おはようタクト~管理人のオロオロKT (@orooroKT)でございます。
今回は『ドラクエタクト』こちらのゲームで、無課金がイベントで交換すべきアイテムランキングを作成してみました!
毎日のように行われているイベントですが、毎回交換するアイテムで迷っている方も多いのでは?
無課金の方向けにランキングを作成してみましたので、よろしければ参考にしてみて下さい。
もくじ
- 優先度別ランク分け
- Sランク:イベントで絶対交換すべき!
- Aランク:特別な理由がない限り交換
- Bランク:スタミナがないなら交換しなくてOK
- Cランク:交換非推奨のアイテム
- イベントアイテムが余ったら?
- 無課金がイベントで交換すべきアイテムまとめ
優先度別ランク分け
- Sランク:イベントでは絶対交換すべき!
- Aランク:特別な理由がない限り交換
- Bランク:スタミナがないなら交換しなくてOK
- Cランク:交換非推奨のアイテム
ドラクエタクトのキャラランクになぞりまして・・・
上記のようにイベント交換アイテムにもランクを付けてみました!
これを1つずつ解説していきますので、現在のご自身の状況とあてはめて、参考にしてもらえたら幸いです。
m(__)m(´∀`*)ズガタカイ!
は?
( ゚д゚)∑(゜∀゜;)サーセン!
Sランク:イベントで絶対交換すべき!
- 虹色のオーブ
- ○○系のかけら
- イベントSPスカウト券
Sランクのイベント交換アイテムは上記の3つ。
順位が付けられないくらいの重要なアイテムばかりですね!
あえて付けるとしたら、虹のオーブ≧○○系のかけら>イベントSPチケットスカウト券の優先順位。
それでは交換すべき理由を個別に解説していきます。
虹色のオーブ
Sランクの中でも特に交換スべきアイテムが、この虹のオーブ。
交換個数もイベントによって違ってきますが、1回~多くて2回。
交換すべき理由は、S5へのランクアップで必要になるからですね!
S5へランクアップできないと、Lv100にすることができなくなります。
Lv100にできなければ、当然ステータスも上げることができなくなりますからね。
なので、虹のオーブはSランクを育てるための必須アイテムです!
イベント交換所で見かけたら、必ず交換するようにしましょう。
○○系のかけら
虹のオーブと同等の価値をもつ○○のかけら。
この○○のかけらは、手持ちのSランクを覚醒させるためのアイテムとなります。
無課金にとってSランクを覚醒できる貴重な機会!
イベント交換所にみかけたら、絶対に交換しておきましょう。
○○のかけらを100個集めることで、対象系統のキャラの結晶を、交換所から入手することができます。
この結晶を使用することで、キャラを1回だけ覚醒することができるんですね。
イベントでは、このかけらを30個まで交換することが可能。
系統はランダムのようですが、どのSランクでも覚醒できるように、すべての系統のかけらを交換していきましょう!
ちなみにAランクの結晶とも交換可能ですが・・・これは絶対交換しないようにしましょう。
Aランクはガチャで覚醒することも割とできるし、そのAランクにかけら30個はあまりにモッタイナイ!
( ゚д゚)ヾ(・∀・;)トリアエズオチツケ
しっかり100個かけらをためておいて、手持ちのSランクの結晶と交換するようにしましょう!
イベントSPスカウト券
僕がイベント始まって速攻交換していることで、絶対に交換すべきアイテムと察していただけるのでは?
(`・ω・´)ヾ(・∀・;)ドヤルナ
交換すべき理由は、1500ジェムと同等の価値のアイテムをイベントで交換できるのは非常にお得だから。
無課金でガチャを引ける回数は非常に限られますからね。
イベント交換用アイテムで交換できるなら、可能な限り交換しちゃってください。
SNSの方でも『イベントSPチケットでSランク出た!』という報告が多数!
