おはようタクト~管理人のオロオロKT (@orooroKT)でございます。
今回は『ドラクエタクト』こちらのゲームで、ジャガーメイジの評価を語り尽くしていきたいと思います。
ぶっちゃけ、デスマウンテンの前は『ジャガーメイジってどこ使えばいいんだ?w』とか思ってたわけですが・・・
デスマウンテンをやってみて、ジャガーメイジの評価が一変しましたね!
もくじ
- ジャガーメイジのステータス
- ジャガーメイジの耐性
- ジャガーメイジの特技
- ジャガーメイジの覚醒スキル
- ジャガーメイジにおすすめの特技習得
- ジャガーメイジのおすすめ装備
- ジャガーメイジの入手方法
- ジャガーメイジの主な実績
- ジャガーメイジの個人的評価まとめ
ジャガーメイジのステータス
ジャガーメイジのステータスは、賢さとMPがCランクの割りに高めなのですが・・・
HPと守備力が絶望的に低いですね。
属性耐性が激減じゃない属性ダメージを受けたら・・・1発退場も全然あり得えます。
(;・ω・)b∑(゜∀゜;)イヤー!
高難易度クエストで起用する場合は、必ずみがわりキャラの近くで行動させましょう!
ジャガーメイジの耐性
ジャガーメイジの属性耐性は、バギとドルマが半減。
2凸でバギが激減、加えて4凸でドルマが激減となります。
バギ&ドルマはゾンビ系キャラがよく使う特技であり、ギラ&メラミはそのゾンビ系の弱点を突きやすい属性。
属性耐性的にジャガーメイジは、ゾンビ系と相性が良いキャラと言えるでしょう。
状態異常耐性は、休み無効・幻影(マヌーサ)半減・移動制限が半減。
休み無効と移動制限の半減はいいのですが、幻影半減はいらないかな(苦笑)
基本的にメラミなど呪文しか使わないし、物理攻撃はしませんからね。
どうせなら呪文封じなど、違う状態異常耐性を半減にして欲しかったところです。
超弱点となる耐性は眠りと物理封じ。
眠りは高難易度クエストや闘技場でよく登場するので、ジャガーメイジにとっては厳しい環境。
高難易度クエストではみがわりで対応、闘技場では起用しないなど、ジャガーメイジが活躍できる場面だけ起用してあげましょう。
物理封じは物理攻撃をしないため、封じられても全く問題ありませんね。
ジャガーメイジの特技
- ギラ
- メラミ
ジャガーメイジはCランクのキャラなので、特技はギラとメラミの2つのみ。
メインで使っていく特技は、当然メラミですね。
それでは、それぞれの特技を解説していきます!
ギラ
範囲内の敵全てにギラ属性の呪文(小)ダメージを与える特技ですが、この威力小ダメージがかなり威力が低い設定になっています。
とはいえ、ステータスのところでも解説しましたが、ジャガーメイジはHPと守備力が極端に低いキャラ。
みがわりキャラから離れる=やられることを意味するので、ターゲットがギラでしか届かない射程にいる場合は使えます。
特技の強化優先度は低いのですが、ギラも強化しておいて損はないでしょう。
メラミ
ジャガーメイジが最もダメージを出せるメイン特技。
メラミは実質射程が3ということで、実質射程4マスの呪文の使い勝手よりはどうしても悪いのが欠点。
射程4マスあれば、範囲攻撃がない敵を完封できますからね(笑)
とはいえ、メラ系が超弱点の敵には重宝しますので、しっかり特技強化をしておきましょう!
ジャガーメイジの覚醒スキル
- 10P:メラ属性呪文威力+5%
- 20P:バギ耐性+25
- 30P:メラミ威力+5%
- 40P:ドルマ耐性+25
- 50P:メラミ威力+5%
- 全共通:ステータスアップ
ジャガーメイジの覚醒スキルで注目すべきは、10Pのメラ属性呪文威力+5%。
10Pの覚醒スキルは、キャラによってはMP-○%の場合があるのですが、MPが十分なジャガーメイジの場合は不要。
なので、メラミの威力が上がるメラ属性呪文威力+5%は、非常にありがたい覚醒スキルですね。
さらに、30P・50Pでそれぞれメラミ威力5%アップできるので、ジャガーメイジのメラミの火力はベレスより高くなります!
