どうも!無課金でチャンミ9冠中のトレーナーオロオロKT (@orooroKT)と申します。
今回は、5月ダート中距離リーグオブヒーローズでおすすめの継承固有スキルを紹介していきます。
春天チャンミの本育成に疲れたら、オート育成でやっておくと、あとで楽できますからねー。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
⇒2025年5月ダート中距離(帝王賞)リーグオブヒーローズの有効加速・おすすめウマ娘
5月ダート中距離リーグオブヒーローズの有効加速もまとめたので、コチラも合わせてご覧下さい。
加速がマジでない環境なので、加速・継承固有スキルを選ぶのが大事ですからね。
それでは、行ってみましょう!
(`・ω・´)(´∀`*)オオー!
もくじ
継承固有スキルとは?
継承固有スキルとは、他のウマ娘の固有スキルを継承することで使えるスキルのこと。
よく使われる用語として、親のウマ娘は『赤』のウマ娘、祖ウマ娘は『青』のウマ娘のこと。
親の継承固有スキルは、確定で継承できるため、優先度が高い継承固有スキルを設定。
祖の継承固有スキルは、確率で継承するので、親より優先度が低い継承固有を設定することが多いですね。
親で使いたい継承固有スキル
アングリング×スキーミング
- 順位条件
⇒1位のみ - 効果
⇒加速度+0.20m/s2
⇒2.4秒 - 継承ウマ娘
⇒通常ウンス
1位のみですが、終盤で最速発動する継承固有スキル。
逃げも有力なウマ娘がいるため、先行以下は積まない方が無難。
逃げ3人編成でやる場合は、先頭を取る可能性が高いウマ娘に積みましょう。
あっぱれ大盤振る舞い!
- 順位条件
⇒1位〜3位 - 効果
⇒加速度+0.05m/s2
⇒現在速度+0.15m/s
⇒2.4秒 - 継承ウマ娘
⇒白キタサン
順位条件が1位〜3位と広い代わりに、加速の効果は低い継承固有スキル。
水着タルマエで発動できると、感謝の故郷メドレーの終盤加速も最速で発動します。
水着タルマエに積む場合、3位以内で終盤に入れるように、中盤もしっかり盛りたいところ。
咲け咲け!私!
- 順位条件
⇒4位〜5位 - 効果
⇒加速度+0.20m/s2
⇒3.0秒 - 継承ウマ娘
⇒ドレスチヨ
終盤開始から17mあとに発動する、加速の効果が高い継承固有スキル。
順位条件が4位〜5位なので、後ろ脚質も候補になりそうですね。
先行が使う場合は、相手に逃げがいることが前提になるので要注意\_(・ω・`)ココ重要!
彼方、その先へ・・・
- 順位条件
⇒6位〜8位 - 効果
⇒加速度+0.20m/s2
⇒2.4秒 - 継承ウマ娘
⇒通常ドーベル
終盤最速で発動しますが、順位条件がせまいのが欠点。
プレイヤー6人+モブウマ娘6人の12人編成なので、7位以下は取りにくいですからね。
差しor追込・スキル編成にもよりますが、安定して発動させるのは難しいかも?
シューティングスター
- 順位条件
⇒1位〜6位 - 効果
⇒現在速度+0.15m/s
⇒加速度+0.05m/s2
⇒3.0秒 - 継承ウマ娘
⇒通常スペ
追い抜きが条件ですが、加速+現在速度アップの継承固有スキル。
垂れてきた逃げ・先行を追い抜いた場所が、加速区間なら加速力アップが有効。
加速力がムダになっても、追い抜ければ現在速度アップがあるので、無難な継承固有スキルですね。
差し・追込を出す場合は、候補になります。
夏空ハレーション
- 順位条件
⇒2位〜6位 - 効果
⇒速度上限+0.25m/s
⇒2.4秒 - 継承ウマ娘
⇒水着タキオン
終盤の33m手前で発動するため、確定で接続するのがポイント。
後半のコーナーが第3コーナーになるため、確定で接続します\_(・ω・`)ココ重要!
