どうも!ドラクエタクト無課金研究家のオロオロKT (@orooroKT)と申します。
今回は、Aランクのサンダーバードを完凸すべき5つの理由を、ブログにまとめていきます!
『サンダーバードを完凸するか?』の判断材料にしてもらえたら、スゴく嬉しいですね。
- 高い素早さと移動力
- 電光石火が唯一無二
- いなずまの雨の使い勝手
- みかわり率を上げる特性
- 完凸でとくぎのコツ習得
サンダーバード最大のウリが、特技の『電光石火』。
真っ先に『ポケモン!?』と思った方は・・・僕と良い友人になれそうですね。
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ♪
この電光石火の効果を起点に、敵の物理or体技をかわし、呪文でダメージを稼ぐキャラになるでしょうね。
サンダーバードは、配布で仲間にできるAランクですが・・・ワンチャン闘技場で活躍できそうなので、できたら完凸をしたいように思います。
もくじ
①:高い素早さと移動力
サンダーバードは、高い素早さと移動力を持つキャラ。
サンダーバードを完凸させると、素早さは436まで上がります。
素早さが非常に高いので、『素早さ特化の装備をさせなくても良い』メリットも生まれますよね。
対して、サンダーバードは、HPと守備力は絶望的に低い!
高威力の物理とくぎを受けてしまっては、ワンパンマンでやられることでしょう。
『それ逝け、ワンパンマン!』ですね。
( ・ω・)ヾ(・∀・;)カンジヤメロ
サンダーバードは、素早さが十分あるので、HPを上げられような装備がオススメ!
幸い、物理以外のダメージは、守備力の影響を受けません。
なので、ドラクエタクトのステータスは、HPの方が重要だったりします。
さらに・・・あの特技もありますからね。
②:電光石火が唯一無二
サンダーバードは、特技:電光石火を持っています。
この電光石火が、サンダーバードは使えると言われている所以(ゆえん)です。
効果3ターンの間、自分の『みかわし率』と『呪文威力』を、1段階上げることができます。
呪文の威力を1段階上げつつ、みかわし率を上げるだけではなく、ただの待機をなくすことができる点も良いですね!
みかわし率を上げることで、物理と体技をかわす可能性を上げられるので、闘技場で使われると厄介かも?
ちなみに、電光石火をとくぎ強化しても、消費MPを減らすことしかできません。
サンダーバードを完凸することで、最大MPが267まで上がります。
所持している特技だけなら、消費MPを減らさなくても、MPが切れるということはまずないでしょう。
なので、電光石火のとくぎ強化は、やらなくてもOKです。
③:いなずまの雨の使い勝手
サンダーバードの特技:いなずまの雨は、範囲内の敵にランダムに、デイン属性の呪文小ダメージを4回与える特技。
前方に6マス範囲があるので、射程4マスで敵を狙えるのがメリット。
デメリットは『範囲内の敵にランダム』なので、狙った敵に集中してダメージを与えられないことですね。
呪文ダメージも【小】なので、あまり期待できないと思ってましたが・・・
電光石火と組み合わせることで、かなりのダメージを出せるようです!
詳しくは、上記の参考動画を見てもらえると、わかりやすいと思います。
他のキャラに依存をせず、自分で賢さを上げられて、呪文が使えるキャラはやはり強い。
さらに、みかわし率も上げられるわけですから、物理キャラからしたら厄介そのものですね。
④:みかわり率を上げる特性
サンダーバード1凸の特性は『いきなりみかわし脚』。
戦闘開始時に、みかわし率を3ターンの間、1段階上げることができる特性です。
この『いきなりみかわし脚』は、なぜ強いのか?というと・・・
電光石火の効果と重ねることで、1ターン目からみかわし率を2段階上げられるからですね。
みかわし率は2段階上がると、みかわし率が40%上昇します。
物理キャラで、みかわり率が高いキャラは、あまり狙いたくない・・・
でも放っておくと、次のターンさらにみかわし率が上がるor高威力の呪文がくる。
そんなサンダバードですから、闘技場ではあまり相手にしたくないキャラでしょうね(苦笑)
⑤:完凸でとくぎのコツ習得
サンダーバードは、完凸にすることで、特性:『デイン属性とくぎのコツ』を習得。
消費MPを下げる必要はありませんが、デイン属性の威力+10%は激アツです!
いなずまの雨の使い勝手は良いものの、呪文【小】ダメージはネックですからね。
少しでも、いなずまの雨の威力を上げるため、ぜひサンダーバードは完凸を目指したいところです。
サンダーバードの完凸と4凸のステータスを比較してみると、そこまで差はありません。
しかし、完凸で『デイン属性の威力+10%』が貰えれば、いなずまの雨など呪文威力が上がります。
それだけでも、サンダーバードを完凸する価値は、十分あるでしょう。
Sランクがひしめく闘技場で使う場合、少しの火力不足も命取りになりかねませんからねー。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
サンダーバードを完凸すべき理由:まとめ
- 高い素早さと移動力
⇒Sランク並の素早さがウリ - 電光石火が唯一無二
⇒みかわし&呪文威力UPは強い - いなずまの雨の使い勝手
⇒電光石火とコンボで使いたい - みかわり率を上げる特性
⇒1ターン目に2段階UPは強い - 完凸でとくぎのコツ習得
⇒いなずまの雨の火力UPに
はい!ということで今回は、Aランクのサンダーバードを完凸すべき5つの理由をまとめました。
高難易度クエストでは、サンダーバードを使った『みかわし運ゲー』はありそうですが・・・
闘技場で上手く使えると、サンダーバードは非常に厄介なキャラになるんじゃないか?と、僕は非常に期待してます!
以上、『サンダーバードを完凸したい!5つの理由』でした。