どうも!キノコ伝説の無課金研究家オロオロKT (@orooroKT)と申します。
今回は、溶岩巨獣の攻略でオススメのビルドを解説していきます。
ステージ攻略・対人戦とは違う編成になるので・・・
溶岩巨獣を攻略するためのビルドを、別に用意することをオススメします。
⇒参考記事:コクレンの攻略でおすすめビルドを解説
コクレンでの攻略は、耐久力も大事でした。
しかし、溶岩巨獣の攻略では、耐久力は最低限。
いかに火力特化にしてダメージを稼ぐかの勝負となります。
特に技能が大事になるので、最後まで見ていただけると、非常に嬉しいです(*・ω・)*_ _)ペコリ
もくじ
溶岩巨獣への行き方
- 『菌族』をタップ
⇒菌族に入る必要がある - 『炎の山洞』をタップ
⇒左側にある火山 - 『挑戦』をタップ
⇒やり直しが可能 - 『溶岩宝箱』をタップ
⇒赤丸があれば報酬アリ
X(旧ツイッター)の方で『溶岩巨獣がどこにいるの?』という書き込みがあったので、初心者さん向けに行き方をサラっと紹介。
菌族に入っていないと、溶岩巨獣には挑戦できないので要注意\_(・ω・`)ココ重要!
菌族は、溶岩巨獣の報酬の他に、菌族乱闘・コクレン・菌族商店など、多くのメリットがあります。
まだ菌族に入っていない方は、ぜひこの機会に加入しておきましょう!
⇒参考記事:【キノコ伝説】菌族は乱闘・商店とメリットばかり!【入り方・抜け方も解説】 - おろぶろぐ
溶岩巨獣用の技能
- 煙幕弾
⇒与ダメージ+30% - 武装解除
⇒敵の火力を抑える - 目眩失神
⇒行動不能にする - 分身攻撃
⇒攻撃の手数を増やす
溶岩巨獣用の技能は、上記の4つが必須級になります。
とにかく火力に振って、武装解除+目眩失神で行動不能にして、ダメージを抑えようというビルドですね。
煙幕弾で溶岩巨獣への与ダメージを上げ、分身攻撃で攻撃の手数を増やしたいところ。
筆者の職業は斧ですが、弓・魔法系でも同じ技能で行けると思います。
- 天下の罠
⇒汎用の火力技能 - 狂風通道
⇒天下の罠がないなら - 百斬千鎖
⇒天下の罠がないなら - タロット星陣
⇒魔法系の職業なら
残り1枠は、上記から持っている技能を選択しましょう。
まだ天下の罠を取れていないから、与ダメージを上げることができる狂風通道が候補の筆頭。
百斬千鎖を交換しているなら、天下の罠の次点で候補ですね。
魔法系の職業の場合、タロット星陣を交換していると思われるため、候補に入ってくるかなと思います。
- 武装解除
⇒遅延『1秒』 - 目眩失神
⇒遅延『6秒』
最後に、プランの切り替え⇒時計のマークから技能の遅延設定をしましょう!
(`・ω・´)∑(゜∀゜;)ナニソレ!?
開始から1秒余裕があるため、武装解除の遅延は1秒後。
武装解除が5秒継続するため、目眩失神の遅延が6秒に設定しましょう。
『分身攻撃のHPがなくなる前に目眩失神が入る』と、溶岩巨獣へのダメージが上振れます。
溶岩巨獣用の仲間
- クールカメ
⇒おそらく必須 - 楊枝ナス
⇒会心上げ - 隠宝竜
⇒会心ダメ+技能会心 - 侠カク鳥
⇒攻撃速度
溶岩巨獣用の仲間ですが、おそらくクールカメは必須です。
かなり火力に寄せているため、体力50%未満で発動するバリアが非常に有効です!
クールカメがいない場合、火力は下がりますが『技能の菌バリアなどで代用』するのも手。
あとは、火力を上げられる仲間を編成してあげると良いですね。
- 戦神水玉
⇒技能の回転率UP - ロボドック・虹守護者
⇒戦士系 - 正義バナナ&海賊タコ
⇒弓系 - 魔法系
⇒火尾
あと1枠+上記の仲間がいない場合は、職業に応じて上記の仲間を入れてあげるといいかなと。
UR仲間がいない方も少なくないと思いますので、いない場合は火力が上がる仲間で代用しておきましょう。
通常攻撃が上がる『天下トリ』や、遺物に合わせて『武士柴』『王子猫』などの採用など・・・
とにかく火力が上がる仲間・技能を採用していきましょう!
溶岩巨獣用の遺物
- 仮面
⇒職業に合わせて - 化石
⇒引雷凧 - 魔法の箱
⇒仲間に合わせて - 書物
⇒獣皮の書 - 彫像
⇒時の彫像 - 首飾
⇒暴風首飾
溶岩巨獣用の遺物は、職業・技能・仲間に合わせる必要があります。
仮面は、戦士系だと『反撃』、弓系は『連撃or会心』、魔法系は『技能会心』が上がる遺物を。
魔法の箱は、採用する仲間によって変わりますが、強化できない場合は1番レベルが高い遺物を。
彫像は、技能に合わせて『時の彫像+暴風首飾』がいいかなと思います。
書物については、獣皮の書が安定ですが、ダメージを抑えたいのであれば『免疫の書』の採用もアリ。
体力が70%を切ると、3秒間ダメージを無効にできるので、最後のひと押しができるなら強い遺物ですね。
免疫の書は、ステージ攻略(キョンシー用)で使う場面もあるので、遺物の破片に余裕がある方は強化したい遺物です。
免疫の書が強化できていない場合は、獣皮の書でもOKです。
溶岩巨獣用の彫像
- 汎用
⇒ボスダメ・通常攻撃 - 戦士系
⇒反撃&会心 - 弓系
⇒連撃&会心 - 魔法系
⇒技能ダメージ
溶岩巨獣用のキノコ彫像は、上記のような火力が上がる編成が良いかなと。
筆者は戦士系なので『反撃&会心を重視』しています。
弓系は『連撃&会心』、魔法系は『技能ダメージ』を重視したいかなと。
とにかく火力に振りたいので、キノコ彫像でいいスキルが来たら、そのビルドを温存しておくといいですね。
⇒参考記事:【キノコ伝説】キノコ彫像Lvなど仕様・スキル厳選を解説【ビルド使い分けも】 - おろぶろぐ
溶岩巨獣用ビルド編成:まとめ
- 技能
⇒遅延設定を忘れずに - 仲間
⇒クールカメは欲しい - 遺物
⇒技能・仲間に合わせる - キノコ彫像
⇒とにかく火力に寄せる
溶岩巨獣の攻略ビルドは、とにかく火力に寄せることが大事\_(・ω・`)ココ重要!
クールカメ+免疫の書などで耐えつつ、他のビルドを火力に寄せることで、溶岩巨獣へのダメージを稼ぐことが出来ます。
クールカメ・免疫の書がない場合は、技能で菌バリアを採用しつつ、空いた枠を火力に振る代用案も検討したいところ。
溶岩巨獣でダメージを稼ぎたい場合は、次の突破イベントで優先順位を決めて強化していきましょう。
最後に、キノコ伝説の記事をもう1本見ていただければ、非常に嬉しいです。
以上、筆者『オロオロKT』でした。
今後もよろしくお願いします!