どうも!魂の絆を無課金で攻略しているオロオロKT (@orooroKT)と申します。
今回は、効率的なスキップチケットの使い方と入手方法を、ブログにまとめていきます。
基本的にスキップチケットは、『時間がかかるクエスト』で使えばOKなのですが・・・
普段からあまりスキップチケットを使いすぎると・・・期間限定のイベントで大変なことになりますよぉ~?
三( ゚д゚)三(`;ω;´)コエー!
もくじ
スキップチケットの入手方法
- クエスト報酬
- デイリーミッション
- 動画視聴の無料ガチャ
スキップチケットの入手方法は、主に上記の3つになります。
特に、デイリーミッションは確定で2枚もらえるが大きいですね!
動画視聴の無料ガチャで入手できる可能性もあるので、毎日しっかり回していきましょう。
クエスト報酬
まずはクエストの報酬で、スキップチケットがドロップします。
画像はイベントクエストで、スキップチケットがドロップしたときのもの。
主な報酬に載っていなくてもドロップすることがあるので、これはぜひ覚えておきましょう。
デイリーミッション
デイリーミッション達成で、1日2枚までスキップチケットを入手することができます。
『いずれかのクエスト5回クリア』『チャレンジクエストを1回クリア』の2枚ですね。
チャレンジチケットが1日5枚配布されるので、これを全て消化すると、スキップチケットを2枚入手できるというわけです。
(`・ω・´)ヾ(・∀・;)ドヤルナ
動画視聴の無料ガチャ
動画視聴がある無料ガチャでも、スキップチケットを入手できる可能性があります。
周回を時短できるアイテムなので、無料ガチャで引けるのはラッキーですね。
毎日コツコツ引いて、スキップチケットを狙ってみましょう。
スキップチケットの使用条件と使えないクエスト
スキップチケットの使用条件は、3つ全てのクエストミッションをコンプリートすることで使用できます。
1つでもクエストミッションが達成できないと、スキップチケットは使えないので注意!
『出発するの』左側に、スキップチケットが表示されていたら使用可能です。
ただし、クエストミッションを全て達成しても、スキップチケットが使えないクエストもありまして・・・
成長の試練でスキップチケットは使用不可です。
(;・ω・)(゚д゚)ンダト!?
成長の試練でスキップチケットは使えてしまったら・・・
おそらく誰も修練ガチャ(経験値UP防具)を引かなくなるからじゃないですかねー?
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
このように、大人の事情?が絡むこともあるようです(苦笑)
もう1つは、マルチクエストでもスキップチケットは使用不可。
マルチクエストはイベントの周回数が多くなるため、マルチチケットが多く配布されます。
マルチクエストではオートもできないので、スキップをしたいプレイヤーが多そうですが・・・現在では使用不可となっています。
時間がない中魂の絆をプレイしている方もいるので、いずれはスキップチケットを使えるようにして欲しいですね。
スキップチケットの使い方
まずはクエストミッションを、3つ達成しているクエストを選択します。
このとき左下にスキップチケットがあることを確認しましょう!
確認したら出発するを選択します。
出発するを選択したら、真ん中あたりに『スキップチケット』という項目があります。
ここで、スキップする回数を選びましょう!
現在あるスタミナの範囲内で、スキップする回数を選ぶことができます。
スキップする回数を選んだら、再び『出発する』を選んでください。
これで『Questclear(クエストクリア)』と表示され、クエスト報酬を受取ることができます!
時間がないときのスタミナ消費に使えるので、スキップチケットはここぞ!という時まで温存しておくと良いでしょう。
ある分だけ使っていると・・・時間がないときは、スタミナを消費仕切れないこともありますからね。
効率的なスキップチケットの使用例
僕はマルチクエストがあるイベントの周回で、スキップチケットを使うことをオススメします。
理由は超シンプルで、マルチクエストに時間を取られるから。
マルチクエストは、マッチングするまでの時間もあるので、思うように周回ができません。
なので、イベントクエスト周回はスキップチケットで時短し、マルチクエストに時間を割くようにしましょう。
もう1つ効率的な使い方は、周回に時間がかかるクエストに優先で使うこと。
例えば、斬属性が得意のパーティしかいない場合、耐性があるモンスター相手では周回に時間がかかる・・・
そんな時にスキップチケットを使って、時短をするのはアリですね!
なので僕は『武器の試練 聖王の剣編』で、スキップチケットを使いまくりました(笑)
スキップチケットについて:まとめ
- スキップチケットの入手方法
⇒クエスト報酬
⇒デイリーミッション
⇒動画視聴の無料ガチャ - スキップチケットを使う条件
⇒クエミッションを全てクリア - スキップチケットが使えない
⇒成長の試練&マルチクエスト
はい!ということで今回は、効率的なスキップチケットの使い方と入手方法を、ブログにまとめてみました。
僕がおすすめするスキップチケットの使い方は、断然イベントの周回です!
周回を時短しないと、あとでマルチチケットの消費で『ヒーハー!』っていうことになりますからね。
(`・ω・´)ヾ(・∀・;)コスギヤメロ
以上、『【マジ重要】効率的なスキップチケットの使い方と入手方法』でした。