おろぶろぐ

オンラインゲームの攻略を初心者さんにわかりやすく解説するブログです。

【スピ最強】SSRアーモンドアイは引くべき性能か?無課金目線で評価【ウマ娘】

【スピ最強】SSRアーモンドアイは引くべき性能か?

スポンサードリンク

 

 

どうも!無課金でチャンミ9冠中のトレーナーオロオロKT (@orooroKT)と申します。

今回は、SSRアーモンドアイは引くべきか?無課金目線で評価していきます。

結論:ほとんどの人完凸まで引いてもOKです!

筆者は、実装初日でSSRアーモンドアイを完凸

実装から1時間後に完凸できました!😆

筆者は、実装初日でSSRアーモンドアイを完凸しましたが・・・

SSRスティルと合わせることで、スキルptがかなり盛れます!
(`・ω・´)(´∀`*)オオー!

さらに、SSRアーモンドアイは、先行向けのスピードサポカなので、先行メインで育成する人は特に注目。

SSRアーモンドアイを引くか迷っている人は、判断材料にしてもらえると嬉しいです(*・ω・)*_ _)ペコリ

スポンサードリンク

 

もくじ

アモアイの練習性能

アモアイの練習性能

すべて完凸同士の練習性能。

⇒引用サイト:ゲームウィズ様

SSRアーモンドアイの練習性能は、スピードサポカの中でもトップクラス。

中でも、スキルptボーナスが【2】もあるため・・・

SSRヴィブロス・SSRエルの編成より、多くのスキルを取ることができます。

ウマ娘は、『スキルが大事』なゲームなので、この差はかなり大きいです。

スポンサードリンク

 

アモアイの金スキル

アモアイの金スキル

中距離向けの選択肢。

アモアイの金スキル

汎用的に使える金スキル。

SSRアーモンドアイは、金スキルが2個も貰える唯一のサポカ。

3回目の連続イベントの選択肢によって、シンギュラリティと才気煥発。

弧線のプロフェッサーとハヤテ一文字が貰えます。

中距離とそれ以外の距離で使い分けも出来るので、汎用性が高いスピードサポカですね。

シンギュラリティ

シンギュラリティ

スピード1200以上なら『スピード+60』、賢さも1200以上なら『スピード+80』になる金スキル。

コスパ的には、右or左+季節ウマ娘を取る方が優先度が高いですね。

連続イベントで、シンギュラリティのヒントLv2を引いたり・・・

下位スキル:探究心のヒントが取れるのであれば、スキルptによっては選択肢。

才気煥発

アモアイの金スキル

ラストスパート中に、速度上限+0.35m/sの効果がある金スキル。

時間が3秒あるため、終盤の速度スキルでは強い方ですが・・・

最近のチャンミで・LOHでは、真髄・体固有継承で終盤速度を積むのがトレンド。

継承固有スキルでも、速度上限+0.25m/sで3秒の速度スキルがあるため、あまり取らないかも?

弧線のプロフェッサー

弧線のプロフェッサー

クールタイムの関係で、長距離なら稀に2回発動する金スキル。

下位スキル:コーナー巧者も取りやすいスキルなので、安く取得しやすいメリットも。

長距離のチャンミ・LOHでは、地味に優先度が高い金スキルですね。

ハヤテ一文字

ハヤテ一文字

ハヤテ一文字

ハヤテ一文字のシナリオ進化。

弧線のプロフェッサーの『直線ランダムで発動』するバージョンのスキル。

伝説シナリオで、『疾風より先へ』に進化させることで、速度上限+0.35m/s⇒速度上限+0.45m/sへ効果がアップ。

さらに、スタミナサポカで人気の、SSRサウンズオブアースでも入手できる金スキルなので・・・

ハヤテ一文字を、破格のスキルptで取れる可能性もありますね。

スポンサードリンク

 

アモアイの所持スキル

アモアイの所持スキル

アモアイの所持スキル

接続率が高めの先行必須スキル。

アモアイの所持スキル

中距離で有効率が高い加速スキル。

SSRアーモンドアイの所持スキルは、先行向けのラインナップ。

中でも『飛躍の予感』は接続率が高めで、『憧れを越えて』は有効率が高い加速スキル。

さらに、コーナー巧者・直線巧者・ウマ好み・尻尾上がりと、基本的な速度スキルも完備。

汎用スキルも多いため、軸で使うスピードサポカとしては、申し分ない性能だと思います。

スポンサードリンク

 

何凸でアモアイは使える?

何凸でアモアイは使える?

3凸と4凸の差が大きいので・・・

SSRアーモンドアイは、可能なら4凸で使いたいサポカです。

3凸でトレーニング効果+10%が付きますが、4凸だと合計+20%!

この差がかなり大きいので、どうせ乗り換えるなら、4凸での運用をオススメします。

無課金であれば、2年は使い続けるつもりで、SSRアーモンドアイを完凸しましょう。

スポンサードリンク

 

アモアイを引くべき人:まとめ

  • スピ完凸が1枚もない
    ⇒安心して完凸しましょう
  • メインがSSRエル
    ⇒SP的にそろそろ厳しい
  • 先行育成がメイン
    ⇒スキル的に先行向け

SSRアーモンドアイは、練習性能・スキルともトップクラスのサポカです。

特に、先行メインで育成している人は、軸にするサポカとして申し分ありません。

SSRエルなどの旧サポカで頑張って来た人は、そろそろ乗り換えも良い時期かなと。

先行以外でも、スキルptを稼ぎたい人は、完凸まで引いても後悔しない性能だと思います。

最後に、ウマ娘の記事もう1本読んでいただければ、非常に嬉しいです。

以上、筆者の『オロオロKT』でした。

今後もよろしくい願いします!