おろぶろぐ

オンラインゲームの攻略を初心者さんにわかりやすく解説するブログです。

【NMD】ニュームーンデーおすすめフィールドとやること:まとめ【ポケモンスリープ】

ニュームーンデーおすすめフィールド

 

 

どうも!ポケモンスリープ無課金研究家オロオロKT (@orooroKT)と申します。

今回は、ニュームーンデー(NMD)のおすすめフィールドとやることについて解説していきます。

ニームーンデーは、ポケモン厳選がしやすいイベントとなっていますので、ご参考いただけると嬉しいです。

【お得?】無課金はニュームーンデーパックを買うべきか?

ニュームーンデーパックを買うべきか?については、長くなるので上記の記事にまとめました。

買おうか迷っている人だけ、ご参考いただけると幸いです(*・ω・)*_ _)ペコリ

それでは、行ってみましょう!

 

もくじ

ニュームーンデーについて

ニュームーンデーについて

満腹になりにくいのはアツイ!

ニュームーンデーについて

ヤミカラスは第1回のみ。
  • 特別ピックアップ
    ⇒ダークライ
  • 色違い確率がアップ
    ⇒色違い集めに適してる
  • 満腹になりにくい
    食い逃げされにくい

ニュームーンデーについて、重要なことをまとめると、上記3つになるかなと。

ダークライは、睡眠タイプに関わらず出現しますが、分割睡眠では出ないので注意\_(・ω・`)ココ重要!

特別ピックアップのダークライが、どのくらい出現してくれかは未知数。

1回目だけ『ヤミカラス』もピックアップされますが、2回目以降の開催は不明となっています。

 

ニュームーンデーでやること

ポケサブレが活躍

ニュームーンデーでやること

ポケサブレ連打がしやすくなる!

ニュームーンデーは、『満腹になりなくくなる』ため、ポケサブレがあるとポケモン厳選が進みますね。

ボーナスサブレ⇒ポケサブレ⇒満腹の確率が減るわけですから、5ゲージのポケモンなら厳選しやすくなるでしょう。

その『ポケサブレ各種があれば』の話ですが・・・
(*´・ω・)(・ω・`*)ネーヨ

サブレがある人は、厳選したいポケモンのお香があれと、使いどきかもしれませんね。

色違い確率アップ

ニュームーンデーでやること

お香で色違いポケモン狙いもアリ!

色違いに会える確率もアップするため、狙うトレーナーさんは、ポケモンのお香を使うのも手。

マスター3まで到達できるフィールドなら、ポケモンのお香が1個貰えるためお得ですからね。
(`・ω・´)(´∀`*)イイネ!

ニュームーンデーは、全てのフィールドで開催されるので・・・

欲しい色違いポケモンがいるなら、この機会に狙ってみましょう!

 

NMDおすすめのフィールドは?

ワカクサ本島

  • エナジーが稼ぎやすい
    →初心者にもオススメ
  • きのみがランダム
    →マスター20狙いは注意
  • 色んなポケモンが出る
    →出現枠に収まりきらない

NMDおすすめのフィールド

攻略で使うポケモンを厳選!

ワカクサ本島は、エナジーが稼ぎやすいため、最も初心者さんにオススメしたいフィールド。

エナジーが稼ぎやすいということは、ポケモンの出現数も増えるため、厳選も進みますからね。

初心者さん目線だと、ゼニガメ・マダツボミ・グレッグルを厳選していくと良いでしょう。

ワニノコも厳選しておくと、次のフィールドである『シアンの砂浜』で活躍することができます。

シアンの砂浜

  • 少しエナジーを稼ぎやすい
    ⇒初心者さんは注意
  • 食材ポケモン優秀
    ⇒ゼニ・マダ・ピン・カエル
  • 攻略用きのみポケモンも
    ⇒ワニ・タマ・チコ

NMDおすすめのフィールド

ピンプクも厳選しておきたい!

