どうも!ポケモンスリープ無課金研究家オロオロKT (@orooroKT)と申します。
今回は、アブソルは厳選するべきか?無課金目線で評価していきます。
結論から言うと、カメックスがいるなら、厳選の優先度は低いポケモンですね。
『厳選の優先度が低い理由』も解説するので、最後まで読んでもらえると嬉しいです(*・ω・)*_ _)ペコリ
もくじ
アブソルの役割
- 得意なもの
⇒食材タイプ - おてつだい時間
⇒49分10秒 - 最大所持数
⇒21個 - きのみの種類
⇒ウイのみ(あく) - フレンドポイント
⇒16ゲージ
アブソルは、第1食材からカカオを持ってこれるため、カカオ集めに適したポケモンですね。
第2食材は『りんご』・第3食材は『キノコ』なのですが、カカオと一緒に使う料理があまり無いのが欠点。
デザートだと、『はなびらのまいタルト』・『あくまのキッスフルーツオレ』がありますが・・・
無課金はコーヒーを使ったデザートや、最終的におちゃかいコーンスコーンなどを狙いたいため、食材構成が悪かったりしますね。
ちなみに、カカオを集めるのであれば、ゼニガメ・パルデアウパーも選択肢になります。
ゼニガメは『ぜったり眠りバターカレー』、パルデアウパーは『ドオーのエクレア』で編成したいので、アブソルより厳選したいポケモンです。
しかも、アブソルはフレンドポイント【16】に対し、ゼニガメ・パルデアウパーは【5】。
厳選しやすさでも、ゼニガメ・パルデアウパーが勝るので、アブソルを厳選する優先度は低くなりますね。
アブソルのメインスキル
アブソルのメインスキルは、『エナジーチャージS』。
発動率は高めですが、あまりエナジーが盛れないため、メインスキルとしては弱いかなと。
なので、食材確率アップ・お手伝いスピードが上がり、スキル確率が下がる性格を採用しやすいかなと。
おてつだいスピードアップなら『やんちゃ』、食材確率アップなら『うっかりや』がおすすめです。
アブソルの厳選基準①:食材
- 第1食材:カカオ
- 第2食材:カカオ
- 第3食材:カカオ
カカオ特化で意識したいデザート。
アブソルは、第1食材~第3食材までカカオの食材構成がおすすめです。
上位のデザートになりますが、フラワーギフトマカロン・ドオーのエクレアに刺さるのがポイント\_(・ω・`)ココ重要!
リンゴ・きのこは、上位のデザートだと使いにくいため、現状はカカオのみの食材構成がよいですね。
『ぜったり眠りバターカレー』にも刺さりますが、一緒にミルクも欲しいので・・・
カレーのことを考えるなら、やはり第2~3食材がカカオのゼニガメがベスト。
ミルクも、フラワーギフトマカロン・ドオーのエクレアに刺さりますからね。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
フレンドポイント【16】のことも考えると、カカオはゼニガメorパルデアウパーでよいと思われます。
アブソル厳選基準②:サブスキル
アブソルは、カカオを持ってくるのが役割なので・・・
カカオを持ってくるの確率を上げる、サブスキル:食材確率アップMは必須。
Lv75以降だと、解放するまで非常にかかるので、Lv50のサブスキルまでに食材確率アップMが欲しいかなと。
アブソルのアメ自体、かなり集めにくいですもんね。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
- お手伝いスピード
⇒集める食材数も増える - お手伝いボーナス
⇒タイプ不一致フィールド
食材確率アップM以外だと、上記のおてつだいスピードを上げるサブスキルがおすすめ。
お手伝いスピードが上がると、食材を持ってくる個数も増えますが・・・
きのみを持ってくる可能性も考えると、やはり食材確率アップMの方が優先。
特にお手伝いボーナスは、チーム全体のお手伝いスピードが上がるので、いるだけでチームに貢献できますからね。
アブソル厳選基準③:性格
- うっかりや
⇒メインスキル↓ - れいせい
⇒EXP↓ - おっとり
⇒元気回復↓ - ひかえめ
⇒お手伝いスピード↓
アブソルの性格は、無課金だとうっかりやがオススメ。
メインスキルが『エナジーチャージS』と微妙なので、スキル発動率は下がってもよいですね。
最強の性格は『れいせい』ですが、経験値・アメ・ゆめのかけらが厳しくなるため・・・
アメなどを節約するなら、うっかりやがコスパも最強の性格になります。
おっとり・ひかえめは、お手伝い効率が下がってしまうので、うっかりや・れいせいより優先度は下がります。
- やんちゃ
⇒メインスキル↓ - ゆうかん
⇒EXP↓ - さみしがり
⇒げんき↓
お手伝いスピードを上げることで、集める食材数も増えるため、やんちゃ・ゆうかんも候補。
ゆうかんは、れいせいと同様、アメをより消費してしまうため、採用する時は注意しましょう。
さみしがりは、げんき↓だとお手伝い効率が下がるため、やんちゃ・ゆうかんより優先度はちょっと低め。
ただし!
( ゚д゚)∑(゜∀゜;)ビクン!
いじっぱりは、重要な食材確率を下げてしまうため、避けた方がいいでしょう。
きのみタイプなら最強性格ですが、食材タイプは『欲しい食材を持ってくる』のが役割ですからね。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
食材確率が下がると、きのみ率が上がってしまうので、本来の役割に合わない性格だと思います。
アブソル厳選の妥協ライン:まとめ
- 食材
⇒カカオ×3 - サブスキル
⇒食確&おてスピUP - 性格
⇒食確&おてスピUP - 厳選すべき?
⇒ゼニガメが優先
アブソルの厳選の妥協ラインは、フラワーギフトマカロン・ドオーのエクレアを考えるなら・・・
上記くらい厳選のハードルを高くした方がよいでしょう。
とにかくカカオに特化した食材構成+食材確率アップのサブスキル・性格は必須です。
ただし!
( ゚д゚)∑(゜∀゜;)ビクン!
第2食材・第3食材がカカオのカメックスがいるなら、アブソルは厳選しなくてOK。
フラワーギフトマカロン・ドオーのエクレアを考えても、ミルクも持ってこれるカメックスの方が優秀。
さらに、カレーの主力料理『ぜったい眠りバターカレー』にも刺さりますからね。
パルデアウパーを厳選する選択肢もあるので、アブソルは無理に厳選する必要はないでしょう。
最後に、ポケモンスリープの記事をもう1本見ていただければ、非常に嬉しいです。
以上、筆者『オロオロKT』でした。
今後もよろしくお願いします!