おろぶろぐ

オンラインゲームの攻略を初心者さんにわかりやすく解説するブログです。

【回答集】加速券のよくある質問の回答+お得情報まとめ【キノコ伝説】

加速券

どうも!キノコ伝説の無課金研究家オロオロKT (@orooroKT)と申します。

今回は、加速券によくある質問に回答していくタイプの記事となっています。

『現在の所持数が知りたい』とか『1枚で何分加速するか?』とかの疑問に回答していきますね。
(`・ω・´)(´∀`*)オオー!

ちょっとしたお得情報もあるので、最後まで見ていただけると、非常に嬉しいです(*・ω・)*_ _)ペコリ

スポンサードリンク

 

もくじ

所持数を確認する方法

加速券の所持数を確認

研究所の『画面左上』から確認できる。

加速券の所持数を確認するには、箱庭→研究所→左上で枚数を確認できます。

農場の施設・ランプのLvアップにも使える加速券ですが・・・

運営が加速券は『研究突破イベントで使うことを推奨している』のかも?

1枚で短縮する時間は?

加速券1枚で短縮する時間

一括加速⇒1枚設定で確認が可能。

答:5分です。

一括加速をタップ→1枚に設定すると、5分短縮できることを確認できます。

なので、広告を見て30分短縮は、『加速券6枚分と同価値』ということになりますね。

無・微課金の方は、できるだけ加速券は使わずに、広告の30分×4回を忘れず活用していきましょう。

加速券の最高率の使い方は?

研究突破イベントを無課金で完走する方法【研究所・鉱山の効率が大事】 - おろぶろぐ

答:研究突破イベントです。

神威槌+ダイヤ+加速券を貰えるので、非常にお得!

ラウンド4まで完走するため、研究時間が間に合わない場合は、加速券を使っていきましょう。

研究突破イベントは期間が1週間もあるので、上手く研究を進めていけば、最小限の加速券でも完走可能です。

効率が良い研究

研究時間が短く・消費鉱石量も多い

効率が悪い研究

研究時間が長く・消費鉱石量も少なめ

例えば、同じ効果の研究でも金剛キノコ体などの研究は時間が短く、鉱石の消費量が多いので、研究突破イベント向き。

なので、『キノコ軍団・茸健康大全・金剛キノコの研究』は、研究突破イベント用に温存する手もアリです。

逆に下の画像の研究は、時間が長く・鉱石の消費量が少ないので、研究突破イベント以外で進めていくといいでしょう。

時間がかかる研究だと、加速券の必要数も増えてしまいますからね、

スポンサードリンク

 

加速券のおすすめ入手方法は?

突破イベントの攻略法と準備まとめ【素材温存がポイント】 - おろぶろぐ

答:各突破イベントです。

完走するだけで、神威槌or遺物の破片+ダイヤ+加速券と非常にお得!

突破イベントは、アイテムを温存することが重要なので、キーアイテムは必ず温存しておきましょう。

雑貨商店

ダイヤと交換できるが、ぜんまいが最優先。

菌族商店

菌族商店では、付能ギアを交換したい。

加速券は、雑貨商店・菌族商店でも交換できますが・・・

雑貨商店はダイヤを消費してしまい、菌族商店は付能ギア(菌族Lv8~)など貴重なアイテムと交換できるため・・・

基本的に各商店では、加速券との交換非推奨となります。

加速券の代用代アイテムは?

加速券の代用代アイテム

1回1時間短縮できるアイテム。

車友商会にある高速建築カードというアイテムが、加速券の代用として使えます。

1日1回限定ですが、1時間も短縮してくるので、地味に使えるアイテム。

研究の他にも、ランプ・農場施設の建築も対応しているので、同時進行であれば2~3時間の短縮も可能。

加速券に換算すると、1つの施設で12枚分×施設数になるので、筆者は交換しています。

加速券について:まとめ

加速券について:まとめ

  • 所持数を確認には?
    ⇒研究所の左上
  • 最高率の使い方は?
    ⇒研究突破イベント
  • 加速券の入手方法は?
    ⇒各突破イベント
  • 加速券の代用アイテムは?
    ⇒高速建築カード
  • 広告で30分短縮が可能
    ⇒1回で加速券6枚分

加速券研究突破イベントで使うことになるので、ランプ・農場施設の建築に使うのは非推奨です。

ランプに関しては、あと少しで『EX』『EX+』を引ける状態であれば、多少は使ってもいいかな程度。

基本的には、広告で30分短縮+高速建築カードで対応したいですね。

研究突破イベントでは、研究時間が長いと加速券の消費量も増えるため、研究時間が短い+鉱石消費量が多い研究を進めましょう。

キノコ伝説の最新記事はコチラ!

最後に、キノコ伝説の記事もう1本見ていただければ、非常に嬉しいです。

以上、筆者『オロオロKT』でした。

今後もよろしくお願いします!