順位条件も2〜6位と広いため、先頭の逃げ以外発動するのも強み。
効果量も高いため、5月ダート中距離LOHでは有力候補の継承固有ですね。
祖で使いたい継承固有スキル
かがやけ☆とまこまい
- 順位条件
⇒4位〜5位 - 効果
⇒加速度+0.07m/s2
⇒2.4秒 - 継承ウマ娘
⇒通常タルマエ
終盤最速で発動しますが、『咲け咲け!私!』より効果量が低い継承固有スキル。
順位条件が同じなので、基本的には咲け咲け!私!を優先したいですね。
どうしても自前の因子が用意できないなら、祖の候補になるかなと。
『船橋最強!』
- 順位条件
⇒1位〜6位 - 効果
⇒速度上限+0.15m/s
⇒3.6秒 - 継承ウマ娘
⇒通常フリオーソ
5月ダート中距離LOHは大井レース場なので、効果時間が2.4秒→3.6秒に延長。
順位条件も1〜6位と広いため、全脚質で使えるのがいいですね。
中盤力を上げたいなら、レンタルなどで祖に組み込むのもアリ。
オペレーション・Cacao
- 順位条件
⇒1位〜4位 - 効果
⇒速度上限+0.15m/s
⇒3.0秒 - 継承ウマ娘
⇒チョコボン
逃げで中盤力を上げたいとき、よく使う採用される継承固有スキル。
フリオーソの継承固有が上位互換になりますが、プラチナ4狙いなら気にしなくてよいかも。
相性で選ぶなら、チョコボンの方が入れやすいですからね。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
逃げメインなら、手持ちであると思うので、祖の継承固有スキル候補。
Joy to the World
- 順位条件
⇒2位〜6位 - 効果
⇒速度上限+0.25m/s
⇒3.0秒 - 継承ウマ娘
⇒クリトプロ
中盤力を上げたいなら、継承固有スキルの候補。
『ゴールまで遠い』とは、残り1000m以上あるときのことを差します。
効果量が高いですが、中盤の前半で回復するスキルも必要。
回復スキルに割くスキルptがないなら、他の継承固有スキルを祖に入れましょう。
勝利ヘ至ル累積
- 順位条件
⇒1位〜6位 - 効果
⇒速度上限+0.15m/s
⇒3.0秒 - 継承ウマ娘
⇒メカハヤヒデ
安定して中盤力を盛りたいなら、候補に上がる継承固有スキル。
1位でも発動するため、逃げでも安心して積めるのもメリット。
相性などの問題から、フリオーソが積みにくいなら候補。
煌星のヴォードヴィル
- 順位条件
⇒1位〜5位 - 効果
⇒速度上限+0.25m/s
⇒3.0秒 - 継承ウマ娘
⇒通常フジキセキ
終盤力を上げたいときは、候補なる継承固有スキル。
ラストスパート開始から33mで発動するため、終盤で無効にならない速度スキルですね。
適正が絞りやすいため、因子周回をしやすいのもメリット。
勝利の鼓動
- 順位条件
⇒2位〜5位 - 効果
⇒速度上限+0.25m/s
⇒3.0秒 - 継承ウマ娘
⇒通常オグリ
上記の継承固有スキルを全く持っていない場合、『オグリなら間違いない』的な継承固有スキル。
残り200mで発動するので、加速区間にかぶらず無効にならない速度スキルですね。
適正的に、フジキセキの方が赤因子を厳選しやすいので・・・
終盤力を上げたくても、フジキセキがいない場合は候補になるかなと。
5月ダート中距離LOH:継承固有まとめ
- あっぱれ大盤振る舞い
⇒水着タルマエのトリガー - 夏空ハレーション
⇒確定で接続 - 咲け咲け!私!
⇒最速から17m後 - シューティングスター
⇒追い抜けるなら - 『船橋最強!』
⇒中盤3.6秒
5月ダート中距離LOHは、加速が少ない環境なので・・・
加速・現在速度・接続の継承固有スキルがオススメです。
加速の順位条件があるなら、中盤の速度スキルも候補になりますね。
5月ダート中距離LOHの因子周回をする場合は、ご参考いただければ幸いです(*・ω・)*_ _)ペコリ
最後に、ウマ娘の記事をもう1本読んでいただければ、非常に嬉しいです。
以上、筆者の『オロオロKT』でした。
今後もよろしくい願いします!