おろぶろぐ

オンラインゲームの攻略を初心者さんにわかりやすく解説するブログです。

ガチ評価!ドラクエタクトを約1年間やった感想

ドラクエタクト:サムネ

どうも!ドラクエタクト無課金研究家のオロオロKT (@orooroKT)と申します。

今回は、ドラクエタクトを約1年間やった評価をまとめていきたいと思います。

ドラクエタクトもそろそろ1周年で、新規さんがたくさん入ってきてくれる時期ですからね。

  • ストーリー
  • サウンド&グラフィック
  • ゲームバランス
  • 操作性
  • ガチャ&ジェム配布

今回は上記の項目を評価していきます。

オンラインゲームを10年間やってきたゲーマーこと僕が、ドラクエタクトを約1年間やった評価を書いていきますね!
(`・ω・´)ヾ(・∀・;)ジマンスナ

これからドラクエタクトを始めようという方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

スポンサードリンク

 

もくじ

ストーリー

ドラクエタクトのストーリー

ストーリー

評価:6点/10点

まずドラクエタクトのストーリー評価は、10点中6点とさせていただきました!

メインストーリーは、ドラクエのわくわく感を体感できるものとなっていますが・・・

10年間オンラインゲームのストーリーを読んできた者からしたら、少々物足りない内容。

モナン犬

例えば、ドラクエ2とコラボした『DQⅡイベント』

ドラクエタクトの人気キャラ『モナン』が犬にされてしまう!というストーリーだったのですが・・・

速攻で元に戻ってしまい、ハラハラ感やドキドキ感が一切ない内容に(苦笑)

他のストーリーも基本平和的に進んでいくので、スキップをする方もいるのではないでしょうか?

リゼロス

  • リゼロス
  • FGO
  • ウマ娘
  • グラブル

ちなみに、ストーリー10点/10点のソシャゲは、上記の4つのタイトル。

シリアスな展開もありつつ、要所要所にコミカルな展開もありと、読んでいて全然あきない内容。

特に『Re:ゼロから始める異世界生活』は、原作にはないIF(イフ)ストーリーが、ソシャゲに盛り込まれるという、かなりの豪華さ!

ドラクエタクトのアンケートで、ストーリーの感想をしつこいくらい聞かれましたが・・・もうちょっと頑張った方がいいかもよ?(苦笑)

サウンド&グラフィック

サウンド&グラフィック

評価:10点/10点中

ドラクエタクトのサウンドとグラフィック評価は、10点中10点とさせていただきました!

ドラクエの歴代タイトルの名曲が要所に使われているのは、ドラクエファンとして嬉しい限り。

グラフィックも上記のPVを見れば、説明はいらないでしょう。

ホーム画面

特に好きな曲がドラゴンⅥの街のBGMである『木洩れ日(こもれび)の中で』

これはドラクエタクトのホーム画面に使われている曲で、僕がドラクエの中で1番好きな曲です。

僕は熱狂的なドラクエⅤ信者ですが、曲だけはドラクエⅥを推していきます(笑)

You Tubeでも『木洩れ日の中で ピアノ』などで検索すると、聞くことができるので、ぜひお試しあれ!

スポンサードリンク

 

ゲームバランス

ドラクエタクトの素材

ゲームバランス

評価:4点/10点

ドラクエタクトのゲームバランス評価は、10点中4点とさせていただきました!

キャラのドロップ(仲間にする)や素材は、一部を除きそこそこ集めやすいので好印象。

しかし!ドラクエタクトには、致命的に集めにくいアイテムが存在するんですよ。

そのアイテムが・・・ゴールドですね。

ランクアップ時の消費ゴールド

上記のランクアップ(レベル上限アップ)するときの消費ゴールドなのですが、1回で10000Gもかかります。

さらに、とくぎ強化やそうびの錬金にもゴールドを使うので、致命的に足りていない状況です。

無課金だけこの状況であれば納得できるのですが、重課金者になればなるほどゴールドが足りないという、謎のアンバランスさ。

その理由は下記のようなことが考えられます。

  • スタミナに制限がある
  • 配布イベントをほぼやらない
  • ↑なのに1番請求される素材

ゴールド不足になる理由を上記にまとめましたが、特にゴールド不足に拍車をかけているのが、スタミナに制限があること。

例え重課金者が『ゴールドを稼ぎたいからスタミナを売ってくれ!』と言っても、運営さんはそれを許しません。

どのキャラを育成するにもゴールドは必要なので、新しいキャラを入手しても育成できないのが現状。

中には『ゴールドが足りず育成できないなら、ガチャは引かない』という意見もあるくらい、ゴールドは足りていませんね。

操作性

ドラクエタクトの操作性

操作性

評価:6点/10点

ドラクエタクトの操作性の評価は、10点中6点とさせていただきました!

以前はドラクエタクトのアプリが、強制的に落ちるという事態もありましたが・・・最近はあまりなくなりました。

並行してプレイしている『ウマ娘』の方が、断然アプリが落ちやすいです。

そうびの付け替え

1点だけ残念な点は、そうびの付け替えがめんどくさいこと。

ドラクエタクトはざっくりいうと、ポケモンのような相性ゲー。

クエストごとにキャラを入れ替えて周回するのですが・・・その度にそうびを入れ替えるので、その時間がムダに思えます。

スキマ時間でプレイされている方もきっといるので、ムダな時間はぜひ省いていただきたいものです。

パーティを保存できるシステム

ドラクエタクトには、画像のようにパーティを保存できるシステムはあるのですが・・・

装備は一緒に登録できないんですよ(苦笑)

ユーザー側からしたら『そうびも一緒に登録すればよくね?』と思うんですけどね。

お知らせで改善しますとありましたが、まだ改善されていないのが現状です。

ガチャ&ジェム配布

ドラクエタクトのガチャはひどい

参考記事:【真実】ドラクエタクトのガチャがひどいと言われる3つの理由

ガチャ&ジェム配布

評価:4点/10点

最後にドラクエタクトのガチャ&配布評価は、10点中4点とさせていただきました!

ガチャを回すアイテム(ジェム)も配布量は良いものの、肝心のガチャが酷すぎます。

グーグルの検索で『ドラクエタクト ガチャ』と入れると、『ひどい』というワードができるほど。

僕も過去のブログで、上記のような記事を書いたくらいですからね(苦笑)

ドラクエタクトの確定ガチャ

本来は1~2点を付けるところですが、実はドラクエタクトのガチャは、徐々に改善されてきています。

100連限定ではありますが、ピックアップのSランクが確定で排出されるように、大幅に改善されました!

100連確定が定期的に開催されるようになれば、もっとユーザーの評価は上がると思っています。

ドラクエタクトの個人的な評価まとめ

ドラクエタクト

  • ストーリー
    ⇒10点中6点
  • サウンド&グラフィック
    ⇒10点中10点
  • ゲームバランス
    ⇒10点中4点
  • 操作性
    ⇒10点中6点
  • ガチャ&ジェム配布
    ⇒10点中4点

はい!ということで今回は、ドラクエタクトの個人的な評価をまとめみました。

ゲーム的にはめちゃくちゃおもしろいのですが、ゲームバランスとガチャがあまりよろしくないというのが、現在のドラクエタクトの状況です。

しかし、ドラクエタクトの運営さんは、ユーザーの意見を聞いて改善してくれるので、今後に期待したですね。

以上、『ガチ評価!ドラクエタクトを約1年間やった感想。』でした。