どうも!ドラクエタクト無課金研究家のオロオロKT (@orooroKT)と申します。
今回は、新Sランク武器『Sキラーブレードのおすすめ錬金・入手方法』をご紹介します。
先に言っておきますが、Sキラーブレードは今すぐ集めなくてもいい武器です。
( ・ω・)∑(゜∀゜;)オイー!?
追憶(スタミナ1/3)で似た性能の剣をいつでも入手できるので、集める必要性は薄いです。
⇒参考記事:【お買い得】追憶で集めるおすすめ装備ランキング【BEST5】 - おろぶろぐ
⇒参考記事:【専用武器】モナホークのおすすめ錬金と入手方法【スキルパネル次第で変わる!】 - おろぶろぐ
Sキラーブレードとより優先したいのが『モナホーク』です。
モナンハンターの専用武器が作れるとあって、スタミナ投資先として優先度は高めです。
モナホークは、必ずスタミナを消費しないよ入手できませんからね。
『Sキラーブレードのおすすめ錬金・入手方法』を知りたい方は、ご参考いただけると嬉しいです。
もくじ
Sキラーブレードの基本性能
Sキラーブレードの基本性能は、HP+45・攻撃力+14。
初心者の方に説明しておくと、Sランクの剣としては標準クラスの性能です。
スタミナ1/3で周回できる『追憶』のコンテンツにも同じ性能の剣はあるので・・・
たたかえモナンハンターでムリに集める必要はないでしょう。
Sキラーブレードの特殊効果
Sキラーブレードの特殊効果は、物質系の物理威力+5%。
物質系以外のキャラは特殊効果が乗らないので、汎用性は低め。
『物理攻撃+4%』の特殊効果があるSランクの剣の方が、使い勝手はいいでしょう。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
なので、スーパーキラーマシンを持っていない方からしたら、そんなに強い武器ではないですね。
Sキラーブレードのオススメ錬金
Sキラーブレードのオススメ錬金は、『HP+の効果を3つ揃える』錬金(通称:HP特化)ですね。
ドラクエタクトでは、HPが耐久力の多くを占めているので、非常に重要なステータスです。
アタッカー・タンク役のどちらにも必要になるので、本数が欲しい剣でもありますね。
ちなみに、守備力を上げても『物理ダメージ』しか軽減できないので、HP特化の剣は重要です。
⇒参考記事:【専用武器】モナホークのおすすめ錬金と入手方法【スキルパネル次第で変わる!】 - おろぶろぐ
同じSランクの武器『モナホーク』は、火力重視の武器なので・・・
Sキラーブレードは、耐久力重視の武器として使い分けるといいでしょう。
高難度クエストでは、火力重視より耐久力重視の方が多く使いますからね。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
装備の付け替えによって、うまく調整できるように錬金していきましょう!
とは言え『HP+で3つを揃える』のもかなり難しいのが現状。
そこで、1~2枠『すばやさが混ざった錬金』で妥協してもOKです。
この場合、耐久力は下がりますが、味方の行動順を調整する武器として使う場面もあります。
すばやさ調整用の武器は、ナンボあってもいいですからねぇ~
(`・ω・´)ヾ(・∀・;)ミルクボーイ
Sキラーブレードの入手方法
Sキラーブレードは、いにしえの廃工場で入手できます・・・
が!
( ゚д゚)∑(゜∀゜;)ビクン!
いにしえの廃工場を周回していては、モナホークを集めることは出来ません。
そこで・・・
ぐるぐるネジ交換所にて、イベントアイテムで交換しましょう!
他のアイテムの方が大事なので、200個×20回の交換だけでもOKです。
先ほどの言いましたが、追憶に同じ性能の剣(オチェアーノの剣)もありますからね。
ムリにSキラーブレードは集めずに、モナホークに集中しましょう!
Sキラーブレードの性能:まとめ
- Sキラーブレードの基本性能
⇒標準のSランクの剣 - 物理系の物理威力+5%
⇒汎用性に欠ける - Sキラーマシンがない方
⇒HP特化錬金がおすすめ - おすすめ入手方法
⇒ぐるぐるネジ交換所 - ぐるぐるネジの集め方
⇒バトルロード7を鬼周回
Sキラーブレードは、標準クラスの性能を持つSランクの剣です。
同じ性能の剣が追憶にもあるので、初心者さんはムリに集めなくてOKです。
余裕がある方は、バトルロードを周回して、200個×20回だけ交換して、錬金するのはアリ。
スタミナを使うのはもったいないので、『モナンハンター・モナホーク集めに集中』しましょう!
またツイッターで『ブログに書くには短すぎる』というタクトの攻略情報を発信しています。
フォローして!いいねして!とは言いませんので・・・
気になる方は、気軽にぜひ1度遊びに来てみて下さい。
(。・ω・)(´∀`*)ゼヒ!
それでは、また次の記事でお会いしましょう!