラウニーロード攻略のカギはブルホークが握っている』
こう言っても過言ではないでしょう。
ブルホークはとくぎ強化クエスト『イオ属性:地獄級』のフルオート編成で使えるモンスターです!
スライムエンペラーがいなくてもいけますが・・・痛恨とか暴走とか出されたときのための保険で一応・・・
(`;ω;´)ヾ(・∀・;)ナクナー
覚醒スキル40Pのイオ耐性+25は必須ですが、イオ属性の強化書A集めには有力なモンスターですね。
イオ特技を持ったSランクモンスター強化には必須なので、育成することをオススメします。
Cランク育成優先度:3位
Cランク育成優先度3位はベビータイガー!
モナンの強化合宿:トロル編で覚醒が進んだ方も多いのでは?
ベビータイガーのランキング理由は以下の通り。
- 移動力4で使いやすい
- 4凸でも攻撃力320超え
- あくま斬りが非常に強い!
- ドロップモンスターで覚醒しやす
移動力4の使いやすさに加えて、攻撃力320超えであくま斬りですよ?
あくまも泣いて逃げ出すレベルのモンスターに仕上がっています。
(`・ω・´)b∑(゜∀゜;)マジデ!?
すでに攻略済の方も多いと思いますが、トリックグレイツェルEXの活躍はスゴかったですからね!
守備力とHPの低さがネックですが、しっかりみがわり&かばうで守れれば高い攻撃力をフルで活かすことができます。
トリックグレイツェルEXの主力モンスターが、軒並みあくま系統のモンスター。
なのでトリックグレイツェルEXは、ベビータイガーのあくま斬りがぶっ刺さったクエストとなりました。
今回のEXクエストで系統斬りが評価されたでしょうね!
今後もあくま系統のモンスターだ登場したら、ベビータイガーの出番があることでしょう。
Cランク育成優先度:2位
ランク育成優先度2位はリップス!
意外に感じるかもしれませんが、現在の僕もかなり重宝しているモンスターになります。
リップスのランキング理由は以下の通り。
- 眠り無効は非常に貴重
- 射程優秀のバギマ使い
- とくぎクエスト地獄級3種で活躍
ドラクエタクトの現環境では、眠り無効が非常に貴重!
プレオープンの闘技場でも眠り特技が流行ったため、闘技場向きのモンスターにもなりえるかも。
ウェイトの概念が実装されれば、Cランクのリップスの出番も多くなりそうな予感がします。
デスマウンテンの実装もあるので、眠り無効+バギマ使いのリップスが活躍する場も広がるか?
- 無属性とくぎ強化:地獄級
- デイン属性とくぎ強化:地獄級
- イオ属性とくぎ強化:地獄級
さらに!リップスは上記3種のとくぎ強化クエスト:地獄級のフルオート編成に入るモンスターになります。
特に無属性とデインは眠り無効の耐性がフルに活きるため、代用のモンスターが少ないのが現状。
攻略には完凸が必須ですが、バギマの強化値とランクアップはして間違いないモンスターですね。
無属性・デイン・イオの強化書Aが欲しいくなったら、絶対リップスは育てておこう!
Cランク育成優先度:1位
Cランク育成優先度1位はドラキーマ!
ドラクエタクトをやっている方なら当たり前と感じるかもですが、まだの方は最優先で育てておきましょう。
ドラキーマのランキング理由は以下の通り。
- 貴重なイオラの使い手
- 数々のEXクエストで活躍
- 壊れとくぎのラリホー持ち
- メラ属性とくぎ:地獄級で活躍
『ドラクエタクトで覚醒させた方が良いモンスターは?』
こう質問されたら僕は、もう食い気味で『ドラキーマ!』と答えます。
それくらいドラクエタクトでは重要な攻略用モンスターとなります。
もう性能的には下手なBランクより上だよね?
(;・ω・)ヾ(・∀・;)Bニアヤマレ!
ダメージ耐性はメラとギラ。
メラ属性とくぎ:地獄級はイオ弱点の敵が多いので、フルオートでも攻略できるようになります。
覚醒するごとにイオラ威力がアップする点も見逃せません!
1凸目の『イオ属性呪文消費MP-5%』はいらないけどさ。
(;・ω・)ヾ(・∀・;)ヤメタゲテー
トリックグレイツェルEX攻略のおばけキャンドルの処理に、ドラキーマを起用されていた方もいましたからね!
おばけキャンドルのとくぎがメラ系の特技しかなく、イオ弱点だったのでドラキーマは適正モンスターだったと思います。
僕のドラキーマはまだイオラ+6なので、アンクルホーンを使いましたが何か?
(`・ω・´)ドヤ?ヾ(・∀・;)ドヤルナ!
Cランク育成優先度ランキング まとめ
- 1位:ドラキーマ
- 2位:リップス
- 3位:ベビータイガー
- 4位:ブルホーク
- 5位:ミイラおとこ
はい!ということで今回は、Cランクモンスターの育成優先度ランキングをまとめてみました。
ドラキーマはかなり育てている方が多いのですが、リップスはどうでしょう?
リップスは属性とくぎ地獄級を周回するときに非常に使えるので、ぜひバギマの強化を検討してみてくださいね!
以上、『【ドラクエタクト】Cランクモンスター育成優先度ランキング』でした。