どうも!無課金でチャンミ6冠中のトレーナーオロオロKT (@orooroKT)と申します。
今回はSSRダイワスカーレット(賢さ)は引くべき性能か?無課金目線で評価していきます。
先に結論を言うと、逃げをよくやるなら引いてもいい性能ですね。
逆に逃げをあまりやらない方は、レンタルに頼る方法もアリです。
当ブログでは、ウマ娘のガチャを引く基準・おすすめガチャを、上記の記事にまとめています。
『SSRダイワスカーレットを引くか?』迷ったら、上記の記事もご参考いただけると幸いです(*・ω・)*_ _)ペコリ
それでは、SSRダイワスカーレットの無課金目線で評価していきましょう!
(`・ω・´)(´∀`*)オー!
もくじ
SSRダスカの練習性能
⇒引用サイト:ゲームウィズ様
SSRダイワスカーレットの練習性能は、賢さサポカの中ではトップクラスの性能を誇ります。
固有ボーナスの『速度が上がるスキルの所持数』で賢さボーナスが付き、最大3つまでなので賢さボーナス【3】が付きます。
(;・ω・)(゚д゚)ハァー?
なるべくヒントレベルMAXで取りたいので、取るタイミングが難しいですが・・・
速度スキルを3つ取ってしまえば、トップクラスの賢さサポカです。
- 得意率【80】
⇒賢さに来る安定感 - 友情ボーナス【40】
⇒友情トレの火力が高い - ヒントLv4
⇒1回でMAXになる
SSRダイワスカーレットの具体的な性能を見ていくと・・・
得意率80は、賢さに来る確率に影響し、高ければ高いほど友情トレーニングの発生率が高いのが特徴。
友情ボーナスは、友情トレーニングでの火力になりますが、賢さで40は聞いたことがないです。
( ゚д゚)(゚∀゚)ヤッベーゾ!
さらに、ヒントLv4(完凸で)もあるので、1回でヒントレベルをMAXにできるため、固有ボーナスとの相性も良いですね。
SSRダスカの金スキル
- 条件
⇒ラスパの直線で発動 - 順位条件
⇒チャンミ:1~3位
⇒LOH:1~3位 - 効果
⇒加速度+0.40m/s2 - 時間
⇒0.9秒
長距離で最速発動する、逃げ専用の加速スキル。
キタサンブラック(赤)のみ持っていたスキルですが、SSRダイワスカーレットでも入手できるようになったことが大きいですね。
万里一空を持っていない逃げウマ娘を、長距離で起用したい場合は、必須の加速スキルとなります。
ただし、順位条件がチャンミ・LOHともに1~3位なので、逃げが多くなり4位以下になると発動できないので要注意。
- 条件
⇒序盤~中盤で競り合い - 順位条件
⇒なし - 効果
⇒速度上限+0.35m/s - 時間
⇒3.0秒
序盤は競り合いが起こりやすいため、序盤に3.0秒も持続する速度スキル。
逃げは、いかに先頭をキープするか?が重要なので、序盤に発動しやすいトップランナーはめちゃくちゃ強いです。
が!
( ゚д゚)∑(゜∀゜;)ビクン!
最近はより重要な金スキルも登場して来ているので、下位スキル『先頭プライド』で妥協する場合もありますね。
SSRダスカの所持スキル
- 直線巧者
→◎:3秒速度アップ - 逃げコーナー
→◎:3秒速度アップ - 危険回避
→◎:斜行セットの1つ - 先頭プライド
→◎:序盤の速度アップ - 遊びはおしまいっ!
→◎:3秒速度アップ - 序盤巧者
→◯:1.8秒だけど序盤速度は貴重 - 大詰め
→◎:終盤始めの現在速度 - 迷いなし
→◎:万里一空の下位スキル - 覚悟を決めて
→◎:1/8加速【長距離・逃げ】 - 切り込み隊長
→◎:溢れる情熱の逃げ版
SSRダイワスカーレットは、逃げで欲しいスキルの詰め合わせパックのようなラインナップですね。
1回目の連続イベントで逃げ直線、2回目で急ぎ足or影打のヒントも入手できるため、逃げで欲しいスキルがほぼ揃うんじゃないかなと。
完凸にすると、1回でヒントLv4(最大レベル)にできるので、ヒント潰しながらスキルを取れるのも大きいです\_(・ω・`)ココ重要!
3凸でヒントLv3だと、1回でヒントが最大レベルにならないので、ヒント潰しができないのが、地味に大きいと思います。
ポジションセンス+危険回避+アオハル・賢のこと。レーン移動によって速度アップに貢献できる。
SSRダスカの連続イベント
- 1回目の連続イベント
→体力+10
→『逃げ直線◯』Lv1
→絆ゲージ+10
- 2回目の連続イベント
【上の選択肢】
→体力+10
→賢さ+20
→『影打』Lv2
→絆ゲージ+5
【下の選択肢】
→体力+10
→スキルPt+20
→『急ぎ足』のヒントLv+2
→絆ゲージ+5
- 3回目の連続イベント
【上の選択肢(大成功)】
→体力+10
→スピード+10
→賢さ+20
→『万里一空』Lv3
→絆ゲージ+5
【上の選択肢(失敗)】
→体力+5
→賢さ+10
→『万里一空』Lv1
→絆ゲージ+5
【下の選択肢(大成功)】
→体力+10
→賢さ+20
→スキルPt+10
→『トップランナー』Lv3
→絆ゲージ+5
【下の選択肢(失敗)】
→体力+5
→賢さ+5
→スキルPt+5
→『トップランナー』Lv1
→絆ゲージ+5
SSRダイワスカーレットの連続イベントは、1回目で絆+10が確定なのがいいですね。
初期絆が30(完凸)なので、ジュニア級の前半で引けると、恩恵が大きそうです。
2回目は長距離育成なら『影打』、その他なら『急ぎ足』という感じで選択すると良さそうですね。
体力回復まであるので、SSRダイワスカーレットは、練習性能・スキル・イベントも隙がないサポカです!
何凸からダスカは使える?
- トレーニング効果
⇒【5】でも許容 - ヒントLv3
⇒最大までヒント2回 - ヒントLv4
⇒1回でヒント最大
SSRダイワスカーレットは、最低3凸から起用できますが、個人的には4凸がおすすめ。
完凸にするとヒント1回で『レベル最大』+『ヒント潰しができる』恩恵が大きいため、筆者が逃げをやるなら完凸を狙います。
3凸のヒント1回でLv4までだと、同じヒントのLv1を取る可能性もあるため、欲しいスキルを狙いにくくなるんですね。
SSRダイワスカーレットの所持スキルの多さを考えても、筆者は4凸にしたい派ですね。
SSRダスカは引くべき性能か?:まとめ
- 無課金は引くべき?
⇒よく逃げ育成をするなら - 何凸まで引くべき?
⇒最低『3凸』推奨は『4凸』 - 筆者の判断
⇒シャカールのついでに
SSRダイワスカーレットは、長距離で逃げを出すなら必須級のサポカになります。
逆に、逃げをやらないトレーナーさんは、引く必要はないでしょう。
筆者は逃げをあまりやらないため、エアシャカール狙いで引きましたが・・・
600連で『エアシャカール2枚』『ダイワスカーレット6枚』という偏りで涙したそうな。
(`;ω;´)ヾ(・∀・;)オツカレー
最後に、ウマ娘の記事をもう1本読んでいただければ、非常に嬉しいです。
以上、筆者の『オロオロKT』でした。
今後もよろしくい願いします!