おろぶろぐ

オンラインゲームの攻略を初心者さんにわかりやすく解説するブログです。

【ドラクエタクト】4.0周年ガチャに必要ジェムと貯める方法【今すぐに始めよう!】

現在のジェム数

どうも!ドラクエタクト無課金研究家のオロオロKT (@orooroKT)と申します。

今回は、『4.0周年ガチャまでにジェムを貯める方法』をまとめたいと思います。

僕のX(旧ツイッター)の方に、こんな質問がちょくちょく来るんですよね。

ポストする度に来るので、『1回ブログにまとめちゃおうか』という企画です。
(`・ω・´)(´∀`*)オオ!

ジェムを貯める方法:基礎編

⇒参考記事:ジェムを貯める方法:基礎編

基本的なジェムの貯め方は、上記の記事をご参考下さい。

今回はジェムの貯め方応用編として、僕が3.0周年⇒3.5周年に向けての立ち回りを・・・

3.5周年⇒4.0周年に置き換えて、記事にまとめていきます!

『無課金でも4.0周年で多くガチャを引きたい!』という方は、ご参考いただけたら嬉しいです。

スポンサードリンク

 

もくじ

4.0周年ガチャの使用ジェムを想定

4.0周年ガチャの使用ジェムを想定

  • ガチャの更新回数
    ⇒7弾まで→8弾までに
  • ガチャを引ける回数
    ⇒50連→60連にアップ
  • Sランク確定枠
    ⇒2回→3回にアップ

3.5周年までダブルピックアップガチャで、上記のように仕様が変更。

ガチャの更新回数・引ける回数・Sランク確定枠が増えたことにより・・・

必要なジェム数が増えました。
(;・ω・)(´∀`*)アタリマエー

各弾のガチャを全て引くとなると、18000×8=144000ジェム必要となります。
( ・ω・)∑(゜∀゜;)キッツー!

ロトの血を引く者

ホワイトデーで来る可能性も!
  • Wピックアップ
    ⇒144000ジェム
  • バレンタイン
    ⇒30000ジェム
  • ホワイトデー
    ⇒30000ジェム

さらに、4.0周年までには『バレンタイン』『ホワイトデー』があるのもクセ者。

2024年はホワイトデーのSランク引換券によって、ロトの血を引く者が確定で貰える可能性も・・・
(`・ω・´)(´∀`*)オオー!

バレンタインも、天雷の勇者アンルシア・渚の妖精ロザリーが来る可能性も。

バレンタイン・ホワイトデーガチャも引くなら、4.0周年ガチャまでに使うジェムは合計204000ジェム必要となります。
( ・ω・)(´;ω;`)ネーヨ!

4.0周年までの獲得ジェム数を予測

次に、4.0周年ガチャまでに獲得できるジェム数を予想してみます。

ツイッターで情報を公開して下さっているGIGAさんのツイートを引用させていただきました。

2022年は獲得ジェム数は減少傾向にありましたが・・・2023年から増加傾向にあるようです。
(`GωG´)ヾ(・∀・;)ゲスイナ!

最低ラインを出すため、2023年の各月で獲得できたジェム数を抜粋すると・・・

  • 2月:34450
  • 3月:39950
  • 4月:38980
  • 5月:28020
  • 6月:27750
  • 7月:36790

4.0周年までに獲得できるジェム数は、2052940ジェムほどになります、

4.0周年ガチャで使うジェムは、全て引くなら『合計144000ジェム』+バレンタイン+ホワイトデーがあるので・・・

ジェムがスッカラカンという方は、もうジェムは使えません!
(`;ω;´)(´;ω;`)エー!

ここからはジェムを貯めるための具体的な方法を書いていきますね。

スポンサードリンク

 

ジェムでスタミナ回復しない

ジェムでスタミナを回復しない!

ジェムでスタミナを回復しない!

今回の記事の結論はココ!

4.0周年ガチャを全て引きたい場合、無課金の方はジェムでスタミナを回復しないことです\_(・ω・`)ココ重要!

例えば、40ジェム×4回ずつ毎日割り続けたら、1ヶ月で4800ジェムかかります。

残り5ヶ月割り続けると、合計24000ジェムかかりますからね。
(;・ω・)∑(゜∀゜;)デケー!

スタミナ回復アイテム

スタミナ回復アイテムは残しておく

じゃあどうしたら良いかというと、スタミナ回復アイテム温存し、周回が絶対に必要なクエストに使うことです。

『スタミナ回復アイテム=ジェムとほぼ同価値』なので、必要な時まで温存しておくが賢明です。

では、どのくらいスタミナ回復アイテムを持っておくといいか?

例として、僕が3.0周年で持っていたスタミナ回復アイテムがどれくらいかまとめてみます。

  • スタミナ草:99個
    ⇒1個スタミナ50回復
  • チョコレート:40個
    ⇒1個スタミナ100回復

スタミナ草は基本的に温存し、自然スタミナだけで周回していきます。

どうしてもスタミナ足りない場合は、スタミナ回復アイテムを使うだけではなく・・・

キャラを諦めるor装備を諦める選択肢を取ることも重要です。

しかも!
( ゚д゚)∑(゜∀゜;)ビクン!

