おろぶろぐ

オンラインゲームの攻略を初心者さんにわかりやすく解説するブログです。

【ワザ連発】ヒカリの使い方と入れたいデッキ紹介:まとめ【ポケポケ】

ヒカリの使い方と入れたいデッキ紹介:まとめ

スポンサードリンク

 

 

どうも!ポケポケの無課金研究家オロオロKT (@orooroKT)と申します。

今回は、サポートカード『ヒカリの使い方』や『入れたいデッキ』を紹介していきます。

ヒカリはどのデッキでも活躍できますが、特に相性が良いデッキもありますね。

その『相性が良いデッキ』も紹介するので、最後まで見てくれると嬉しいです(*・ω・)*_ _)

スポンサードリンク

 

もくじ

ヒカリの具体的な使い方

ヒカリの具体的な使い方

①ファイヤーのエネをヒカリでつけ替え

ヒカリの具体的な使い方

②ゴウカザルにエネ張りで2エネ

ヒカリの具体的な使い方

エネなしからヒカリでワザ使用が可能!

ヒカリは、ベンチポケモンのエネルギーを、1個バトルポケモンにつけ替えることができます。

例えば画像の場合、エネ加速が終わったファイヤーがベンチ、バトル場にゴウカザルがいる場面。

ヒカリ+エネ張りで、ゴウカザルexに2エネ付けられるため、すぐ140ダメージ出せると。
(;・ω・)∑(゜∀゜;)マジカ!

エネ2個以下なら、ヒカリ+エネ張りですぐワザを使えるが便利なカードですね。

ヒカリの具体的な使い方

もう一つ例は、ダークライexがベンチで、バトル場にマタドガスがいる場合。

まずは、ダークライexにエネをつけ、特性で相手ポケモンに20ダメージ。

その『ダークライexのエネを、ヒカリでマタドガスにつけ替える』と、すぐワザが使えます。

これで20+30+10(毒)=60ダメージも出せるため、序盤ならかなり強いコンボになりますね。

ヒカリの具体的な使い方

特性⇒ヒカリでエネのつけ替えが可能!

最後になりますが、レアコイルとも相性が良いですね。

例えば、特性で『でんきエネルギー』をレアコイルに1個つけた場合。

ヒカリ使用→バトルポケモンにつけ替える→1ターン早くワザを使えるようになります。

ただし!ポケモンによっては、ワザにでんきエネルギーを使えないので要注意\_(・ω・`)ココ重要!

ヒカリの弱点は?

ヒカリの弱点

同時にリーフが使えないのが弱点。

ヒカリは『トレーナー』カードなので、1ターンに1枚までしか使えません。

ベンチに下げて、エネをつけ替える都合で、リーフを使うタイミングが難しいかなと。

特に、ファイヤーexでエネ加速→ヒカリを使う人は、逃げエネが【2】なので注意。

あらかじめベンチに逃しておき、ヒカリでエネをつけ替れるようにしたいところ。

スポンサードリンク

 

ヒカリを入れたいデッキ

ゴウカザルexデッキ

ヒカリを入れたいデッキ

440人規模の大会でベスト4入り。

ヒカリと特に相性良いデッキが、ゴウカザルexデッキだと思います。

全てのエネがトラッシュしても、ヒカリ+エネ張りで、すぐ2回目が使えるのが強い!

HP170と耐久力も高いため、フレアドライブ2連発も狙えるデッキですね。

逃げエネも【0】なので、ヒカリを引くまでベンチに逃し、勝負所で使うのも強いです。

リザードンexデッキ

ヒカリを入れたいデッキ

1764人規模の大会でベスト4入り。

リザードンexデッキも、ヒカリと相性が良いデッキの1つですね。

『ぐれんのあらし』が、ほのおエネルギー2個トラッシュなので・・・

ヒカリを持っていれば、ヒカリ+エネ張りで、もう1回『ぐれんのあらし』が使えます。

HP180も耐久力が高いので、ぐれんのあらし2連発をしたい人は、ヒカリがオススメです。

ディアルガexデッキ

ヒカリを入れたいデッキ

306人規模の大会でベスト4入り。

ディアルガexデッキなど、エネ加速ができるデッキも、ヒカリと相性が良いですね。

1回でもメタルターボができると、次のターンには・・・

ヒカリ+エネ張りで、ヘビーインパクトが使用可能になります。

ミュウexなら、メタルターボ→次のターンすぐにゲノムハックが使えるのも強いですね。

ダークライexデッキ

ヒカリを入れたいデッキ

960人規模の大会で優勝したデッキ。

ダークライexは、特性で相手バトルポケモンに20ダメージを与える効果。

ベンチの『ダークライexにエネ→ヒカリ使用→バトルポケモンにエネ』で、ワザ使用も可能に。

バトルポケモンが『マタドガス』であるなら、20+30+10(毒)=60ダメージも出せます。

レアコイル特性→ヒカリ使用→ダークライexのワザ使用もできるため、相性が良いデッキですね。

ヒカリついて:まとめ

  • エネ加速と相性が良い
    ⇒エネつけ替えしやすい
  • ヒカリの注意点
    ⇒リーフとかぶらないように
  • ゴウカザルexデッキ
    ⇒ワザ2連発も可能
  • リザードンexデッキ
    ⇒ワザ2連発も可能
  • ダークライex
    ⇒特性→ワザ使用可能

ヒカリは、ベンチポケモンのエネを1個、バトルポケモンにつけ替える効果があります。

一気に2個エネをつけられるため、『すぐにワザが使えるようになると強い』です。

ゴウカザルexなら、ほのおエネ2個で140ダメージが出せるので、2連発も可能だったりします。

リザードンexも、トラッシュが2効果なので、ワザを2連発もできるのが強いですね!

ポケポケの最新記事はコチラ!

最後に、ポケポケの記事もう1本見ていただければ、非常に嬉しいです。

以上、筆者『オロオロKT』でした。

今後もよろしくお願いします!