シアンの砂浜は、特に食材ポケモンの厳選に向いているのが特徴。

ピンプク・ゼニガメ・マダツボミ・グレッグル・ホゲータを優先して厳選したいところ。

さらに、ワニノコ・チコリータ・タマザラシなど、きのみポケモンを厳選できるメリットもあります。

マスター3まで行けるトレーナーさんは、かなりオススメのフィールドですね。

 

トープ洞窟

  • ややエナジーが稼ぎにくい
    →初心者さんはスルー
  • 将来性があるポケモン
    →ヨーギ・パルウパ・カエル
  • あくポケモンが出現
    →デルビル

NMDおすすめのフィールド

ベテランさんはアリなフィールド。

トープ洞窟は、初心者さんだとエナジーが稼ぎにくいです。

確実にマスター3まで行ける、ベテランのトレーナーさんにオススメ。

食材ポケモンのヨーギラス・パルデアウパー・グレッグル・ホゲータが欲しければ選択肢。

ダークライを起用する場合は、デルビルの編成もありえるかな?という感じですね。

ウノハナ雪原

  • エナジーが稼ぎにくい
    →マスター3到達できる人
  • ベテランも行く価値が薄い
    →FB上げくらいかも?
  • 行きたい人
    →パモ・ニューラ厳選組

NMDおすすめのフィールド

パモは欲しいけど、行く価値は低い。

元々は、たまごを集めるポケモンの厳選をするフィールドでした。

しかし、現状のたまごポケモンはピンプクが最強なので、『シアンでよくね?』と、僕の中で話題に。
( ・ω・)ヾ(・∀・;)オマエカーイ!

なのでウノハナ雪原は、他のフィールドよりは行く価値が低いと思います。

FB(フィールドボーナス)上げのついでに、欲しいポケモンがいるならアリかなと。

 

ラピスラズリ湖畔

  • エナジーが稼ぎにくい
    →マスター3到達できる人
  • 睡眠タイプが全て当たり
    →ハズレが少ない
  • デデンネも出現
    →すやすや

NMDおすすめのフィールド

デデンネ厳選でも通うフィールド。

エナジーは稼ぎにくいですが、優秀なポケモンが揃うフィールド。

特に、コーンを集めるポケモンが貴重なため、サラダ・デザートで使うならミニリュウ・ヌイコグマを厳選。

デデンネも出現するため、上級者さんに人気が高いフィールドですね。

回復役がポケスリで必須なので、ラルトスは厳選することを強くおすすめします。

ラルトスの厳選ラインを無課金目線で解説

ゴールド旧発電所

  • エナジーが稼げない
    →マスター3すら鬼門
  • コーヒーが狙える
    →アゴジムシ・ココドラ
  • デデンネも出る
    →すやすや

NMDおすすめのフィールド

コーヒー厳選で通うフィールド。

エナジーは絶望的に稼げませんが、コーヒー要員が欲しいなら通うフィールド。

最強はアゴジムシですが、個人的にはココドラでも良いかなと思ってます。

コリンクも出現するため、トマト・オイル要員が欲しいなら。

デデンネも登場するため、上級者の形はコーヒー&デデンネ狙いで行くのもアリ。

 

ニュームーンデーおすすめフィールド:まとめ

ニュームーンデーおすすめフィールド:まとめ

  • 初心者さん
    →ワカクサ・シアン
  • ベテランさん
    →マスター3行けるとこ
  • 歴戦の猛者
    →どこでも問題なし!

ニュームーンデーは、満腹になりにくいメリットを活かして、ポケモンの厳選を進めましょう!

難易度が高すぎると、睡眠リサーチの数が少なくなるため、厳選しにくくなりますからね。

週の始めから出現数が多くなる(エナジーが稼ぎやすい)フィールドがオススメです。

初心者さんは、とにかくエナジーが稼ぎやすい、ワカクサかシアンのどちらかがいいと思います。

ポケスリの最新記事はコチラ!

最後に、ポケモンスリープの記事もう1本見ていただければ、非常に嬉しいです。

以上、筆者『オロオロKT』でした。

今後もよろしくお願いします!