おろぶろぐ

オンラインゲームの攻略を初心者さんにわかりやすく解説するブログです。

【一発屋?】シーキングザパール(ハロウィン)は引くべき性能?無課金目線で評価【ウマ娘】

【一発屋】シーキングザパール(ハロウィン)

どうも!無課金でチャンミ6冠中のトレーナーオロオロKT (@orooroKT)と申します。

今回は、ハロウィン衣装シーキングザパール(以下:ハロウィンパール)は引くべきか?無課金目線で評価して行きます!

先に結論から言うと、無・微課金の方は引かない方がいいですね。

対戦相手にいたら結構イヤなんですが、自分が起用するとあんまりなタイプのウマ娘だと思います。
(;・ω・)ヾ(・∀・;)オイコラ

ウマ娘のガチャを引くべき基準を徹底解説!

【無課金用】ウマ娘で引くべきおすすめガチャBEST5

当ブログでは、ガチャを引く基準・無課金おすすめガチャを、上記の記事でまとめています。

ガチャを引くか?迷った場合、上記の記事もご参考いただけると嬉しいです。

なぜ、無・微課金はハロウィンパールをスルーすべきなのか?理由も解説していくので・・・

最後まで見ていただけると、スゴく嬉しいです(*・ω・)*_ _)ペコリ

スポンサードリンク

 

もくじ

ハロウィンパールの固有スキル

ハロウィンパールの固有スキル

  • 条件
    ⇒レースの後半
  • 順位条件
    ⇒チャンミ:2~5位
    ⇒LOH:2~6位
  • 効果
    ⇒現在速度+0.25m/s
    ⇒5.0秒
  • 効果(短・マで追い抜き)
    ⇒速度上限+0.15m/s
    ⇒5.0秒

追い越し対象が存在するときに、現在速度がアップする固有スキル。

短距離かマイルだと、最終コーナーで追い抜くことで速度アップ。

コースによっては接続する可能性もありますが、最終コーナーが加速区間だった場合、速度上昇は無効となります。

『合計の速度上限+0.40m/sが5秒は強い』のですが、速度上昇が無効になる場合もあるので要注意\_(・ω・`)ココ重要!

※現在速度アップとは?

発動してすぐ速度が上がる効果。通常の速度アップは徐々に上がっていくので、上位互換的なスキル。

※追い抜こうとした時とは?

対象のウマ娘よりも、自分のスピードが上回っている状態のこと。

ハロウィンパールの固有スキル2

  • 条件
    ⇒レースの後半
  • 順位条件
    ⇒チャンミ:2~5位
    ⇒LOH:2~6位
  • 効果
    現在速度+0.05m/s
    ⇒3.0秒
  • 効果(短・マで追い抜き)
    速度上限+0.035m/s
    ⇒3.0秒

ハロウィンパールの固有スキルを継承するとどうか?と言うと、一気に効果が下がってしまいます。
(;・ω・)(゚д゚)ハァー?

白スキル1つ分の効果すらないので、まず継承では使う事はないでしょう。

継承で優先すべきは、有効な加速スキル・接続するスキル・終盤、効果が高い速度スキルにしましょう。

※接続とは?

速度上限が上がった状態で終盤に入ること。トップスピードに乗るまでの時間を短縮できる。

スポンサードリンク

 

ハロウィンパールの進化スキル

ハロウィンパールの進化スキル1

  • 条件(短距離・マイル)
    ⇒終盤ランダム
  • 条件(東京レース場)
    ⇒終盤『前半』ランダム
  • 順位条件
    ⇒なし
  • 効果
    ⇒加速度+0.40m/s2
    ⇒3.0秒
  • 効果(東京レース場)
    ⇒速度上限+0.15m/s
    ⇒3.0秒

ハロウィンパールの進化スキル1つ目は、一陣の風が元となった東京レース場で強い加速スキル。

東京レース場の発動タイミングが、終盤の前半ランダムになるため、短距離・マイルでは有効な加速スキルになります。

短距離・マイルの東京レース場開催と言ったら、安田記念・NHKマイル・ヴィクトリアマイル(同じ条件)しかありませんが・・・
(;・ω・)ヾ(・∀・;)オイコラ

東京レース場以外だと有効になる確率が低いため、使えるレースが東京レース場だけと、使いにくいスキルですね。

安田記念のコース図

安田記念のコース図

⇒引用サイト:ゲームウィズ様

もう一つ懸念点としては、加速が有効(赤枠の範囲あたり)になった場合、速度上昇が無効です。

加速区間ではまだ加速の最中で、速度上限に到達していないため、速度上限を上げても無効となります。

加速が終わり、トップスピードに乗ったあとであれば、速度上限を超えてスピードを上げることができます。

加速区間後に発動すれば速度は有効ですが、加速が無効になるため、使いにくい進化スキルかな。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ハロウィンパールの進化スキル2