ピックアップガチャではバラモスが単発で引けましたが、アリーナ姫には見事にフラレました。
(`;ω;´)ヾ(・∀・;)コッチミンナ!
Sランク確率は非常に低いですが、C~Aランクの覚醒が進むだけでも交換の価値は十分にありますね!
Aランク:特別な理由がない限り交換
- ○○の結晶【条件付き】
- 虹の宝石
- ゴールド
- スタミナ草
- Bランクの秘伝書
上記は特別な理由がない限りは、イベントで交換すべきアイテム。
○○の結晶だけは条件があるので注意。
個人的にスタミナ草は無課金であれば交換優先度はかなり高め!
これらの理由は個別で解説していきますね。
○○の結晶【条件付き】
まずは○○の結晶ですね。
この○○の結晶イベントで加入するキャラの結晶になるのですが、交換すべきか否かは?条件次第のところがあります。
その条件とは・・・クエストの周回でそのキャラがドロップするかどうか?
ドラクエⅣイベントのように、イベント加入キャラ(ライアン)がドロップしない場合。
この場合は、交換優先度Sランクのつもりで交換して完凸を目指しましょう!
しかし、ライアンの結晶の交換レートが非常に高いため、スタミナが非常に厳しくなっています。
イベントの報酬でジェムが配られますが、ガチャを優先するならスルーするしかないですね。
逆にドロップするキャラ(モナンの強化合宿:トロル編など)に関しては、イベントでの交換は基本的に非推奨。
キャラのドロップ率にもよりますが、相当渋くない限りはドロップで狙うべき!
モナンの強化合宿:トロル編を例に上げれば、めちゃくちゃドロップ率は良かったので、トロルの結晶と交換する必要は全くなかったですね。
( ・ω・)∑(゜∀゜;)ヒデー!
このように○○の結晶に関しては、ドロップするか否かで判断してもらえればいいでしょう。
虹の宝石
虹の宝石はSランクとAランクのランクアップ素材。
虹の宝石はS4にする際に5個。
A5にする際に虹の宝石を1個使用します。
しかし、この虹の宝石のドロップ率が非常に低いんですよ!
(`;ω;´)ヾ(・∀・;)ナクナー!
ランクアップ消費スタミナ半減キャンペーンのときに検証した結果。
虹の宝石のドロップ率は約4~5%でしたね。
(;・ω・)b∑(゜∀゜;)ファ!?
通常時の地獄級はスタミナ20ですから、スタミナ2000使って5個ドロップとかの計算になるんですが・・・
やってられっかー!!!
( ゚д゚)(゚д゚)セヤナ!
しかもゴールドショップで買うとすると、1個3000G(昔は10000Gでしたw)もかかります。
これだけ高価なものを、イベントで交換できるのは非常においしい!
なので、Sランクで紹介したアイテムと交換して余裕があれば、虹の宝石もぜひ交換しておいてくださいね!
ゴールド
次にゴールドなのですが・・・ドラクエタクトでは地味に集めにくいんですよね(苦笑)
まとめてゴールドを入手できる機会って・・・イベント交換所や討伐ミッションがあるときくらい。
とくぎ強化とかランクアップをまとめてやってみて下さい。
マジでビビるくらいゴールド減るからね?ホントに・・・
(`;ω;´)ヾ(・∀・;)コッチミンナ!
【悲報:35000Gなくなる】
— オロオロKT (@orooroKT) November 7, 2020
デスマウンテンようにとくぎ強化していたら・・・
一気に35000Gなくなったんだけども?🥺
とくぎ強化書集めはともかく、無課金は金欠との戦いのようなきがしてきました😂#ドラクエタクト pic.twitter.com/lNBIGvHnWs
無課金だと割りとゴールドがためられる錯覚におちいりやすいんですよ。
とくぎ強化やランクアップなど、キャラ育成にゴールドはつきもの。
高難易度クエスト攻略時に、とくぎ強化をまとめてやることもめずらしくありません。
なので、イベントアイテムでゴールドと交換しておいてくださいね。
(`GωG´)ヾ(・∀・;)ゲスイ!
