おろぶろぐ

オンラインゲームの攻略を初心者さんにわかりやすく解説するブログです。

デスピサロは才能開花すべき?【答:高凸なら闘技場で強い!】

デスピサロの才能開花

どうも!ドラクエタクト無課金研究家のオロオロKT (@orooroKT)と申します。

今回は『デスピサロは才能開花すべきか?』性能を見ながら、判断していきます。

いつも通り、先に結論を言いますが・・・

低凸は高難度で使うなら闘技場で使う場合は高凸からなら才能開花はアリ!

デスピサロの才能開花の内容

先手を取れる特性・・・だと?

デスピサロの才能開花は、進化の秘宝⇒異形の大魔拳のコンボが強い!

異形の再生で、そのターンに倒さなければならないプレッシャーも与えられます。

とあるキャラにめちゃくちゃ弱いのが欠点ですが・・・

『デスピサロを才能開花しようか?』と迷っている方は、ご参考いただけると嬉しいです。

スポンサードリンク

 

もくじ

デスピサロのステータス

デスピサロのステータス

⇒引用サイト:ドラクエタクトサーチ様

まず無課金でも実現しやすい、デスピサロ1凸のステータスを見ていきましょう。

HPと攻撃力が高い、典型的なアタッカータイプのステータス。

1凸の覚醒スキルで『移動力+1』があるため、デスピサロを起用するなら1凸は必須。

素早さが非常に低いのですが、ここは才能特性でカバーできる可能性があります。

『HP+100』と『素早さ+40』

長所を伸ばし、短所を補う特性。

才能特性によって『HP+100』と『素早さ+40』アップが可能。

元々高いHPの強化、弱点の素早さアップ、素晴らしい補強ですね。

ただし、素早さはこれだけでは先手を取れないので・・・

才能特性『進化の秘宝』を組み合わせることで、先手で行動できる可能性もあります!

  • 属性耐性(耐性アリ)
    👉バギ・ドルマ
  • 属性耐性(大弱点)
    👉メラ・ヒャド

お次は、デスピサロの属性耐性に行ってみましょう。

バギ耐性は、闘技場でガボが増えてきたので、多少は評価できるかなと。

問題なのは大弱点のメラ・ヒャド耐性。

神竜のオーロラブレスの属性なので、神竜に非常に弱いと思われます。

  • 無効
    👉マヒ
  • 半減
    👉休み・物理封じ
  • 超弱点
    👉幻惑・息封じ

ぜひ見てほしいのが、デスピサロの状態異常耐性。

まともが弱点が、幻惑以外ありません!

息とくぎは使わないですし、そもそも息封じをしてくる敵はあまり見ませんからね(笑)

しかも、マヒ無効・休み半減と、超一流の状態異常耐性を持っています。

広範囲で2マス引き寄せ

デスピサロの才能とくぎ『異形の大魔拳』

デスピサロの才能とくぎ『異形の大魔拳』は、物理ダメージ+2マス引き寄せる特技。

元々、射程で苦しんでいたデスピサロに、最大射程4マスの特技が来ただけで朗報。

さらに、2マス引き寄せる効果もあるので、後続の仲間と連携しやすいのが良いですね!

闘技場では、デスピサロで引き寄せ⇒仲間の射程に入る⇒引き寄せた敵を倒すという流れが出来そうです。

異形の大魔拳の詳細

ただし、状況によっては、判定が発生しない場合もあるようです。

これは『障害物がある』や『高難度のボスの特性』がある場合でしょう。

闘技場の場合は、障害物の位置には要注意です。

高難度クエストの場合は、ボスの位置を動かさない方がいい場合もあるので、まあいいかなと(笑)

現在の既存特技の評価

  • 天魔崩壊
    👉現役で使える威力
  • 異形の魔拳
    👉無属性に注目
  • 雷光の息
    👉ほぼ使いません(笑)

デスピサロが才能開花したら、『既存のとくぎは使えるか?』見ていきましょう。

天魔崩壊と異形の魔拳は、場面によっては使う可能性アリ。

雷光の息は、ほぼ使わないでしょうね。

主力とくぎ才能とくぎに置き換わるので、ケースバイケースで使い分けて行きましょう。

天魔崩壊

天魔崩壊の性能

引き寄せ後に使えるかも?