ジャガーメイジにおすすめの特技習得
僕がジャガーメイジに特技習得させるなら、ベギラマかなと思います。
理由はジャガーメイジの特技のところでも解説しましたが、みがわりキャラの近くにいると、メラミの射程だけじゃ届かないことがあるんですよ。
なので、メラと同時に弱点が突きやすいであろう、ギラ系のB特技ベギラマを習得させたいという考えです。
まあ・・・ベギラマの秘伝書はめっちゃ貴重なので、ジャガーメイジに覚えさせる余裕はないけどね!
(`・ω・´)∑(゜∀゜;)オニ!アクマ!
ジャガーメイジのおすすめ装備
- 基本性能:賢さ+28
- 特殊効果:メラ属性呪文威力+5%
ジャガーメイジにおすすめな武器は、りゅうおうの杖。
基本性能と特殊効果だけで、かなりメラミを強化できますね!
ここに錬金効果も乗っかるので、現状では1番ジャガーメイジに適している武器となります。
- 基本性能:賢さ+22
- 特殊効果:メラ属性威力+2%
りゅうおうの杖を他のキャラに使いたい場合は、マグマの杖になるでしょう。
ただね~マグマの杖は錬金しにくいからね・・・
(;・ω・)(´∀`*)デスヨネー
報酬アップイベントが来ても、そんなにドロップする様子もないし(苦笑)
なので、デイリーを消化しつつ、マグマの杖を集めてコツコツ錬金してみましょう。
ジャガーメイジの入手方法
ジャガーメイジはレギュラーSPスカウトガチャでも排出される、いわゆる常設のモンスター。
各ピックアップガチャからも排出されるので、ジャガーメイジの入手難易度はかなり低め。
過去に竜王SPスカウトガチャで100連したのですが、ここで無凸⇒4凸までできましたからね(笑)
無課金でも5凸はそんなに難しくない印象です。
ジャガーメイジの主な実績
【#デスマウンテン:ハード攻略】
— オロオロKT (@orooroKT) November 15, 2020
アームライオンがいない中・・・ついにやってのけた!(`;ω;´)ガウー
れんごくちょうでデスピを左隅に釣れたのが大きかったように思います。
攻略の詳細は、なのない猫(@nekonanonai )さんのツイートにて💪('ω'💪)#ドラクエタクト#デスマウンテン pic.twitter.com/5B0Tw6DKcq
- デスマウンテン:エビルプーリスト戦
- デスマウンテン:デスピサロ戦
ジャガーメイジの主な実績は上記の2つですね。
上記のツイートではりゅうおうを起用してますが、ジャガーメイジで突破された方もいるようです!
僕はエビルプーリスト戦で起用しちゃったので、デスピサロ戦は出撃できませんでした。
(;・ω・)ヾ(・∀・;)オイコラ
ジャガーメイジは今回のデスマウンテンで、かなり評価が見直されたCランクの1体と思ってます。
ジャガーメイジの個人的評価まとめ
- メラミはベレスより火力が出る!
- HPと守備力が絶望的に低い
- MPと賢さはCランクでは高め
- ギラも射程的に選択肢に入る
- 特技習得させるならベギラマ
- 高難易度で実績を出したCランク
- おすすめ装備はメラ威力アップの杖
はい!ということで今回は、ジャガーメイジの評価を語り尽くしてみました。
ジャガーメイジは、デスマウンテンで最も評価を上げたキャラなんじゃないか?ってくらいの活躍を見せてきれました。
今後もしっかりみがわりでジャガーメイジを守ってあげて、メラ弱点の敵を粉砕していきましょう!
本日は『ジャガーメイジの評価を語り尽くす』というブログ記事をアップ。
— オロオロKT (@orooroKT) November 19, 2020
先日のジャガーメイジのツイートの反響が良かったので、早速記事にしましたっ!
今後も反響の大きいツイートを記事にしますね💪('ω'💪)
🔽記事はコチラからどうぞhttps://t.co/n7auHw7AgP#おろぶろぐ#ドラクエタクト pic.twitter.com/UGtn6NIGnr
もし、この記事が良いと思ったら、上のツイートに『いいね』をしてもらえると、管理人のやる気が爆上がりします。
ブログ継続のモチベーションになりますので、今後ともよろしくお願いします。
以上、『ジャガーメイジの評価を語り尽くす!【メラミ威力はBランクも超える】』でした。