  • 条件
    ⇒中盤のコーナーランダム
  • 順位条件
    ⇒なし
  • 効果(最終コーナー発動)
    ⇒速度上限+0.45m/s
    ⇒4.0秒
  • 効果(その他コーナー発動)
    ⇒速度上限+0.25m/s
    ⇒4.0秒

ネバーギブアップが元になった、ハロウィンパールの進化スキル2つ目。

最終コーナーで発動したときに限り、速度上昇がすごく上がり、4秒継続するスキルになります。

さらに、終盤の手前で引いた場合は接続するため、トップスピードに乗るまで時間ができます。

ただし!
( ゚д゚)∑(゜∀゜;)ビクン!

安田記念のコース図2

安田記念のコース図

画像の青枠+赤枠のタイミングで発動するため、安田記念では最終コーナーで引く可能性は半々かなと。

距離が短くなる&終盤に近い短距離・マイルであれば、最終コーナーで引く可能性は上がりますが・・・

最終コーナーで発動しない場合、通常のネバーギブアップと変わらない効果ですからね。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

『当たり・ハズレがある進化スキル』なので、リーグオブヒーローズのような安定感を求められるレースだと使いにくいかも?

ハロウィンパールの所持スキル

ハロウィンパールの所持スキル

ハロウィンパールの所持スキル2

ハロウィンパールの所持スキル3

上2つは、イベントで入手可能なスキル。
  • 直線加速
    ⇒△:一陣の風の下位
  • 負けん気
    ⇒◯:2.4秒速度スキル
  • 食らいつき
    ⇒◎:2.4秒速度スキル
  • 心弾んで
    ⇒◎:マイルの有効加速
  • マイルコーナー
    ⇒◎:3秒速度スキル
  • しとわかな足取り
    ⇒◯:2.4秒速度スキル

ハロウィンパールの所持スキルですが、そこまでは良くないかなと。

食らいつきは、サポカから取るのが難しいため、自前で持っているのは評価できますが・・・

どちらかと言うと、マイル寄りのラインナップなので、短距離スキルももう少し欲しかったかなと。

短距離の有力ウマ娘は少ない印象なので、もう少し短距離特化にしても良かったかなと思います。

ハロウィンパールの強いレース

ハロウィンパールの強いレース

ハロウィンパールの強いレースは、『短距離・マイルの条件のレース』になります。

重要なのは、最終コーナーでバーギブアップが発動し、すごく速度で接続を狙うことですね。

短距離・マイルは有効加速が少ないので、すごく速度の接続による恩恵が大きいです。

すごく速度+接続で1着を狙う一発屋として、短距離・マイルのチャンミで活躍できる可能性はありますね!

ハロウィンパールの成長率

ハロウィンパールの成長率

ハロウィンパールの成長率ですが、短距離マイル育成でベストかなと。

短距離育成スタミナ成長率は必要ないので、その分スピード・パワー・賢さに振ってるのは大きいです。

マイル育成であれば、スタミナ成長率はあっていいと思いますが、青因子でなんとでもできるので、これもいいかなと。

短距離・マイル育成は、パワーサポカ1枚でパワー・スタミナを整えるので、パワー成長率は非常に良いと思います。

無・微課金は引くべきか?

シーキングザパール(ハロウィン)の性能

  • 無課金は引くべき?
    ⇒デリレジェ勢で耐える
  • 引くべき人
    ⇒パール最推しのトレーナー
  • 筆者の判断
    ⇒デリレジェ勢で耐える

短距離・マイルの最終コーナーで、ネバーギブアップの進化スキルが接続すれば、驚異的な爆発力を発揮できるであろうウマ娘。

ただし、そのコースにもよるため、チャンミで一発を狙うウマ娘になるかなと。

対面で出てこられると、ちょっと厄介ではありますが、無・微課金であればスルーが無難でしょう。

特にマイルは、デイリーレジェンドレースで解放できるウマ娘が強いですからね。

ウマ娘の最近記事はコチラ!

最後に、ウマ娘の記事もう1本読んでいただければ、非常に嬉しいです。

以上、筆者の『オロオロKT』でした。

今後もよろしくい願いします!