過去の高難度クエスト『エスターク戦』で大活躍した特技。

周囲ダメージは、射程2マス特技として使えましたが・・・

今の環境だと『射程2マス?短っ!』となりかねません(笑)

異形の大魔拳(才能とくぎ)より威力は高いので、2マス引っ張ったあとに使う特技になりそうですね。

異形の魔拳

異形の魔拳

無属性なのがポイント

『ピンポイントで引き寄せたい』場合や、『イオに耐性がある』敵用の特技。

才能特技でまとめて敵を引き寄せても、倒しきれないor行動を封じられなければ、ただ敵を接近させただけ。

そのまま敵の行動になってしまうと、仲間がやられるケースもありえます。

行動順や手数的に、まとめて引き寄せたくない場合は、異形の魔拳を使う場合もあるでしょう。

雷光の息

雷光の息

必中以外は長所なし(笑)

ほぼ使いません。おしまい。
( ・ω・)∑(゜∀゜;)ミジカッ!

息系のとくぎは必中なので、ワンチャン敵のHPが少ない場合は、確実にトドメを刺す時に使えます。

まれにの確率も約20%なので、ウェイト65が使う特技ではないですね(笑)

それ以外は使えないので、才能とくぎメインで使うことになるでしょう。

スポンサードリンク

 

いきなりマホカンタは強い

いきなりマホカンタ

デスピサロは、基本特性で『いきなりマホカンタ』を持っています。

マホカンタは、ほぼ全ての呪文を跳ね返すので、呪文しか持たない敵相手には、完封できる可能性も。

ただし、呪文反射不可の特技は、跳ね返せないので要注意。

魔剣士ピサロの特技、紅蓮の魔剣などに弱いですね(笑)

デスピサロの才能特性

デスピサロの才能特性

上2つの効果がヤバイですね!

デスピサロの才能特性が、上記の画像の通りです。

特に重要なのが、『進化の秘宝』と『異形の再生』ですね。

この2つの特性+いきなりマホカンタ・・・もう鬼ですね(笑)

物理の極み・HP+100・すばやさ+40に関しては、そのまんまなので割愛します。

進化の秘宝

進化の秘宝

注目は『素早さが大幅に上がる』ことと『ダメージ20%軽減』が付くこと。

素早さが2段階上がることで、先に行動できるのが大きなメリット(敵の素早さにもよる)

また、素早さが高いと命中率も上がります。

才能開花前の使用感を言うと、素早さの差が大きいと攻撃ミスが目立ちましたからね(笑)

異形の再生

異形の再生

HP回復の記述はハーゴンと同じ特性ですが、回復の回数は『1回のみ』。

その代わり、物理威力が1.5倍(1ターンのみ)になります。

デスピサロに次のターンを渡してしまう、物理1.5倍のダメージを受けることになるので・・・

壊滅させられるプレッシャーを敵に与えることもできますね!

デスピサロの性能:まとめ

  1. デスピサロのステータス
    👉素早さは才能特性でカバー
  2. 広範囲で2マス引き寄せ
    👉広範囲で射程4マス
  3. 既存のとくぎ評価
    👉場合によっては使える
  4. いきなりマホカンタは強い
    👉反射なし呪文キャラは完封
  5. デスピサロの才能特性
    👉2つとも必須の特性

デスピサロの才能開花は、ジャミラスを思わせるような、敵を引っ張るキャラになりましたね。

ただし、『物理攻撃はみかわしに弱い』『神竜にめっちゃ弱い』のはありますが・・・

上記2点に気をつければ、デスピサロの才能開花はアリです!

僕はデスピサロがまだ2凸で、イオ属性はロトの勇者がいるので、才能開花はしばらく見送る方針です。

オロオロKTのツイッター

オロオロKTのツイッターはコチラ!

またツイッターで『ブログに書くには短すぎる』というタクトの攻略情報を発信しています。

フォローして!いいねして!とは言いませんので・・・

気になる方は、気軽にぜひ1度遊びに来てみて下さい。
(。・ω・)(´∀`*)ゼヒ!

それでは、また次の記事でお会いしましょう!