おろぶろぐ

オンラインゲームの攻略を初心者さんにわかりやすく解説するブログです。

3周年記念Wピックアップのガチャ評価【引く優先順位も解説】

3周年記念Wピックアップ

どうも!ドラクエタクト無課金研究家のオロオロKT (@orooroKT)と申します。

今回は、3周年の各Wピックアップ(以下:WPU)ガチャの評価をまとめていきます。

キャラ評価の詳細はリンク(青文字)で貼っておきますが・・・

WPUの引く優先順位だけ見たい方は、時間のムダなので無理に見なくていいです。
( ・ω・)∑(゜∀゜;)イイノカ!?

3周年記念Wピックアップのスケジュール

1~7弾まで『48時間だけ開催』

3周年記念Wピックアップのスケジュールは、上記の通り。

各弾のWPUガチャの開催時間は48時間ありますが、次の弾は翌日開催されるので要注意。

『各WPUガチャの評価』と『注目すべきポイント』をまとめていくので・・・

どのWPUガチャを引こうか迷っている方は、ご参考いただけると嬉しいです。

スポンサードリンク

 

もくじ

WPU:第1弾の評価

WPU:第1弾の評価

  • 高難度の評価
    ★★★★★
  • 闘技場の評価
    ★★★★
  • 勇者ソロ
    ⇒現環境でも必須級
  • ロトの勇者
    ⇒2周年環境のぶっ壊れ

WPU第1弾は、勇者ソロ・ロトの勇者の2体とも大当たり!

特に勇者ソロは、火力の高さ・バフ剥がし・マホステとやれることが多く、高難度では必須キャラ。

ロトの勇者も、火力の高さ・状態異常無効・唯一無二のアストロンなど、現環境でも高評価キャラです。

未所持の方はもちろん、1凸止まりの方も3凸目指して引きべきWPUガチャですね!

勇者ソロの評価

ロトの勇者の評価

WPU:第2弾の評価

WPU:第2弾の評価

  • 高難度の評価
    ★★☆☆☆
  • 闘技場の評価
    ★★★★
  • 軍神トガミヒメ
    ⇒神竜と組めば鬼強い
  • 真夏の女神ゼシカ
    ⇒魅了は闘技場で強い

WPU第2弾は、闘技場で相手だとクセ者の2体ですね。

軍神トガミヒメは神竜(しんりゅう)と相性が良いので、使っている方は引くことをオススメします。

真夏の女神ゼシカは、遠距離から魅了を高確率で狙えるので、闘技場・ギルド大会で活躍が期待できます。

高難度の出番はほぼ無いので、闘技場・ギルド大会を頑張りたい方向けのWPUガチャですね。

軍神トガミヒメの評価

真夏の女神ゼシカの評価

WPU:第3弾の評価

WPU:第3弾の評価

  • 高難度の評価
    ☆☆☆☆
  • 闘技場の評価
    ★★★★
  • スライムマデュラ
    ⇒高凸なら闘技場で強い
  • キングスペーディオ
    ⇒デイン系の中では弱め

WPU第3弾は、スライムマデュラを狙いたい玄人(くろうと)向けのガチャですね。

スーパーチャージでテンションを上げたあと、マデュライトビームが高火力で、特性・属性耐性によって非常に硬い。

しかし、2凸以下であればHP回復効果もないため、闘技場での起用が難しいのが欠点ですね。

キングスペーディオは、他のデイン属性キャラ(勇者ソロ・ダイ・アンルシア)が強いため、現環境では厳しいかなと。

スライムマデュラの評価

キングスペーディオの評価

WPU:第4弾の評価

WPU:第4弾の評価

  • 高難度の評価
    ★★★☆☆
  • 闘技場の評価
    ★★★☆☆
  • 妖魔ジュリアンテ
    ⇒みかわし100%+魅了
  • ダイヤモンドスライム
    ⇒高凸で鉄壁のみがわり役

