おろぶろぐ

オンラインゲームの攻略を初心者さんにわかりやすく解説するブログです。

【ロマン砲?】花嫁シーザリオは引くべきか?性能評価:まとめ

花嫁シーザリオは引くべきか?性能評価:まとめ

 

 

どうも!無課金でチャンミ9冠中のトレーナーオロオロKT (@orooroKT)と申します。

今回は、花嫁シーザリオは引くべきか?無課金目線で性能評価をします。

先に結論を言うと、無・微課金の人はスルーでOKです。

本記事が『花嫁シーザリオは引くべきか?』の判断材料になれば幸いです(*・ω・)*_ _)ペコリ

 

もくじ

花嫁シーザリオの適正・成長率

花嫁シーザリオの適正・成長率

花嫁シーザリオの適正は、芝・中距離・先行が『A』。

マイルも適正がありますが、進化スキルが中距離限定なので、中距離が主戦場となります。

成長率のパワー+10%と根性+20%は、中距離でへこみやすいステータスなので、かなり良いですね。

僕のワガママを言うなら、スタミナ勝負を考えると、スタミナに成長率が少し欲しかったかなと。

花嫁シーザリオの適正・成長率

花嫁シーザリオは、イベントで幸運体質の獲得を確認。

シーザリオ推しからは、『切れ者にしてくれよぉ〜』という断末魔が聞こえそうですが・・・

切れ者の厳選をする人にとっては、ここで引かない判断をするかもですね。

 

花嫁シーザリオの固有スキル

花嫁シーザリオの固有スキル

  • 条件(先行)
    ⇒ラストスパート
  • 順位条件
    ⇒なし
  • 効果
    ⇒速度上限+0.45m/s
    ⇒4.0秒
  • 中距離の場合
    速度上限+0.50m/s
    ⇒4.0秒

花嫁シーザリオの固有スキルは、ラストスパートで発動する速度スキル。

ラストスパートは、終盤後半の区間になります。

中距離の場合、速度上限+0.50m/sと強力ですが、効果時間が4.0秒と短い点には注意\_(・ω・`)ココ重要!

通常の固有スキルは5.0秒あるため、効果時間が短い分、火力が下がってしまいますね。

花嫁シーザリオの固有スキル

  • 条件(先行)
    ⇒ラストスパート
  • 順位条件
    ⇒なし
  • 効果
    ⇒速度上限+0.25m/s
    ⇒2.4秒

花嫁シーザリオの固有スキルを継承すると、中距離の条件が消えて、上記のようになります。

継承でも時間が2.4秒となるため、時間が長い分、恵福バルカローレの方が効果値は高いです。

レース場によっては、ラストスパート区間が変わるため、使える場面があるかも?

仮に継承で使えるとしても、レンタルする手もあるので、引く理由としては弱いですね。

 

花嫁シーザリオの進化スキル

花嫁シーザリオの進化スキル

  • 条件
    ⇒中盤の後半ランダム
  • 順位条件
    ⇒なし
  • 効果
    ⇒速度上限+0.45m/s
    ⇒2.4秒

花嫁シーザリオの白妙の約定は、初志貫徹(しょしかんてつ)の進化スキル。

進化させることで、速度上限+0.35m/s ⇒+0.45m/s・順位条件が無しに。

終盤の少し手前で接続すると、効果の上振れを狙えますが…

あまりに終盤近くで発動してしまうと、無効になることもあるので注意\_(・ω・`)ココ重要!

花嫁シーザリオの進化スキル

  • 条件
    ⇒中盤の後半ランダム
  • 順位条件
    ⇒なし
  • 効果
    ⇒速度上限+0.25m/s
    ⇒加速度+0.30m/s
    ⇒3.0秒

花嫁シーザリオの『栄華の歩み、誰ぞ遮る』は、快進撃の進化スキル。

終盤の手前で発動すると、接続+加速力の高さで高火力が出せますが・・・

終盤で近くで発動する方が少ないため、加速力はあまり活かせないかなと。

中盤で発動すると、速度上限+0.25m/sしか活かせないため、割と博打(バクチ)な進化スキルですね。

 

花嫁シーザリオの所持スキル

花嫁シーザリオの所持スキル

  • 己を信じて
    ⇒◎:ラスパ3秒速度
  • さらなる高みへ
    ⇒◎:3秒の中盤速度
  • ありったけ
    ⇒◯:終盤力アップに貢献
  • 揺るがぬ信念
    ⇒初志貫徹の下位
  • 確かな足取り
    ⇒快進撃の下位

花嫁シーザリオの所持スキルは、中距離・先行に寄ったラインナップかなと。

特に『ありったけ』などは落としやすいため、最終直線で速度アップが欲しいレースで使えますね。

己を信じても、ラストスパート区間で3.0秒の速度スキルなため、終盤力アップに貢献。

さらなる高みへも取りにくいので、かゆいところに手が届くような所持スキルですね。

 

花嫁シーザリオは引くべきか?まとめ

花嫁シーザリオは引くべきか?性能評価:まとめ

  • 花嫁シーザリオの評価
    ⇒当たれば高火力
  • 無・微課金は引くべき?
    ⇒デリレジェ勢で耐える
  • 筆者の判断
    ⇒ジェンティルに頼る
  • シーザリオ推し勢
    ⇒天井まで引くよなぁ⁉︎

花嫁シーザリオは、『栄華の歩み、誰ぞ遮る』で、接続・加速が成立すれば、高火力を出せるウマ娘ですが・・・

有効加速が少ないレース場では、ロマン砲枠で1発を狙うことになるため、チャンミ向け。

しかし、有効加速があるレース場では安定感に欠けるため・・・

無・微課金の人は、ムリに引く必要はないでしょう。

最後に、ウマ娘の記事もう1本読んでいただければ、非常に嬉しいです。

以上、筆者の『オロオロKT』でした。

今後もよろしくい願いします!