どうも!ポケモンスリープ無課金研究家オロオロKT (@orooroKT)と申します。
今回は、デリバードの厳選ラインと性能を解説していきます。
デリバードは、たまごを集めるポケモンとして優秀ですが・・・
捕獲ゲージ【16】なので、無課金だと厳選しにくいポケモンだったりします。
純粋に『たまごを集めるポケモンが欲しい』人は、ピンプクを厳選すると良いでしょう。
捕獲ゲージ【5】と厳選しやすく、全部たまごの食材構成の場合、集める効率も良いですからね。
たまごポケモンが欲しいなら、上記のピンプク厳選の記事を。
どうしてもデリバードの方がいい人だけ、続きをご覧下さい(*・ω・)*_ _)ペコリ
もくじ
デリバードの主な役割
⇒引用サイト:ゲームエイト様
デリバードは、食材タイプのポケモンなので、食材を持ってくるのが役割。
注目すべきは、第1食材から第3食材までたまごだけの食材構成にできることですね。
たまごは、デリバードを除くと、ユキノオウくらいしか候補がいなかったのですが・・・
ピンプクの登場により、たまご集め最強キャラがハピナスに変わってしまいました。
ユキノオウは、第1食材がトマトだったので、たまごならデリバードが強かったんですけどね。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
捕獲ゲージも、ピンプクが【5】に対し、デリバードは【16】。
無課金・微課金だと、ゲットするだけで一苦労なため、厳選するのはかなり厳しいかなと。
デリバードのメインスキル
デリバードのメインスキルは、『食材ゲットS』。
リサーチノートに登録した食材から、ランダムで食材をレベルに応じて貰える効果ですね。
日曜日の『鍋容量2倍』で発動すればありがたいですが・・・
食材バックの最大数を上げて、各食材を備蓄できていれば、必須スキルではないかなと。
デリバードの厳選基準①:食材
- 第1食材:たまご
- 第2食材:たまご
- 第3食材:たまご
デリバードは、たまご特化の個体を厳選できると、サラダ・デザート料理に貢献できます。
無課金が作るサラダなら、クロスチョップドサラダ・はなふぶきミモザサラダあたりが候補。
ワカクササラダを作るまで、繋ぎの料理でも使えますからね。
課金組であれば『りんごさんヨーグルトサラダ』を作る選択肢もあります。
デザートの場合は、序盤なら『かるわざソイケーキ』が優秀。
無課金の中盤なら『プリンのプリンアラモード』も主力料理に。
鍋容量が上がる日曜日なら、無課金でも『フラワーギフトマカロン』は狙えそうですね。
ただし!カレー料理だとたまごは微妙なので、カレーの食材を集めるポケモンは必須です。
デリバードの厳選基準②:サブスキル
デリバードのサブスキル、絶対に食材確率アップMは欲しいかなと。
高エナジーの料理になると、他の食材を集める必要があるため、食材ポケモンの交代もあり得ます。
早く交代させて、他の食材集めをするためにも、食材確率アップは必須スキル。
可能なら、第3食材を解放(Lv60)までには欲しいですね。
- お手伝いスピード
⇒スキル抽選数も増える - お手伝いボーナス
⇒タイプ不一致フィールド
サブスキル厳選は、おてつだいスピードアップ・おてつだいボーナスの2つも候補。
おてつだいスピードが上がることで、食材集めの効率も上がりますからね。
特に、おてつだいボーナスは、チーム全員に効果があるので・・・
食材確率アップMの次に欲しいサブスキルですね。
デリバードの厳選基準③:性格
- うっかりや
⇒スキル確率↓ - れいせい
⇒EXP↓ - おっとり
⇒元気回復↓ - ひかえめ
⇒お手伝いスピード↓
デリバードは、食材確率が上がる性格が第1候補。
中でも『れいせい』は、食材タイプ最強の性格ですが、必要経験値は増えてしまいます。
『食材ゲットS』の発動確率が下がってもいいなら、うっかりやも強い性格です。
食材を持ってくる効率が下がる『おっとり』『ひかえめ』は、ちょっと優先度が下がりますね。
- やんちゃ
⇒メインスキル↓ - ゆうかん
⇒EXP↓ - さみしがり
⇒げんき↓
食材確率が上がる性格以外なら、お手伝いスピードが上がる性格も候補。
おてスピアップ=食材を集める効率もアップしますからね。
サブスキル『食材確率アップM』を持っているなら、この3つの性格も候補です。
が!
( ゚д゚)∑(゜∀゜;)ビクン!
おてつ第スピードが上がってもも、食材確率が下がる性格:いじっぱりは、厳選の候補から外れます。
食材確率が下がり、きのみを集める確率が上がるため、食材タイプのポケモンには合わない性格となります。
食材タイプのポケモンの性格は、『食材確率↓』だけは避けるようにしましょう。
デリバード厳選の妥協ライン:まとめ
- 食材
⇒たまごのみの構成 - サブスキル
⇒食確&おてスピUP - 性格
⇒食確&おてスピUP - 厳選すべき?
⇒ピンプク優先
デリバードは、たまご集め優秀ですが・・・
ピンプクをハピナスに進化させた方が、たまごを集める効率が良いようです。
捕獲ゲージも、デリバード【16】・ピンプク【5】なので、無課金で厳選するならピンプク優先です。
ただし!運良く1発ゲットもあり得るため、他に取る候補がいないなら、
最後に、ポケモンスリープの記事をもう1本見ていただければ、非常に嬉しいです。
以上、筆者『オロオロKT』でした。
今後もよろしくお願いします!