WPU第4弾は、高難度・闘技場でも使える、バランスが取れたキャラセットですね。

妖魔ジュリアンテは、みかわし率100%で物理・体技をかわしつつ、魅了を付与するクセ者。

ダイヤモンドスライムは、低凸でも高難度で活躍、高凸ならギルド大会の防衛でも使えます。

高難度で必須にもなりえるので、両キャラ未所持・低凸であれば、回し得なWPUガチャですね。

妖魔ジュリアンテの評価

ダイヤモンドスライムの評価

スポンサードリンク

 

WPU:第5弾の評価

WPU:第5弾の評価

  • 高難度の評価
    ★★★★
  • 闘技場の評価
    ★★☆☆☆
  • 少年テリー
    ⇒高難度で必須の支援役
  • クインガルハート
    ⇒状態異常解除の支援役

WPU第5弾は、両方とも支援役のガチャとなっています。

特に少年テリーは、現環境だと高難度で必須の支援役。

代替キャラもいないので、少年テリーが未所持なら、絶対確保しておきたいところ。

クインガルハードは、状態異常の解除+自動復活があるので、闘技場向けの支援役となります。

少年テリーの評価

クインガルハートの評価

WPU:第6弾の評価

WPU:第6弾の評価

  • 高難度の評価
    ☆☆☆☆
  • 闘技場の評価
    ★★★★
  • 浜辺の天使セラフィ
    ⇒闘技場で凶悪な回復役
  • JOKER(ジョーカー)
    ⇒アタックカンタは強い

WPU第6弾は、浜辺の天使セラフィを引くが焦点。

ギルド大会防衛で後ろに控えられていると、相当な火力がないと突破が難しいほど、凶悪な回復役です。

闘技場の攻めでも、受け⇒カウンカー回復が非常に強いキャラですね!

JOKERは弱くはないですが、デイン属性は勇者ソロ・天雷の勇者アンルシアがいるので、存在感は薄いですね(苦笑)

浜辺の天使セラフィの評価

JOKERの評価

WPU:第7弾の評価

WPU:第7弾の評価

  • 高難度の評価
    ☆☆☆☆
  • 闘技場の評価
    ★★★★★
  • しんりゅう
    ⇒ブレスパーティの核
  • 究極エビルプーリスト
    ⇒高凸なら非常に強い

WPU第7弾は、闘技場に全振りしたようなピックアップ。

しんりゅうは、リーダー特性・ブレス各種・ダメージ軽減が使いやすく、雑に扱っても強いキャラです。

軍神トガミヒメと組ませると、ギルド大会の防衛で非常に強いので、引ける方は第2弾も同時に引きたいところ。

究極エビルプーリストは、カオスストリームの威力・範囲・射程が凶悪なので、高凸を狙うならぜひ引きたいですね。

しんりゅうの評価

究極エビルプーリストの評価

3周年記念WPU優先度:まとめ

3周年記念WPU

  • 1位:第1弾
    ⇒ソロがいないなら絶対引き
  • 2位:第5弾
    ⇒少年テリーがいないなら
  • 3位:第4弾
    ⇒両キャラ高難度で使うかも?
  • 4位:第7弾
    ⇒闘技場用なら両キャラ当たり
  • 5位:第2弾
    ⇒神竜の強化+魅了が欲しいなら
  • 6位:第6弾
    ⇒浜セラが低凸運用可能
  • 7位:第3弾
    ⇒マデュラ高凸狙いの玄人向け

3周年のWピックアップは、正直すべてが当たりの引き得なガチャです。

3周年から始めた初心者さんは、上記の優先順位をご参考いただければ幸いです。

高難度をクリアできるか否かで、豪華な報酬が取れるかが決まるので・・・

3周年記念のWピックアップで、しっかり戦力強化をしていきましょう!

おろぶろぐ

オロオロKTのツイッターはコチラ!

またツイッターで『ブログに書くには短すぎる』というタクトの攻略情報を発信しています。

フォローして!いいねして!とは言いませんので・・・

気になる方は、気軽にぜひ1度遊びに来てみて下さい。
(。・ω・)(´∀`*)ゼヒ!

それでは、また次の記事でお会いしましょう!