どうも!魂の絆を無課金で攻略しているオロオロKT (@orooroKT)と申します。
今回は、真魔剛竜剣は引くべきか?の考察をしていきたいと思います。
結論から言うと、僕はジェムで真魔剛竜剣ガチャは引きません。
そのあたりの理由も書いてみましたので、ご参考いただければ幸いです。
もくじ
真魔剛竜剣の性能評価
真魔剛竜剣を性能だけで見ると、『雷属性では非常に強力な武器』となっています。
しかし、運営さんが提示している情報は、すべて完凸の性能であることは頭に入れておきましょう。
無課金の場合は、無凸~1凸の性能が重要になるので、ご参考にしてもらえたら嬉しいです。
真魔剛竜剣のステータス
真魔剛竜剣のステータスは、完凸(4凸)で物理攻撃力155。
これは現在ある武器の中では、トップの性能となっています。
無課金にガチャ☆4武器の完凸は、縁遠いお話なので・・・
僕が持っている、ガチャ限定☆4武器1凸の物理攻撃力を、一緒に見てみましょう。
誤差はありますが、1凸だと物理攻撃力90を下回るくらい。
完凸だと物理攻撃力が140くらいまで上がることを見ると・・・
真魔剛竜剣も、1凸だと物理攻撃力100に行くかどうか?というくらいかと。
真魔剛竜剣の1凸が、物理攻撃力100前後と考えると・・・
完凸のイベント産☆4武器と、ほぼ同じくらいの性能となります。
物理攻撃力だけなら、イベント産☆4武器を完凸していれば十分です。
なので真魔剛竜剣は、無理に引く必要はないんじゃないかと僕は思っています。
真魔剛竜剣の特性
真魔剛竜剣の特性は、特性が2つあります。
剣特性Ⅰはスキルヒット時に、自身の雷属性ダメージアップ(25%)。
スキルを当てるだけなので、発動条件が簡単なところが良いですね!
戦闘中はほぼスキルを使うので、ないに等しい発動条件だと思います。
アバンの剣のように、3回ガード成功ごとなど発動条件がめんどうなものもありますからねー。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
パプニカのナイフは発動条件がなく、斬属性10%アップは非常使いやすい特性です。
スキルヒットはかなり簡単できるので、パプニカのナイフと同等レベルで使っていけるじゃないかと。
ただし、一定時間がどれくらいか?ここは検証が待たれるところではあります。
真魔剛竜剣の奥義
真魔剛竜剣をGETできれば、奥義:ギガブレイクを習得することができます。
Lv6のMAX状態だと9612の威力がでますが・・・これは無課金ではほぼ不可能なので、参考にしない方がいいですね。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ちなみにパプニカのナイフをLv6にできると、威力が11565にまで跳ね上がります。
そのパプニカのナイフとアバンの剣は、1凸(Lv2)でどこまで威力があるのか?というと・・・
パプニカのナイフLv2は威力3855、アバンの剣Lv2は威力2905。
真魔剛竜剣1凸(Lv2)は、ちょうどこの間くらいの威力になると思われます。
完凸の威力9612を見ると、相当強いように思えますが・・・
奥義はLv2(1凸)だと、Lv6威力の約33%程度になると思っておきましょう。
真魔剛竜剣は引くべき?
- 新規に始めた方
⇒絶対に引くべき! - 無課金で古参組の方
⇒強いけどスルー安定
『真魔剛竜剣を引くべきか?』
僕は『新規に始められた方』と『無課金で古参組の方』の2パターンがあると思っています。
それぞれ理由を説明していきますので、ご参考いただければ幸いです。
新規に始めた方
新規で始められた方は、おそらくチュートリアルで『いなずなの槍』を貰っていると思います。
『同じ雷属性だからいいか』と、思われるかもしれませんが・・・
ぶっちゃけ槍は現環境だと、かなり使いにくい武器なんですよね。
槍が使いにくい理由は、装備できるキャラが少ないことと、スキルの選択肢が少なすぎること。
剣だとバランイベントで稲妻斬り、前回のイベントではサンダースラッシュが習得可能でした。
立て続けに剣で使える特技を、2つも配布しているんですよ。
それに比べ、槍の特技の配布はほぼなし。
稲妻斬りやサンダスラッシュを使いたいのであれば、剣の☆4武器は絶対に欲しいですからね!
さらに、真魔剛竜剣と同時にピックアップされている『真空の斧』も悪くない性能。
現環境が斬属性が主の中、貴重な打属性の奥義:獣王快進撃が入手できますからね。
真魔剛竜剣が雷属性、真空の斧が打属性と、2つの属性を狙うチャンスというわけです!
真魔剛竜剣と真空の斧の排出率を合わせると、合計で排出率が1%。
『100連で1本は☆4武器が出る期待値』になるので、リセマラするなら真魔剛竜剣ガチャが良いと思います。
さらに今リセマラするのであれば・・・
12月25日(土)15:00~☆4確定ガチャが無料で1回引けるんですね。
運営さんも興奮しすぎで『1連』とか、わけわからん日本語を使い始めてるくらい・・・
魂の絆は今、盛り上がっております!
(`・ω・´)∑(゜∀゜;)ナンカチゲー!
クリスマスプレゼントも含めてリセマラできるなら・・・今が魂の絆を始め時でしょう。
無課金で古参組の方
⇒参考記事:【改善求む】魂の絆の問題点と改善案まとめ【特に天井は早急に!】
古参組の方に説明不要かと思いますが、魂の絆ガチャのしぶさは折り紙付き。
天井もあってないようなものなので、リセマラじゃないと不安で回せないかなと僕は思うんですよね。
なので、『なんらかの手厚い保障』がない限りは、魂の絆ガチャは控えるべきと考えています。
ちなみに、同じスクエニのソシャゲ『ドラクエタクト』では、半年記念でSランク(☆4装備に相当)の確定が多いガチャを実装。
1周年でようやく、ピックアップSランク確定(ピックアップ☆4武器に相当)が実装されました。
僕はこのあたりまで、ほぼ全てジェムを温存し、一気に戦力を上げることができました。
なので、このようなお得なガチャが実装されるまでは、魂の絆でもガチャは控えるべきという考えですね。
真魔剛竜剣ガチャは引くべきか?まとめ
- 真魔剛竜剣の性能
⇒奥義&特性ともに優秀 - 新規に始められた方
⇒リセマラなら絶対引くべき! - 古参組の方々
⇒確定なしで引くのは博打
はい!ということで今回は、真魔剛竜剣ガチャは引くべきか考察をしてみました。
真魔剛竜剣は、過去の☆4武器の中でもかなり優秀なので、新規に始められた方は絶対にリセマラで狙うべきでしょう!
その際は12/25(土)15::00~のクリスマスプレゼントと併用すると、なお良いかもですね。
以上、『魂の絆の真魔剛竜剣ガチャは引くべき?』でした。