どうも!無課金でクラス6維持を目指すトレーナーオロオロKT (@orooroKT)と申します。
今回は、やる気アップスイーツを買うべきか?効果と入手方法、使うべきタイミングをまとめていきます。
マニーが足りない場合、やる気アップスイーツは、限定セールでもスルー推奨アイテムでした。
しかし・・・追加コンテンツにより、やる気アップスイーツを使う場面も出てきたので、今回でまとめていきますね。
もくじ
やる気アップスイーツの効果
やる気アップスイーツは、ウマ娘のやる気を絶好調にする効果があります。
しかし、育成ではやる気アップスイーツは使えません。
では『どんな場面でやる気アップスイーツを使えるのか?』というと・・・
- チーム競技場
- デイリーレース
- レジェンドレース
主に上記の3レースで、やる気アップスーツを使うことができます。
『絶対に負けられない戦いが、そこにはある・・・』
そんな場合は、やる気アップスイーツの出番ですね!
(`・ω・´)ヾ(・∀・;)サッカーヤメロ
やる気アップスイーツを使いべきタイミング
1番やる気アップスイーツを使うべきレースが『デイリーレジェンドレース』です。
デイリーレジェンドレースは、ライバルのウマ娘に勝つことで、そのピースを貰える貴重なレース。
もし、レジェンドデイリーレースで負けてしまった場合、どうなるかというと・・・
出走報酬だけとなってしまい、ウマ娘のピースを貰えません!
(`;ω;´)(´;ω;`)エー!?
ウマ娘のピースは勝利報酬なので、負けると貰えないんですね(涙)
『僕のウマ娘が弱いだけじゃない?』と思った方もいると思うので・・・
このデイリーレジェンドレースに出走した、ウマ娘のステータスも載せておきます。
左が、デイリーレジェンドレースに出走した、エアグルーヴのステータス。
右が、デイリーレジェンドレースで、ライバルのタイキシャトル。
Sランクでこのステータスでも、やる気が絶不調の場合は、普通に負けることがあります(苦笑)
⇒参考記事:【初心者必見】ピース解放で未所持ウマ娘を入手する方法
デイリーレジェンドレースは、1日1回しか出走できないので、負けてしまうと・・・
ウマ娘を解放(加入)するまでに、期間がかかってしまいます。
デイリーレジェンドレースで『絶不調』もしくは『勝つことが難しい』場合。
そんなときは、やる気アップスイーツを使うことも検討しましょう。
やる気アップスイーツの入手方法
⇒参考記事:【超重要】限定セールで買うべきは目覚まし時計と・・・何?【無課金の方向け】
やる気アップスイーツの入手方法は、イベントを除けば限定セールのみ。
限定セールは、1日3回までオープンさせることができます。
なので、『デイリーレジェンドレース分の1個だけ買う』のも全然アリです。
マニーが足りないトレーナーさんは、上記の参考記事の優先度で、限定セールでアイテムを買うといいでしょう。
⇒参考記事:【無課金向け】クローバーの入手方法と交換すべきアイテムは?【実質1択です】
やる気アップスイーツは一応、クローバーとの交換も可能です。
しかし、クローバーとの交換は非常にモッタイナイので、他のアイテムと交換することをオススメします。
そもそもの話・・・
無課金だとクローバーは、全く集まりませんからねー。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
やる気アップスイーツを買うべき人
- 所持数が少ない
- マニーが十分ある
- 負けられないレースがある
⇒レジェンドレースなど
上記3つ全てに当てはまる方は、やる気アップスイーツを限定セールで買ってもいいでしょう。
やる気アップスイーツは、1個5000マニーもするので・・・
どうしてもマニーが足りない方は、他のアイテムを優先的に買うべきですね。
やる気アップスイーツについて:まとめ
- ウマ娘を絶好調にできる
⇒チーム競技場では全員 - レジェンドレースを優先
⇒ピースでの解放が遅れる - 限定セールで交換できる
⇒デイリー分だけ購入もアリ
デイリーレジェンドレースの追加により、やる気アップスイーツの価値が少し上がったように思います。
デイリーレジェンドレースに負けると、その分☆3ウマ娘の解放が遅れてしまいますからね。
負けの確率を少しでも減らすため、マニーに余裕がある方は、やる気アップスイーツの購入も検討しましょう!
以上、『【買うべき?】やる気アップスイーツを使いべきタイミング』でした。