スタミナ草の在庫②

持ち越してジェム割りはしない!
  • スタミナ草A:30個
    ⇒プレゼントBOX
  • スタミナ草B:20個
    ⇒イベント交換所
  • スタミナ草C:5個
    ⇒イベントミッション

2周年の時は、プレゼントBOXにもスタミナ回復アイテムがありました。
(。・ω・)∑(゜∀゜;)マジカ!

このように、『プレゼントBOXに入っているスタミナ草は、期限まで持ち越せる』ので、温存しておきましょう。

手持ちで貯められるスタミナ草は99個までなので、プレゼントBOX分上限を増やせるという感じです。

手持ちのスタミナアイテムを計画的に運用し、プレゼントBOXのスタミナも上手く使うことで、ジェム温存にも繋がります。

スポンサードリンク

 

周回禁止のクエスト

  • 要らないキャラ集め
  • ゴールドダンジョン
  • ザクザク!錬金鉱山
  • そうびクエスト全般

それでは次に、『スタミナ回復アイテムをどうやって貯めるか?』ですが・・・

僕は周回禁止のクエストを設けて、そこは絶対に周回しないと決めています。

上記は、僕が絶対周回しないクエストをラインナップしたものです。

なぜ周回しないのか?理由を書いていきますので、周回するか決めるご参考になれば幸いです。

要らないキャラ集め

2.5周年でいらないキャラ

フェアリー以外は不要キャラです(笑)

まず1つ目は、いらないキャラ集めは絶対にやらないこと。

ここで要らないキャラというのは、B以下のキャラが主になります。

超一線級で使える『フェアリードラゴン』などは、さすがに完凸しますけどね(苦笑)

基本的に使えないキャラは、全て容赦なく切り落としていきます。

ずしおうまる

⇒参考記事:ずしおうまるを無凸で止める理由【答:射程1マスは短すぎ・・・】 - おろぶろぐ

ちなみに、容赦なく切り落とすのは、Aランクも同じ。

例えば、Aランクのずしおうまるは、火力はあるものの・・・射程の短さがネック。

新規なら欲しいキャラでしょうが、僕はドルマ物理キャラはエスタークがいますからね(笑)

今度はAランクだけではなく、配布Sランクにも厳しい目を向けていくつもりです。

ゴールドダンジョン

ゴールドダンジョン

これは意外かもしれませんが・・・

僕はゴールドダンジョンの周回は、2倍の時でもやりません。

理由は、例えゴールドがあっても、他の素材が無いとゴールドを活かせないからですね。

スタミナ調整をミスして、周回するクエストがなくなった場合は、ごくたまにやりますが(笑)

バトルロード7周回

イベント&周年記念がオイシイ!

ゴールドを集めるのは、バトルロードでドロップするアイテムで交換しましょう。

僕が書いているイベントのやることの記事で、『バトルロードを鬼周回しましょう!』と言っているのは、これが重要だからです。

スタミナを削れるところまで削り、スタミナなしで稼げるものは稼いで+節約で乗り切りましょう!

特に、集めておかないと厳しい素材が・・・とくぎの強化書!

とくぎの強化書A交換所

A3個でS1個は厳しい!

Sランクの特技が実装されてから、とくぎの書の消費量もアップ。

Aランクの強化書3個に対し、Sランクの強化書が1個というレートになります。

特技強化がAランク特技の3倍もかかる・・・考えただけで恐ろしくなります。
Σ(; ゚Д゚)(´;ω;`)イヤー!

では『不足しがちのゴールドをどうするか?』。

ゴールドの稼ぎ方

⇒参考記事:【100万G達成】ゴールドの効率的な稼ぎ方と節約方法とは?【無課金は節約必須】 - おろぶろぐ

詳しいことは、参考記事をご覧いただきたいですが・・・

簡単に言うと、『そうび錬金はとにかく妥協』『とくぎ強化は目的を持つ』『才能開花は厳選』など、節約が中心です。

ゴールドダンジョンよりも、ゴールドアップ対象周回すべきイベントクエストを優先して下さい。

空き時間にとにかくバトルロードを鬼周回して、イベントアイテム獲得⇒ゴールドに換金もお忘れなく!

ザクザク!錬金鉱山

ザクザク!錬金鉱山

⇒参考記事:【500周検証】錬金石鉱山の気になるドロップ率は?【ザクザク!ってほどでもないw】 - おろぶろぐ

えー・・・無課金の方は、絶対に周回しない方がいいです。
( ・ω・)∑(゜∀゜;)バッサリ!

