どうも!ニケの無課金攻略を目論む指揮官オロオロKT (@orooroKT)と申します。
今回は、SSRアスカ:WILLEは引くべきか?無課金目線で評価していきますね!
結論:レイドに力を入れないなら、スルーでもOKです。
SSRアヤナミレイ(仮称)が、SSRアスカ:WILLEとセット運用が前提のキャラなんですよね。
SSRアスカ:WILLEは、火力が高いキャラですが、デメリット効果も発生します。
そのデメリット効果を、SSRアヤナミレイ(仮称)打ち消すことができるので、相性が抜群!
SSRレイ(仮称)の性能を見て、SSRアスカ:WILLEをどうするか?判断していただければ幸いです(*・ω・)*_ _)ペコリ
もくじ
SSRアスカ:WILLEの基本性能
- 企業:アブノーマル
- タイプ:火力型
- コード:風圧
- バーストⅢ(40秒)
- マシンガン
SSRアスカ:WILLEは、バーストⅢの火力型。
風圧コードなので、黒紅蓮・水着サクラがライバルになるであろうアタッカーかなと。
マシンガン(最大装填数:300発)であれば、約7秒ほどあれば打ち切れる弾数ですね。
最大装弾数と打ち切れる秒数に注目して、次のスキル1の解説を見てもらえると嬉しいです(*・ω・)*_ _)ペコリ
SSRアスカ:WILLEのスキル1
- 通常攻撃50回命中
⇒最終攻撃力の471%追加ダメ - 殲滅状態:10発ごとに
⇒照準線に近い敵2機に15%ダメ - アンチATF:30スタック
⇒敵が受けるダメージ+0.83%
SSRアスカ:WILLEのスキル1ですが、追加ダメージの471.86%がかなり強いです。
しかも、武器種:マシンガン(最大装弾数:300)なので、1回のリロードで最大6回追加ダメージを出せると。
(;・ω・)∑(゜∀゜;)オイー!?
『殲滅状態』は、バーストスキルを使うと付与されるため、さらに15.62%追加ダメージを与えられると。
さらにアンチATフィールドで、0.83%✕30スタック=24.9%も敵が受けるダメージを上げることもできます。
(;・ω・)(゚∀゚)ドンダケー!
SSRアスカ:WILLEのスキル2
- 攻撃ダメージ+30.97%
- マシンガン立ち上げ
⇒速度100%減少(3秒) - 残弾数100%減少
- 最大HPの3.77%
⇒持続回復:1秒間隔3回 - リロード速度
⇒1発間60%増加状態で固定
殲滅状態+殲滅が、アスカがバーストスキルを使った時に発動するので・・・
スキル2は、アスカがバーストスキルを使う時の補助効果と思って下さい。
ただし、『マシンガン立ち上げ速度減少』と『残弾数100%減少』がデメリット効果となっています。
スキル1は非常に強いんですが、デメリット効果もあるため、火力検証してみないと分からないのが正直なところです。
SSRアスカ:WILLEのBSスキル
- 通常攻撃ダメ40%倍率減少
⇒デメリット効果 - 弾丸チャージ21%
- 攻撃力+46.8%
- 攻撃ダメ+36%
SSRアスカ:WILLE自身に『殲滅態勢(せんめつたいせい)』を付与し、上記4つの効果が付きます。
スキル1があまりに強すぎるため、通常攻撃ダメージ40%減少は、仕方ないデメリット効果かなと。
それでも、弾丸チャージ・攻撃力アップ・攻撃ダメージアップと、自己完結型の補助効果があるのは強い。
他のキャラの影響されにくいので、どの部隊にも編成しやすいアタッカーになると思います。
- 『殲滅』を付与
- 攻撃力6.62%追加ダメ
- アンチATFスタックコピー
⇒個別対象ごとに - アンチATF解除
もう1つの効果は、アンチATフィールド状態の対象に、上記4つの効果が付きます。
アンチATフィールド⇒スキル1の敵が受けるダメージ増加の効果に、さらに6.62%の追加ダメージが乗ります。
アンチATフィールドのスタックコピーと解除は、使ってみないと分かりませんが・・・
殲滅に関しては、SSRアスカ:WILLEのスキル1を補助する効果と覚えておくといいでしょう。
結論:SSRアスカは引くべき性能?
- 無・微課金は引くべき?
⇒レイドに注力するなら - 引く前の注意事項
⇒コラボ終了で引けなくなる - 筆者の判断
⇒スルーします
SSRアスカ:WILLEを引くべきかの結論ですが、風圧弱点のレイドで活躍したければ引くという感じですね。
ただし、SSRアスカ:WILLEを引く場合は、SSRアヤナミレイ(仮称)と相性がいいため、セットで引くことをおすすめします。
が!
( ゚д゚)∑(゜∀゜;)ビクン!
レイドに力を入れない人は、ストーリー攻略・その他コンテンツで問題ないため、スルーでもOKです。
最後に、ニケの記事をもう1本見ていただければ、非常に嬉しいです。
以上、筆者『オロオロKT』でした。
今後もよろしくお願いします!