スタミナ草
SNSなど見ているとかなり軽視されがちなアイテムですが、スタミナ草はマジで取っておいた方がいいです!
100個でスタミナ草1個の交換あれば、クエスト2~3周すれば回収できますからね!
スタミナ草を交換すべき理由は、このツイートを見てもらった方が早いでしょう。
✅スタミナ草99個使った結果
— オロオロKT (@orooroKT) November 1, 2020
とくぎ強化クエストにスタミナ草99個+毎日300ジェム砕いた結果。強化書Aは下記のモンスター用。
・カイザードラゴン
・りゅうおう
・バラモス
スタミナ草はドロップ率アップのとくぎクエストにぶっぱするためにあると思っています(`・ω・´)#ドラクエタクト pic.twitter.com/H7VhAJCn65
スタミナ草99個をためておいて、とくぎ強化クエストの報酬アップ時にすべて使用しました。
このように、重要なイベントでスタミナを一気に使うことができるから、スタミナ草は交換すべきですね。
ジェムでスタミナを回復させる場合、3回ごとに40⇒60⇒100⇒150⇒300とジェムの消費量が増えていきます。
しかしスタミナ草はいつ使ってもいいアイテムなので、とにかくためこんで重要なイベント全開放が正しい使い方と僕は考えています。
Bランクの秘伝書
Bランクの秘伝書(背景が銀のヤーツ)も非常に重要なアイテム!
特に呪文と物理攻撃(属性斬撃系)はSランクに匹敵するくらい、交換優先度が高いアイテムです。
交換する理由は、そのキャラ戦術が単純に増えるから。
体技や息系のとくぎはある程度ダメージが固定されてしまうので、呪文と物理に比べたら交換優先度は低めです。
例えば、ドラゴンは攻撃力が高いモンスター。
しかし、攻撃力を活かせるとくぎがぶんまわしのみ!
これじゃ攻撃力が活かしきれないので、同じ系統のれんごく斬りを覚えさせるのはアリと僕は考えています。
このようにキャラに新たな攻撃手段を与えることができるので、Bランクとくぎの秘伝書は交換すべきでしょうね。
Bランク:スタミナがないなら交換しなくてOK
- イベント限定そうび
- ○○の宝石
- ○○ストーン
- 経験値の古文書
- とくぎの強化書
スタミナが足りない場合は、特に交換しなくてもいいアイテム一覧です。
基本的にイベントアイテムが余ったら、在庫が足りないアイテムを交換する程度でOK。
個人的にはとくぎの強化書を優先しちゃってます。
こんなんナンボあってもいいですからね!
(`・ω・´)bヾ(・∀・;)ミルクボーイカ!
イベント限定そうび
そうび錬金の結果に納得がいかず、まだ錬金したそうびのみ交換して下さい。
基本的に無課金でそうび錬金の深追いは禁物!
理由はゴールド不足におちいりやすいからですね。
そうび錬金はある程度の妥協点を決めてやった方が良いでしょう。
○○の宝石
基本的に在庫が足りない宝石と交換でOK。
最近までは緑の宝石が足りないことが多かったですが、英雄系の地獄級のクエストでドロップするようになりました。
よって今後は、足りない宝石と交換で問題ないと思われます。
それでも僕は緑の宝石が足りないのですが!?
( ゚д゚)ヾ(・∀・;)シルカ!
○○ストーン
ストーンも基本的には足りないものを交換でOK。
よく聞くのはホワイトストーンが足りないという声。
ホワイトストーンはランクアップクエスト半減キャンペーンで、初級を鬼周回するのが最効率ですね。
ランクアップクエスト半減キャンペーンで集めていなかった方は、イベントで交換しておくのもアリ。
経験値の古文書
経験値の古文書は、キャラに経験値を与えるアイテムになります。
- 大(金):経験値10000
- 中(銀):経験値5000
- 小(銅):経験値1000
画像のレートであれば、イベントアイテム60個と交換できる経験値の古文書・大がお得!