参考記事を見ればわかりますが、『ドロップ率が消費スタミナの割に合いません』。

そうび錬金に思いっきり注力するくらいなら、ジェムを温存してSランクを多く覚醒させた方が強くなれます。

そうび錬金に熱中しすぎると、ゴールドも一瞬で溶けますからね(苦笑)

そうびクエスト

踊り子の杖の交換レート

『バトロ周回⇒稼いだメダル分交換』推奨

僕は基本的に、そうびクエスト(イベントも)は周回しません。

これは常設のそうびクエストもそうですが、イベントで配布される装備もそうですね。

理由としては、過去に集めた装備でなんとかなるからです。

装備を集めたいなら、イベント交換所で交換できるものでOKです。

スポンサードリンク

 

逆に周回すべきクエスト

  • 必須のキャラ集め
    ⇒断捨離を意識する
  • とくぎ強化
    ⇒3倍ならジェム割アリ
  • ランクアップ
    ⇒3倍ならジェム割アリ
  • ストーリーハード
    ⇒虹のダイヤモンド

逆に周回すべきクエストは、上記の3つ。

必須キャラの判断⇒覚醒を終わらせてから、とくぎ強化クエスト(2倍の時のみ)に行く流れが多いです。

ランクアップは、2倍で在庫が足りないなら選択肢。

とくぎ強化・ランクアップが2倍じゃないなら、ストーリーハードでダイヤモンドを狙います。

必須のキャラ集め

必須のキャラ集め

必須キャラだけは絶対完凸!

2.5周年を例にすると、バルザックバルザックビーストホイミン必須キャラに当たります。

ローソンコラボも入れるなら、ローソンキラーマシン2も入ります。

最初は自然回復のスタミナだけで様子見、報酬アップの告知が来たら、スタミナ回復アイテムを調整して使うと良いでしょう。

次回に持ち越せないスタミナ回復アイテムも、とくぎ強化やランクアップ素材集めで、消化できますからね。

バルザック

⇒参考記事:バルザックは完凸すべき?【重要なタンク役を担う可能性】 - おろぶろぐ

こんな感じで重要なキャラについては、毎回ブログで記事を書いています。

なので、参考記事を見て何凸するか?ご参考いただければ幸いです。

Bランク以下は、めんどいので基本書きませんが・・・
( ・ω・)ヾ(・∀・;)オイコラ

ツイッターの方で聞いていただけたら、僕が何凸にするかお答えしますね!

オロオロKTのツイッターはコチラ!

とくぎ強化

とくぎ強化書の在庫

Aランク1000個以上を目指してます!

基本的に、とくぎの強化書Aを全種類1000個以上ストックが望ましいです。

無属性の強化書は、C~Aの全種類を使うので・・・その他の強化書より多めがベスト。

とくぎの強化書を使うときも、必ず目的を持って(高難易度クリアなど)使うようにしましょう。

そうじゃないと、強化書とゴールドが一気に溶けますからねー。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ランクアップ

ランクアップ素材

珠は意外と消費が激しい!

主に狙うのは『虹の宝石』『○○の珠』の2つ。

虹の宝石が貴重なのは、言うまでもありませんが・・・

珠もS⇒S8にランクアップすると、一気になるなるので注意。

在庫の目安は、虹の宝石は500個以上、珠は各種300個以上(なぞと英雄は多め推奨)ほど。

ストーリーハード

ストーリーハード

なんで挑戦回数の制限をした?(苦笑)

『1日の挑戦回数が限られている』というクs・・・クソ仕様です。
( ・ω・)∑(゜∀゜;)トメタノニ!?

なので、『必須のキャラ集めが終わり』+『とくぎ強化やランクアップが2倍ではない』とき周回するのがオススメ。

特に虹のダイヤモンドは、S9やA9のランクアップに必要な素材なので、優先して集めたいところ。

隙きあらば、虹のダイヤモンドは毎日(3回まで)でも狙いたいくらい重要な素材ですね。

4.0周年ガチャまでにジェムを貯める方法:まとめ

  1. 4.0周年で使うジェム
    ⇒144000+αジェムが必要
  2. 4.0周年までの獲得ジェム数
    ⇒約204000ジェム
  3. ジェムでスタミナを回復しない
    ⇒スタミナ回復アイテム=ジェム
  4. 周回禁止のクエスト
    ⇒集めるキャラ・装備を厳選
  5. 逆に周回すべきクエスト
    ⇒スタミナ回復アイテム使用可

4.0周年で多くガチャを引きたいなら、スタミナ回復に使えるジェムはありません。

なので無課金の方は、自然回復のスタミナ+スタミナ回復アイテムだけで乗り切る必要があります。

そのためには、配布S・Aランクを切り捨てる覚悟も必要ですね。

『スタミナを極力温存』し、『とくぎの強化書』や『ランクアップ素材』など、必要な素材集めに回しましょう。

ドラクエタクトの最新記事はコチラ!

最後に、よろしければドラクエタクトの記事もう1本見てもらえると、非常に嬉しいです。

以上、筆者『オロオロKT』でした。

今後ともよろしくお願いします!