どうも!無課金でクラス6維持を継続中のトレーナーオロオロKT (@orooroKT)と申します。
今回は『SSR新マンハッタンカフェ(スタミナ)は引くべきか?』
性能をまとめつつ、判断していきたいのですが・・・
先に結論を言うと、新シナリオ『つなげ、照らせ、ひかれ。私達のグランドライブ』次第です。
今の育成環境で言うと、ぶっちゃけSSRスーパークリークで良くね?に、落ち着いてしまいます。
- SSRカフェの性能比較
- 金スキル:泰然自若
- SSRカフェの所持スキル
- SSRカフェの連続イベント
- レースボーナスは『5%』
しかし、連続イベントを見る限り、体力回復の重要性が上がりそうなんですよね。
新シナリオでバイタル&お守りが廃止され、クライマックスより強いシナリオの場合・・・
SSRマンハッタンカフェが強い可能性もあるので、現時点では判断できないというのが本音です。
新シナリオ前に『SSRマンハッタンカフェの性能を確認したい方』は、参考程度に読んで貰えると嬉しいです♪
もくじ
①:SSRカフェの性能比較
まずは、SSRマンハッタンカフェと、他のSSRスタミナサポカを比較。
スタミナを上げる性能は、SSRスーパークリークより少し下。
根性を上げる性能は、SSRサトノダイヤモンドより上という性能。
連続イベントが絡むので、一概には言えませんが・・・練習性能はこんな感じとなっています。
SSRマンハッタンカフェが、根性を上げる性能が高いのは、根性ボーナス『2』があるから。
SSRサトノダイヤモンドが、根性ボーナス『1』を持っていましたが、それを超えてきました!
根性ボーナス『2』にするには、SSRマンハッタンカフェを完凸にする必要がありますが・・・
スタミナと根性を同時に上げられるのは、長距離の育成に適しているので、ぜひ完凸にしてから使用したいですね。
②:金スキル:泰然自若
SSRマンハッタンカフェの金スキル『泰然自若(たいぜんじじゃく)』は、後ろの脚質向けの回復スキルですね。
最大体力の7.5%(白スキルは3.5%)を回復する代わりに、速度が少し落ちてしまう(1.2秒)効果。
現環境では、全く必要ないスキルに見えますが・・・ステータスの上限解放があるなら、採用される可能性もあります。
仮にステータス上限が『1500』になった場合、1500のスピードを出し続けるスタミナも、より必要になりますからね。
ちなみに、1番採用率が高い回復スキルが『円弧のマエストロ』。
泰然自若のようにデメリット効果はなく、最大体力の5.5%を回復する、安定感があるスキルです。
今後、円弧のマエストロで回復が足りないなら、泰然自若の出番もありそうですが・・・
ステータスの上限が上がった場合、円弧のマエストロで回復量が足りるか?がポイントとなりそうです\_(・ω・`)ココ重要!
③:SSRカフェの所持スキル
SSRマンハッタンカフェの所持スキルは、長距離育成では非常に優秀なラインナップ!
特に『長距離直線○』と『長距離コーナー○』を同時に狙えるのが大きいですね。
スタミナイーターも、後ろの脚質であれば、ぜひ積みたいスキルの1つ。
パス上手や深呼吸といった、サブの回復スキルも揃っているので、どれを引いてもほぼ当たりというラインナップです。
さらに、ランダムイベントになりますが、『非根幹距離○』が取れるのがアツイ!
チーム競技場での長距離レースは、ほぼ非根幹距離(400mの倍数ではない距離)なので、高確率で発動します。
つまり、非根幹距離のチャンミだけではなく・・・
チーム競技場でもスコア稼ぎで使えるということですね。
④:SSRカフェの連続イベント
- 体力+20
- やる気アップ
- スタミナ+5
- 絆ゲージ+5
SSRマンハッタンカフェの連続イベントは、体力回復に特化したイベントとなっています。
まず1回目の連続イベントでは、選択肢なしで上記の効果を得られます。
1回目にやる気アップがあるのは、序盤で発生したら嬉しい効果ですね。
体力20回復によって、あと1回の練習ができる体力になるタイミングならグッド。
- 体力+25
- スタミナ+5
- 絆ゲージ+5
SSRカフェの連続イベント2回目も、体力25回復が目を引きます!
一部で新シナリオには『バイタル&お守りが無いのでは?』とウワサされていますが・・・
これ、マジでありえるかも?
(;・ω・)∑(゜∀゜;)エエー!?
じゃないと、発生がランダムのイベントで、体力回復の意味は薄いですからね(苦笑)
- 体力+30
- スタミナ+5
- 泰然自若:Lv1
- 絆ゲージ+5
SSRカフェの連続イベント3回目も、体力が30も回復!
1回目~3回目で合計75も体力を回復できます。
練習だと2回分に相当するので、『休む』を減らせる優秀な連続イベントですね。
ステータスの伸びは非常に低いので、現在の環境にはマッチしておらず、新シナリオで使えるかに注目です。
⑤:レースボーナスは『5%』
SSRマンハッタンカフェは、3凸からレースボーナスが+5%となります。
今の育成シナリオが、レース出走数が多ければ強くなる環境なので・・・
レースボーナス+5%は相当厳しいですね。
ただし!このSSRマンハッタンカフェの評価は、あくまで今の育成環境の場合。
今後のSSRマンハッタンカフェの評価は、新育成シナリオ次第でガラリと変わります。
レース出走が重要じゃなくなれば、SSRマンハッタンカフェの採用は有り得ます。
逆にクライマックス(シナリオ)の方が強いシナリオの場合・・・
SSRスーパークリークでいいんじゃないか?と思いますけど。
(;・ω・)(´∀`*)デスヨネー
SSRカフェの性能:まとめ
- SSRカフェの性能比較
👉練習性能はトップクラス - 金スキル:泰然自若
👉最大体力の7.5%回復 - SSRカフェの所持スキル
👉長距離育成で優秀 - SSRカフェの連続イベント
👉体力回復に特化したイベント - レースボーナスは『5%』
👉今の育成環境では弱いが・・・
今の情報だけであれば、SSRマンハッタンカフェは引かない方が無難です。
しかし、新育成シナリオの環境で、『練習重視』『体力回復が重要』であれば、採用する可能性も全然あります!
レース出走が多いとレースボーナス+5%が引っかかりますからねー。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
クライマックス(シナリオ)の方が強く、ステータス上限解放もない場合は、SSRマンハッタンカフェはスルー推奨です。