このようにレート的にお得なアイテムをを優先で交換していきましょう!
画像の場合は大>>>中≧小でOK。
中と小は経験値効率的には同じなのですが、在庫が999個まで持てないので、中≧小の優先順位となります。
とくぎの強化書
- とくぎ火力アップ
- とくぎ消費MP減少
- とくぎ回復性能アップ
とくぎを強化していくと、上記のような効果を得られます。
なので、ドラクエタクトではとくぎの強化書はキャラの育成に必須!
そうび錬金より確実性があるので、僕は他のBランクアイテムより優先して交換しています。
特に無属性Bのとくぎ強化書とかは、マジで足りなくなりますね(苦笑)
Cランク:交換非推奨のアイテム
- Cランクの秘伝書
- 珠とオーブ
最後にイベントで交換非推奨のアイテム。
これらは基本的に交換しない方がいいと考えています。
ワンチャンCランクの秘伝書は交換する・・・かも?と言った感じですね。
Cランクの秘伝書
Cランク(背景が茶色)の秘伝書は交換すべきではないと考えています。
理由は+10までとくぎ強化しても火力が上がらないからですね。
特に火力がレベル依存による体技・息に関しては、僕は交換をしたことがありません。
なので画像のイベント時のCランクの秘伝書は、交換しませんね。
ただし!呪文と物理の秘伝書であれば、ワンチャン交換する可能性はあります。
その理由は、デスマウンテンで属性斬りが有効だったから。
そのクエストで必要な耐性を持っていても、攻撃手段がないと攻撃に参加できません。
Bランクの秘伝書は入手困難なので、呪文と物理であれば選択肢に入るかもしれませんね。
珠とオーブ
各珠とオーブは、地獄級を周回すれば余るくらい入手できます。
地獄級は虹の宝石目的で周回することも多いので、地獄級を周回できるなら交換非推奨のアイテムです。
ワンチャン地獄級を周回できない戦力の人は、イベントアイテムに余裕があれば交換してもOK。
僕も戦力が低かったドラクエ1イベントでは、りゅうおうのために珠とオーブを交換してましたね(笑)
イベントアイテムが余ったら?
Sランク~Cランクまで必要なアイテムを交換して、イベントアイテムが余ったら・・・
ゴールドと交換しましょう!
ドラクエタクトでは、ゴールドの入手方法が限られています。
無課金でもゴールドが足りなくなるゲームなので、できる限りイベントで確保しておきましょう。
無課金がイベントで交換すべきアイテムまとめ
- 虹色のオーブ
- ○○系のかけら
- イベントSPスカウト券
- ○○の結晶【条件付き】
- 虹の宝石
- ゴールド
- スタミナ草
- Bランクの秘伝書
はい!ということで今回は、無課金がイベントで交換すべきアイテムランキングをまとめてみました。
個人的にはスタミナ草を99個ためて、とくぎ強化クエストで使う快感をみなさんに味わっていただきたいですね!
イベントで交換するアイテムを選ぶ際に、少しでも参考になれば幸いです。
イベントで交換すべきアイテムまとめ記事です。
— オロオロKT (@orooroKT) November 8, 2020
ドラクエⅣイベントから登場したライアンによって、○○の結晶のポジションに困りました😅
スタミナ草はマジで大事です!💪('ω'💪)#ドラクエタクトhttps://t.co/SIZu4rP7sl pic.twitter.com/UroEayFizK
もし、この記事が良いと思ったら、上のツイートに『いいね』をしてもらえると、管理人のやる気が爆上がりします。
ブログ継続のモチベーションになりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
以上、『無課金がイベントで交換すべきアイテムランキング』でした。