どうも!無課金でクラス6維持を目指すトレーナーオロオロKT (@orooroKT)と申します。
今回は、ストーリーイベント『シーク・ソルヴ・サマーウォーク!』で配布されている・・・
SSRゼンノロブロイ(スタミナ)を完凸すべきか?性能を見ながら、判断したいと思います。
結論:初心者さんも出来たら完凸したい性能になっています。
- SSRゼンノロブロイの性能
- 千里眼について
- SSRロブロイの所持スキル
- 初期アップ2種は嬉しい
- レスボ+5%は少し辛い
SSRゼンノロブロイは、固有ボーナスも良さもあり、非常にトレーニング性能が高いです。
おまけに取得できるスキルも良いので、本育成で使わなくても因子周回で使う場面で出てきそうですからね。
ウマ娘ではイベントで配布されたサポカは、現在も再配布はされていないので・・・
初心者さんでも、何とかSSRゼンノロブロイは完凸して欲しいと思います。
もくじ
①:SSRゼンノロブロイの性能
⇒引用サイト:【ウマ娘】サポートカード性能比較ツール - ゲームウィズ様
SSRゼンノロブロイの性能と、他のスタミナサポカの比較がコチラ!
性能だけであれば、ガチャ産SSRのサポカと同等レベルの性能です。
しかし、これはあくまで固有ボーナスが発動していればのお話。
その『SSRゼンノロブロイの固有ボーナスの発動条件は?』というと・・・
SSRゼンノロブロイの固有ボーナスは、絆ゲージが80(オレンジ)まで上げることで発動。
このトレーニング効果アップは『10』なので、なかなか効果が高いサポート効果ですね!
友情トレーニングができる頃には、ガチャ産SSRと同じクラスの性能となります。
この固有ボーナスはLv40~じゃないと発動しないので、可能ならSSRゼンノロブロイは完凸しておきたいところです。
さらに、スタミナボーナス『1』があることも、SSRゼンノロブロイの長所。
スタミナボーナスがあれば、スタミナが上がる練習をしたとき、スタミナが上がりやすくなります。
トレーニング効果と合わせることで、よりスタミナを伸ばしやすくなるので、配布SSRにしては良い性能に仕上がっていると思います。
②:千里眼について
千里眼は、視野が広くなるという金スキル。
『スキルが発動しやすくなる』という話も聞きましたが・・・僕はあまり実感できなかったです(苦笑)
金スキルの割に取得スキルptが安いので、チーム競技場のスコア稼ぎとして使えるくらいかと。
チャンミとかのガチの勝負には向かないので、チーム競技場の中距離に余裕があったら積みましょう。
- 思い出の本(1回目)
・スタミナ+10
・賢さ+10
・読解力のヒントLv1 - 虹色クッキング(2回目)
・スタミナ+10
・スキルpt+10 - “好き”が結ぶ時(3回目)
・スタミナ+10
・千里眼のヒントLv1
ちなみに千里眼は、連続イベントの3回目『“好き”が結ぶ時』で確定でヒントが貰えます。
その間にスタミナが30も上がるので、こちらも地味においしい効果ですね!
どちらかというと、千里眼よりスタミナ+30の方が強かったりします(笑)
ちなみに読解力は、千里眼の下位スキルのヒントになるので、千里眼を取得するとき少し安くなります。
③:SSRロブロイの所持スキル
SSRゼンノロブロイの所持スキルは、意外と優秀です。
中距離コーナー○・テンポアップを狙えるあたり、中距離:先行の因子周回でも使えます。
もちろん、スタミナ上げにも優秀なサポカなので、初心者さんの中距離育成ではほぼ編成入ります。
所持スキルが多すぎると、逆に欲しいスキルが狙いにくいので、6個くらいが丁度いいかなと思います。
さらに、SSRゼンノロブロイは、ヒントのサポート効果も優秀。
ヒントLvアップ:Lv3により、スキルのヒントをLv4の状態で入手できるので、安くスキルを習得できます。
ヒント発生率も高いので、狙ったスキルを取りやすいのも良いですね!
古参組の方々でも、因子周回で活躍しそうなサポートカードとなりしうです。
④:初期アップ2種は嬉しい
SSRゼンノロブロイは、『初期スタミナアップ:30』と『初期根性アップ:30』のサポート効果を持ちます。
初期○○アップは、育成開始時に数値だけステータスが上がった状態で育成を開始できるサポート効果です。
クラシック級で距離が長いレースに出る場合、スタミナを盛るのが少し楽になります。
特に、スタミナの成長率がないウマ娘を育成する場合、スゴく助かりますね!
⑤:レスボ+5%は少し辛い
本育成では、38~40戦以上のレース出走は当たり前なので、レースボーナスが低いとかなり厳しいです。
SSRゼンノロブロイは、レースボーナスが+5%なので、本育成にはちょっと使いにくいのが欠点です。
初心者さんは使うことになるのですが・・・わかってくるとSSRスーパークリークとかが欲しくなるでしょう。
配布なので仕方がないと言いつつ、トレーニング性能はかなり良いので、貰えるだけでありがたいですね。
SSRゼンノロブロイの性能:まとめ
- SSRゼンノロブロイの性能
👉絆80からトレ性能が高くなる - 千里眼について
👉チーム競技場にスコア稼ぎに - SSRロブロイの所持スキル
👉中距離:先行向け - 初期アップ2種は嬉しい
👉序盤のスタミナ・根性盛りに - レスボ+5%は少し辛い
👉本育成では使いにくい
配布SSRは期待してなかったのですが・・・SSRゼンノロブロイは、古参組でも全然使えるサポカですね。
僕は中距離で先行を2人(タキオン&ダスカ)使っているので、ふつうに因子周回で使えます。
スタミナが欲しいときは、ワンチャンで本育成でも使うかもしれないので、SSRゼンノロブロイは必ず完凸させます!