どうも!無課金でチャンミ6冠中のトレーナーオロオロKT (@orooroKT)と申します。
今回は水着ホッコータルマエを引くべきか?無課金目線で性能を評価していきます。
先に結論を言うと、問答無用で引いていいレベルで強いです!
(`・ω・´)∑(゜∀゜;)ナニー!?
いつも『キャラよりサポカを重視する』当ブログとしては、珍しい結論ですね(笑)
⇒【無課金向け】ウマ娘のガチャを引くべき基準を徹底解説!【ジュエル節約志向で】 - おろぶろぐ
当ブログでは、無・微課金がガチャを引く基準をまとめていますので、気になる方は上記リンクの記事も見てみて下さい。
水着タルマエは、性能・可愛さは最強格ですが、ダートレース開催が少ないのが懸念材料ですからね。
本記事では、水着タルマエの性能・引くべきか?を解説するので・・・
最後まで見ていただけると、スゴく嬉しいです(*・ω・)*_ _)ペコリ
もくじ
水着タルマエの固有スキル
- 条件
⇒レース中間(50%)地点 - 順位条件
⇒なし - 効果
⇒速度上限+0.25m/s
⇒5.0秒 - 追加条件を達成
⇒速度上限+0.15m/s
⇒5.0秒
水着タルマエの固有スキルは、効果発動の地点が『第3コーナーでない』場合、速度上限+0.40m/s。
レース中間地点での発動となるため、中盤力の強化に大きく貢献してくれる固有スキルです!
(`・ω・´)(´∀`*)オオー!
進化スキルでもお話しますが、水着タルマエは加速スキルも充実しているため、固有で中盤力を盛れるのは大きいですね。
また中間地点が第3コーナーでない場合が多いため、『ダートの中距離』でも使えるところもポイント\_(・ω・`)ココ重要!
- 条件
⇒レース中間(50%)地点 - 順位条件
⇒なし - 効果
⇒速度上限+0.05m/s
⇒3.0秒 - 追加条件を達成
⇒速度上限+0.035m/s
⇒3.0秒
『水着タルマエの固有スキルを継承させるとどうか?』というと、大幅に効果が下がります。
(;・ω・)(゚д゚)ハァー?
ぶっちゃけ、本人以外は使えない固有スキルなので、水着タルマエを親で因子周回をすることはないでしょう。
中間地点が第3コーナーでない限り、強力な固有スキルとなるので、使えるG1レースが多いのも嬉しいですね。
『中間地点が第3コーナーではないG1レース』を、ある程度まとめましたので、ご参考いただけると嬉しいです(*・ω・)*_ _)ペコリ
- 帝王賞
- ジャパンダートダービー
- チャンピオンズカップ
- JBCクラシック
- JBCレディスクラシック
- 川崎記念
- かしわ記念
- マイルCS南部杯
- 全日本ジュニア優駿
水着タルマエの進化スキル
- 条件
⇒中盤でスキル発動 - 順位条件
⇒なし - 効果
⇒速度上限+0.45m/s
⇒加速度+0.20m/s2 - 時間
⇒2.4秒
まずコール&レスポンスの進化スキルですが、速度が少し⇒すごくと大幅に効果アップしています。
順位条件もなく、中盤でスキルが発動するだけでOKなので、安定して発動する他・・・
現在速度アップ⇒加速力アップに変更になっている点もヤバイ!
( ゚д゚)(゚д゚)b
要は、最速発動の加速スキルがあれば、進化スキルの加速も最速発動できるので、レースごとに対応しやすい効果かなと。
- 条件
⇒1800m以上のレース
⇒終盤の始めの方早め - 順位条件
⇒なし - 効果
⇒加速度+0.40m/s2 - 時間
⇒1.8秒
進化スキル2つ目は、1800m以上のレースの場合、終盤の始め1/8区間で発動する加速スキル。
終盤前半ランダムで発動する加速スキルより有効になりやすいため、メインで使える加速スキルとなります。
さらに、順位条件もないため、仮に逃げ5人が前を独占した場合でも、順位に関係なく発動できるメリットもあります。
さらに!ダートの加速スキルになるため、『真っ向勝負・心弾んで』も別で積めるというメリットもあるんですね。
(;・ω・)(゚∀゚)ヤッベーゾ!
水着タルマエの所持スキル
- 砂浴び
⇒◎:ダートのスリップ - 踏み込み上手
⇒◎:スピード+40 - ダート直線
⇒◎:3秒の速度スキル - 夏ウマ娘◯
⇒◯:季節は短いが強い - 先行コーナー◯
⇒◎:3秒速度スキル - ニ段構え
⇒コルレスの下位 - 力の限り
⇒踏みしめる大地の下位
水着タルマエの所持スキルは、踏み込み上手・夏ウマ娘のスピード+40コンビが強い!
夏ウマ娘の季節は短いですが、夏条件のチャンミ・LOHでは必須級のスキルとなります。
砂浴びは『ダートが条件のスリップストリーム』のような効果で、3秒も持続する速度スキル。
イベントではありますが、先行コーナー◯が貰えることがあるのもいいですね!
水着タルマエの強いレース
水着タルマエが強いレースは、中間地点が第3コーナーではないダートレースです。
中間地点が第3コーナーであるのは、短距離・ダートに多く見られますが・・・
マイル・中距離のダートレースでは、中間地点が第3コーナーではない多いので、水着タルマエは広く起用できるかなと。
(`・ω・´)(´∀`*)オオー!
コパノリッキーも脅かすレベルで強い、ダート最強格のウマ娘だと思っています。
水着タルマエの成長率
- スピード+15%
⇒サポカ1枚編成が可能 - スタミナ+10%
⇒サポカなしでも可能 - 賢さ+5%
⇒大豊食祭では助かる
水着タルマエの成長率ですが、スピード+15%であるのが大きいですね。
スピードサポカ1枚でカンストまで届く可能性もあるので、サポカ編成の幅が広がるのが長所となっています。
またスタミナ+10%もあるため、そこにパワーorスタミナを突っ込むだけで、中距離で仕上げられそうなレベル。
大豊食祭に限っては、賢さを盛りにくいシナリオになっているため、育成環境も追い風にできる成長率だと思います。
結論:水着タルマエは引くべき?
✅水着タルマエは引くべきか?
— オロオロ@おろぶろぐ (@orooroKT) July 30, 2024
『論より証拠』です👍
久しぶりにヤバ性能のウマ娘来ましたねᕦ(ò_óˇ)ᕤ#ウマ娘#ゲームウマ娘#ウマ娘プリティーダービー pic.twitter.com/pO8T1tb6V5
- 無・微課金は引くべき?
⇒引いてもいいレベル - 引くべきトレーナー
⇒ダートキャラがいない方 - 筆者の判断
⇒引きました(事後報告)
水着タルマエは、性能+可愛さを見ても最強格のウマ娘ですね。
(。・ω・)(´∀`*)サイコーデス♪
ダートキャラがいない方は、幅広いダートレースで起用できるため・・・
水着タルマエは、問答無用で引いてもいいレベルのキャラでしょう。
ただし、最低限のジュエルがない場合は、次の復刻待ちが得策でしょうね。
最後に、ウマ娘の記事をもう1本見ていただければ、非常に嬉しいです。
以上、筆者の『オロオロKT』でした。
今後もよろしくい願いします!