おろぶろぐ

オンラインゲームの攻略を初心者さんにわかりやすく解説するブログです。

【最新】ドラクエタクトのリセマラ最強ランキングBEST5

ドラクエタクトのリセマラ最強ランキング

どうも!ドラクエタクト無課金研究家のオロオロKT (@orooroKT)と申します。

今回は、ドラクエタクトのリセマラ最強ランキング:BEST5をまとめていきます。

最新版のリセマラランキングは、SW(シルバーウィーク)ガチャでの環境での評価ですね。

普段よりは断然リセマラがやりやすくなっているので、始めるならSWの今です!

SW(シルバーウィーク)ガチャ

⇒参考記事:2023年SW(シルバーウィーク)ガチャは引くべき?【明確な基準も】 - おろぶろぐ

  • 30連無料ガチャ
    ⇒9/11~9/24
  • SWガチャ
    ⇒9/11~10/5

SWガチャは、即戦力のSランクが引けることに加え・・・

『10連目でSランクが確定』という激アツのガチャとなっています!
(`・ω・´)(´∀`*)オオー!

さらに!9/24の10:59までは、最大30連無料ガチャもありますので、今がタクトでリセマラがしやすい環境かなと。

それでは、リセマラ最強ランキング行ってみましょう!

スポンサードリンク

 

もくじ

リセマラランキング:第5位

リセマラランキング:第4位

⇒参考記事:【唯一無二】妖魔ジュリアンテは引くべき?【答:高難度クリアが目標の方は】 - おろぶろぐ

  • 貴重なみかわし100%
    ⇒高難度でたまに出番あり
  • 妖魔のステップ
    ⇒みかわし100%効果延長
  • テンプテーション
    ⇒魅了は闘技場で使える
  • 必要な覚醒数
    ⇒高難度は1凸(10P)でOK
  • リセマラ続行ライン
    ⇒あと1体Sランクが欲しい

リセマラ最強ランキング、第5位妖魔ジュリエンテです。

妖魔ジュリアンテは、みかわし率100%で敵の物理・体技をかわすのが役割。

あまりの高火力すぎて、タンクでは受けきれない場合、みかわし率100%の出番となります。

妖魔ジュリアンテの覚醒が進むと、ギルド大会(攻め・防衛)でも使えるので、リセマラで引けたら嬉しい1体ですね。

リセマラランキング:第4位

リセマラランキング:第4位

  • 不屈が3回
    ⇒闘技場・高難度で活躍
  • 高倍率ダメ+HP回復
    ⇒闘技場・PvPで脅威に
  • 状態異常耐性すべて半減
    ⇒高難度で受け役も可能
  • 堅守の聖盾
    ⇒ダメージ床の張替えにも
  • ギラ属性が闘技場の環境
    ⇒弱点を突ける敵が多め

リセマラ最強ランキング、第4位天雷の勇者アンルシアです。

どちらかというと闘技場・PvP向きのキャラですが・・・

HP0で耐える特性・状態異常耐性がすべて半減なので、高難度向きな一面も。

堅守の聖盾のマス生成によって、ダメージ床を張り替えられるもの長所の1つ。

リセマラランキング:第3位

リセマラランキング:第3位

⇒参考記事:今でも少年テリーは狙うべきか?【結論:未入手で闇鍋が来たら絶対引こう!】 - おろぶろぐ

  • 高難度で必須キャラ
    ⇒現環境で最強の補助役
  • ガンガンいこうぜ!
    ⇒物理&呪文の両方を強化
  • しっかり守れ
    ⇒HP大回復+ダメ15%軽減
  • 必要な覚醒数
    ⇒高難度は1凸(10P)でOK
  • リセマラ終了ライン
    ⇒あと1体アタッカーが欲しい

リセマラ最強ランキング、第3位少年テリーです。

高難度の攻略には、ほぼ必須となるサポート役ですね。

リセマラランキング1位・2位・3位をセットで使うこともありますからね。
(;・ω・)(゚∀゚)エグイヨウキュウ!

アタッカーが乏しい問題もありますが、『引けたらリセマラ終了でいいレベル』で使用頻度が高いキャラです。

スポンサードリンク

 

リセマラランキング:第2位

リセマラランキング:第2位

⇒参考記事:今でもロトの勇者は引く・・・に決まってんだろ!【答:2凸以下なら迷わず引くべし】 - おろぶろぐ

  • 状態異常が無効
    ⇒高難度・闘技場で大活躍
  • アストロン
    ⇒主に闘技場、たまに高難度で
  • エターナルソード
    ⇒高確率で守備力ダウンが強い
  • 必要な覚醒数
    ⇒高難度は1凸(10P)でOK
  • リセマラ終了ライン
    ⇒できればあと1体Sが欲しい

リセマラ最強ランキング、第2位ロトの勇者です。

正直、高難度での使用頻度は、3位の少年テリーの方が高いです。
(;・ω・)ヾ(・∀・;)オイコラ

ただし、序盤のストーリー攻略・イベント攻略には、アタッカーがいた方がいいのは事実。

『高難度・闘技場でも使える性能・アタッカーが特に重要』ということで、リセマラランキングでは2位にしました。

リセマラランキング:第1位

リセマラランキング:第1位

⇒参考記事:今でも勇者ソロは引く・・・に決まってんだろ!

  • 天空の一撃
    ⇒高難度のボスで使える
  • マホステ
    ⇒呪文特化のボス戦で使う
  • 物理必中とは?
    ⇒みかわし率100%も当たる
  • 必要な覚醒数
    ⇒高難度は1凸(10P)でOK
  • リセマラ終了ライン
    ⇒1体でリセマラ終了レベル

リセマラ最強ランキング、第1位勇者ソロです。

天空の一撃でバフ剥ぎ・マホステで呪文を無効・必殺技の火力、どれを取ってもトップクラスの性能です。

高難度はもちろん、闘技場でもよく使われるキャラなので、2位との差を大きく引き離しての1位です!

『勇者ソロ1体でもリセマラを終了してもいい』レベルですね。

リセマラが終わったら・・・

タクト初心者:虎の巻

⇒参考記事:ドラクエタクト初心者『虎の巻』【ゲーム進行のご参考に】 - おろぶろぐ

リセマラが終わったら、上記の参考記事に重要なことをまとめていますので・・・

時間がある時に見て貰えると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _)オネガイシマス

特に重要なのが、初心者ミッションの報酬ですね。

1度選択すると取り返しが付かないので、交換する時は慎重に選びましょう!

最強リセマラランキング:まとめ

最強リセマラランキング

  • 1位:勇者ソロ
    ⇒1枚で即リセマラ終了

  • 2位:ロトの勇者
    ⇒リセマラ終了ライン

  • 3位:少年テリー
    ⇒リセマラ終了ライン

  • 4位:天雷の勇者アンルシア
    ⇒もう1枚Sランクが欲しい

  • 5位:妖魔ジュリアンテ
    ⇒もう1枚Sランクが欲しい

基本ドラクエタクトのリセマラは、勇者ソロ・ロトの勇者・少年テリーが鉄板。

高難度をクリアできないと、育成で必要なアイテム入手の機会が減るので・・・

高難度攻略のキャラを重視して、リセマラをする方がいいでしょう。

もし、リセマラ終了ラインで悩んだら・・・👇

おろぶろぐ

オロオロKTのツイッターはコチラ!

ツイッターのリプ欄(どれでもOK!)に、画像を送って下さればご返信いたします。

『15:00~15:45』『20:00~21:45』は対応しやすいですが・・・

それ以外の時間帯は対応が遅れますので、ご容赦ください。

それでは、また次の記事でお会いしましょう!