どうも!ドラクエタクト無課金研究家のオロオロKT (@orooroKT)と申します。
今回はゾーマを才能開花させるべきか?
性能をまとめるつつ、判断をしていきたいと思います。
先に結論だけいうと、ゾーマは才能ポイントだけは振っておいた方が良いです。
- ステータスは低め
- 最大射程5マスの呪文
- 状態変化を解除する特技
- ダメージ軽減が30%に
- 長期戦向けの特性
やはりゾーマの才能開花の目玉は、才能特技の2つ。
中でも『いてつく波動』が期待されていましたが・・・
どうやらいてつく波動は、味方になると弱くなるタイプの特技らしいです。
(;・ω・)ヾ(・∀・;)エー
ゾーマの才能開花を検討している方は、ご参考いただけると嬉しいです。
もくじ
①:ステータスは低め
⇒引用サイト:ドラクエタクトサーチ様
ゾーマは過去に登場したSランクなので、全体的にステータスが低い印象を受けてしまいます。
ゾーマが登場した時は、賢さが1位だったんですけどね(苦笑)
HPや守備力が低いので、耐久面も頼りなく感じます。
ウェイトも65と重いので、闘技場での採用は難しいかもしれませんね。
ゾーマは才能開花によって、HP+100を2つ習得できます。
でも元のHPを考えたら・・・
HP+100を2つ習得しても、まだHPは低いんじゃないかい?
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
サービス開始当初、ゾーマは『最強』とまで言われていたので、古参組としては残念な性能に思えます。
②:最大射程5マスの呪文
ステータスは残念だったゾーマですが・・・才能とくぎで活路を見出します!
ゾーマの才能とくぎ:サイコレクイエムは、呪文大ダメージを与える特技。
ここで注目したいのが、射程がアークデーモンと同じで最大5マスだということ。
遠距離の攻撃に向いた特技なので、立ち回り次第では耐久力は気にならないかもしれませんね。
さらに、サイコレクイエムには属性がない、いわゆる『無属性』の特技。
無属性の特技は、弱点を突けないのが欠点なのですが・・・
属性耐性でダメージを軽減されないという長所も合わせ持ちます。
汎用性が非常に高いので、敵の射程外から攻撃するクエストなら、ゾーマが活躍する場面も見られるかもしれませんね!
③:状態変化を解除する特技
昔のタクターは言いました・・・『いてつく波動が実装されたらヤバイな』と。
(`・ω・´)(゜∀゜;)オ、オウ・・・
でも実際に実装した効果を見るに、そこまで驚異を感じない件。
(;・ω・)ヾ(・∀・;)オイコラ
いてつく波動は、これまでの効果から察するに敵にかかっているバブ効果を消す効果があるのかなと。
これまでの仕様上では、バフの効果を消すだけではなく、みがわりの解除もすることもできましたね。
ただね、いてつく波動の射程が、3マスしかないのよ。
(`;ω;´)(´;ω;`)ネー
敵がいてつく波動を使う場合、範囲はフィールド全体にまで及びますが・・・味方が使うと急に弱くなる件(苦笑)
ステータスにところでも話ましたが、ゾーマは耐久面に難ありのキャラです。
射程3マスまで接近し、いてつく波動を使ってバフ効果を消しても、無事では済まないのでは?
④:ダメージ軽減が30%に
ゾーマは才能特性:とこやみのころもによって、ダメージが30%軽減されるようです。
ダメージが30%軽減されると言っても、過信は禁物!
完凸のダークドレアムやデボラも、待機場所が1マスでもズレれば、一瞬で溶けますからね?
(`;ω;´)(´;ω;`)ネー
ワンチャン、『いてつく波動が狙いやすくなった』と考えた方がよさそうです。
『闇のころも』が『とこやみのころも』に強化されるという記述がありますが・・・
闇のころもの効果に、とこやみのころもの効果が上書きされるものだと思われます。
ダメージ軽減が『30%+20%=50%になる』というわけではなさそうですね。
さすがにダメージ50%軽減は強すぎますので(苦笑)
⑤:長期戦向けの特性
ゾーマの才能特性:無尽の魔力は、10ターン目までの偶数ターンに発動する効果。
効果の内容は、最大MPの8%を回復し、賢さと呪文威力・回復力を上げる効果。
6ターン目開始には、賢さ&呪文威力が3段階アップの状態で使えますが・・・闘技場だとエンジンがかかるのが遅すぎます(笑)
どちらかというと、長期戦のクエスト向きの特性でしょうね。
ちなみに、1凸のゾーマの場合は、MP回復は『35』です。
武器・防具・マスターランクでまだ伸びる余地はありますが・・・
ここは、サイコレクイエムの消費MPに全てかかっているのかな?と。
5ターン回復して、サイコレクイエムが+2回打てるのであれば、MP回復も十分使えると思いますね。
ゾーマ才能開花の性能:まとめ
- ステータスは低め
👉HP+100×2で補助したい - 最大射程5マスの呪文
👉無属性の遠距離狙撃に - 状態変化を解除する特技
👉射程3以内は使いにくいか? - ダメージ軽減が30%に
👉闇のころもの効果に上書き? - 長期戦向けの特性
👉賢さ&呪文威力UPは破格
公開されている情報だとゾーマは、長期戦の高難易度クエスト向きの性能かと思います。
いてつく波動が必須のステージも、今後は十分有りえますからね。
闘技場では『ウェイト65という重さ』、『無尽の魔力の発動が偶数で噛み合わない』ので、ゾーマは使いにくいかも?
結論としては、最悪でもゾーマの才能ポイントだけは振っておきたいですね。