おろぶろぐ

オンラインゲームの攻略を初心者さんにわかりやすく解説するブログです。

【200ダメ】リザードンデッキのおすすめレシピと使い方:まとめ【ポケポケ】

リザードンデッキのおすすめレシピと使い方

どうも!ポケポケの無課金研究家オロオロKT (@orooroKT)と申します。

今回は、国内・海外大会でも人気が高い『リザードンデッキ』のレシピを紹介します。

環境に合わせた『新しいレシピ』もあるので、よければチェックしてみて下さい!

ポケポケのデッキレシピ記事一覧 - おろぶろぐ

リザードンデッキ以外のデッキも、上記に一覧でまとめています。

もし手持ちのカードで組めるデッキがあれば、ぜひお試し下さい。

それでは、リザードンデッキの解説に行ってみましょう!

スポンサードリンク

 

もくじ

大会優勝リザードンデッキ

大会優勝リザードンデッキ

128人規模の国内大会で優勝した、リザードンデッキのレシピになります。

ガーディが1枚なのは、モンスターボールでも引けるので、このリザードンデッキが主流です。

リーフ1枚は、ウインディ・リザードンを入れ替えるようだと思われます。

それでは、重要なカードの使い方について解説していきますね!

リザードンは何が強い?

リザードンは何が強い?

一撃『200ダメージ』が強すぎる!

リザードンは、4エネ貯めてからの『ぐれんのあらし』が、素のダメージだと最強。

2個エネを消失しますが、200ダメージは『ギャラドスも一撃で倒せる』火力を出せます。

リザードンに進化できれば、どんな状況でも逆転が可能です。

そのためにエネルギーが4個必要になるので、ファイヤーの役割が重要になります。

ファイヤーの役割

ファイヤーの役割

ファイヤーの役割は、リザードン・ウインディ・ウルガモスへのほのおエネ加速ですね。

相手より先に、強力なワザを使えるようにするため・・・

『れっかのまい』でエネ差を付けて、リザードン・ウインディで圧倒する準備をします。

理想は、1ターン目にファイヤーを出して壁役をしつつ、主力のエネ加速ができると強いです!

ウインディの役割

ウインディの役割

ピカチュウ・セレビィを一撃で倒せる!

ウインディは、HP120までのポケモンの気絶を狙う役割です。

リザードンがエネ消失してしまうため、細かくダメージを与えていく用のポケモンです。

例えば、ピカチュウexセレビィexを一撃で気絶できる・・・

ウインディでポイントを取ったら、リザードンで決める流れがリゾートですね。

スポンサードリンク

 

ミュウex型デッキ

ミュウex型デッキ

381人の海外大会で、ベスト4入りを果たしたリザードンデッキのレシピです。

ミュウexを加えたことで、ミュウツー・リザードンデッキのミラーに強くなります

リザードンまで思うように進化できない場合、ゲノムハックでも戦うことができます。

しかし、ピカチュウデッキ相手だと使い所が少ないため、リザードン+ウインディ型が主流ですね。

ウルガモス型デッキ

ウルガモス型のデッキ

482人規模の海外大会で、ベスト4まで進んだ『ウルガモス型』のリザードンデッキ。

リザードンデッキは、直接ベンチを狙う手段がないため、キーポケモンの気絶を狙います。

キルリア・ジャノビー・ゲコガシラなどを、1進化ポケモンを80ダメージで倒せるのがメリットですね。

ファイヤーのエネ加速があれば、エネ消失もカバーできるため、環境に合った選択だと思います。

リザードンデッキ対策・弱点

リザードンデッキ対策・弱点

ミュウツーデッキのおすすめレシピ3選

リザードンデッキは、ミュウツーデッキに対して弱いようです。

ウインディが、攻撃のダメージ+ゲノムハック+サカキで倒されたり…

ミュウツーのサイコドライブで倒されやすいのが、原因の1つのようですね。

なので、ウルガモスなどベンチを狙撃し、キーポケモンを倒す戦時が有効かも?

リザードンデッキ対策・弱点

もう1つ厳しいポケモンが、速攻デッキ寄りスターミーデッキですね。

最速でスターミーを出されて、カスミでエネ加速されたら・・・

ファイヤーでも受け切れないため、厳しいバトルになりますね。

めったにないですが、水デッキが来たら要注意です!

リザードンデッキ:まとめ

  • 200ダメージが魅力
    →2エネ消失に注意
  • ウインディも強い
    →ミュウツーは相性が悪い
  • ウルガモス型もある
    →ベンチに80ダメージ
  • ミュウex型もある
    →ミュウツー対策に
  • 対戦が厳しいデッキ
    →ミュウツーデッキ

リザードンデッキは、200ダメージを叩き出せるのが1番の魅力です。

すべてのポケモンを一撃で気絶でkる、exポケモンを出す場合は・・・

『1ポイントも落とせないプレッシャー』を、相手にかけることもできます。

ミュウツーデッキが厳しいですが、ウルガモスなど対策を立てられると強いです!

ポケポケの最新記事はコチラ!

最後に、ポケポケの記事もう1本見ていただければ、非常に嬉しいです。

以上、筆者『オロオロKT』でした。

今後もよろしくお願いします!