おろぶろぐ

オンラインゲームの攻略を初心者さんにわかりやすく解説するブログです。

【超重要】ゲットチャレンジとは?更新時間や狙うカードを解説【ポケポケ】

ゲットチャレンジとは?更新時間や狙うカード

どうも!ポケポケの無課金研究家オロオロKT (@orooroKT)と申します。

今回は、ゲットチャレンジとは何か?更新時間なとを解説していきます。

ゲットチャレンジは、カードを集めるコンテンツでも重要なので、計画的に使って欲しいと思います。

後半では狙うべきカードも解説するので、最後まで読んでもらえると、非常に嬉しいです(*・ω・)*_ _)ペコリ

スポンサードリンク

 

もくじ

ゲットチャレンジとは?

ゲットチャレンジとは?

パワー消費『0』のフリーーチャレンジもある。

ゲットチャレンジとは、『チャレンジパワー』を消費し、選んだカードを1枚貰えるコンテンツです。

選択したすべてのカードを伏せる→シャッフル→好きなカードを1枚選んで、カードを貰うことができます。

ゲットチャレンジのカードは、フレンドが引いたカードなどが選択されるため・・・

実はフレンドも大事だったりするコンテンツです。

ゲットチャレンジとは?

最高レアによって消費パワーが決まる。
  • ダイヤ2個まで
    →1つ消費
  • ダイヤ3個まで
    →2つ消費
  • ダイヤ4個or星1
    →3つ消費
  • 星2まで
    →4つ消費
  • 星3以上
    出現しない

ゲットチャレンジは、1番高いカードのレアリティによって、チャレンジパワーの消費量が変わります。

例えば、 1番低いレアリティ(ダイヤ1個)だと、チャレンジパワーを1つ消費。

一般的なexカードが1番レアリティが高いなら、チャレンジパワーさ3つ消費という感じです。

狙っているカードがあるなら、チャレンジパワーの消費量もご参考ください(*・ω・)*_ _)ペコリ

チャレンジパワーの回復時間

チャレンジパワーの回復時間

12時間で『1つ』回復します。

チャレンジパワーが1つ回復するためには、12時間必要になります。

最大で5つまでチャレンジパワーをためらるためには、2日と半日かかる計算ですね。

exカードを狙うためには、チャレンジパワーが3つ必要=1日と半日がかかりますが・・・

1日と半日待てば、20%でexカードを狙えるので、ポケポケは割と良心的なソシャゲだと思います。

チャレンジ砂時計

実は貴重なアイテムです😂

しかし、チャレンジ砂時計を1つ使うことで、チャレンジパワーの回復を1時間短縮することができます。

12時間で1つ回復するので、空の状態なら12個使うと、チャレンジパワーを1つ回復できますが・・・

チャレンジ砂時計が貴重なアイテムなため、『どうしても欲しいカード』が出るまで温存することをオススメします。

特に『新パックが出ると、欲しいカードがたくさん流れて来るハズ』なので、それまで温存しましょう。

ゲットチャレンジの更新時間

ゲットチャレンジの更新時間

画面左上の更新時間をチェック!

制限時間がなくなったチャレンジが出ると、新たなチャレンジ内容が追加されます。

1つのチャレンジの制限時間が4時間なので・・・

4時間に1回ログインして、ゲットチャレンジの内容を確認するといいでしょう。

筆者の場合は、『朝起きたら・出社前・会社の休み時間・会社から帰宅前・寝る前』に確認するようにしています。

ふっかつ時計

レベルアップくらいしか入手できない😂

どうしても欲しいカードがゲットチャレンジにあり、制限時間が終わってしまった場合。

ふっかつ時計+必要はチャレンジパワーを消費することで、そのゲットチャレンジに挑戦することができます。

4時間に1度ログインできない人向けのアイテムですが・・・

新パックが出たときに、欲しいカードが増えるハズなので、ふっかつ時計も温存が賢明ですね。

スポンサードリンク

 

優先して狙うカードは?

exカード

優先して狙うカードは?

筆者はナッシー+フシギバナデッキ狙い(*‘ω‘ *)

exカードは、デッキのキーになり得る強力なカードです。

イマーシブル・クラウンレアと効果は一緒なので、対戦を目的とするならexカードで問題ありません。

チャレンジパワーも3つと、1日と半日待てば1回チャンスが与えられますからね。

引ける確率が20%なら、約1週間とちょっとで引ける期待値なので、割と分が良い勝負だと思います。

デッキの不足カード

デッキの不足カード

運次第でexカード以上の活躍をするカスミ。

exカード以外であれば、デッキに足りないカードを狙うのも候補。

例えば、フリーザーデッキなんかは、カスミがいないとお話にならないため・・・

カスミ狙いで、ゲットチャレンジをするのもアリ。

ダイヤ2個ならチャレンジパワー1つで狙えるので、強力なサポートを狙うなら選択肢になります。

パック開封ポイントのベストな使い方と注意点

ただし!低いレアリティのカードは、パック開封ポイントでも入手しやすいです。

exカードを交換するとなると、パック開封ポイントを『500も使う』ことになるので・・・

ゲットチャレンジで狙うのは、欲しいexカードが最優先です。

狙っているexカードが来ないときは、デッキに不足しているカードを狙うとよいでしょう。

イベントのゲットチャレンジ

イベントのゲットチャレンジ

ウインディ+リザードンデッキが強いみたい。

イベントのゲットチャレンジが開催された場合。

欲しいexカードがピックアップされているなら、狙うのもいいでしょう。

逆にすでに2枚持っているexカードであれば、スルーしても大丈夫です。

ゲットチャレンジは、exカードを入手する貴重な機会なので、ムダにしないように狙っていきましょう!

ゲットチャレンジ:まとめ

ゲットチャレンジ:まとめ

作りたいデッキのexカードを狙おう!
  • ゲットチャレンジとは?
    →欲しいカードが狙える
  • チャレンジパワーの回復時間
    →12時間で1つ回復
  • チャレンジの更新時間
    →4時間ごとに更新
  • 優先して狙うカードは?
    →デッキに入るexカード
  • イベントは?
    →欲しいカード次第

ゲットチャレンジは、欲しいカードが20%で引ける無・微課金に優しいコンテンツですね。

上手くexカードを引けると、パック開封ポイント的にも非常にオイシイため、最優先で狙うべきでしょう。

チャレンジパワーが溢れそうな時は、調整を目的に低レアを狙うのもアリですね。

イベントはぶっちゃけ『欲しいexカードがあるか?』なので、ないならスルーしても大丈夫です。

ポケポケの最新記事はコチラ!

最後に、ポケポケの記事もう1本見ていただければ、非常に嬉しいです。

以上、筆者『オロオロKT』でした。

今後もよろしくお願いします!