どうも!無課金でチャンミ10冠中のトレーナーオロオロKT (@orooroKT)と申します。
今回は、SSRドゥラメンテ(スタミナ)は引くべきか?無課金目線で性能を評価していきます。
先に結論をいうと、無・微課金のトレーナーさんは、スルーしても問題ないサポカです。
追込メインの人は引いても良さそうですが、スタミナサポカじゃなくても取れるスキルばかりですからね。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ぶっちゃけ、4.5周年を目の前にして、ジュエルを使えないのが正直なところ。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ウマ娘の周年イベントでは、例外なく強いキャラ・サポカが実装されますからね。
新シナリオガチャを引いたあとでは、無・微課金はさすがに厳しいです。
『あと少し4.5周年』ということを念頭において、記事を読んでいただけたら幸いです(*・ω・)*_ _)ペコリ
もくじ
SSR水着ドゥラメンテの練習性能
⇒引用サイト:ゲームウィズ様
SSR水着ドゥラメンテの練習性能は、スタミナ・根性ともに最強クラス。
無人島シナリオで伸ばしにくい、根性を盛れるスタミナサポカは貴重。
特に、長距離の環境では、スタミナを確保するために、根性がおろそかになりがちですからね。
先行にも、水着ドゥラメンテくらい強いスタミナくれぇ~
(*´・ω・)ヾ(・∀・;)クレクレヤメロ
SSR水着ドゥラメンテの金スキル
SSR水着ドゥラメンテは、金スキルを同時に2つ入手することができます。
ただし!
( ゚д゚)∑(゜∀゜;)ビクン!
追込限定であること+残影はコスパが悪いところには注意です\_(・ω・`)ココ重要!
飛翔脚
- 条件
⇒中盤後半のランダム - 順位条件
⇒チャンミ:4〜9位
⇒LOH:5〜12位 - 効果
⇒速度上限+0.35m/s
⇒2.4秒
飛翔脚は、中盤後半のどこかで発動する速度スキル。
通常の中盤スキルより、接続する可能性が高いスキルです。
接続すると、効果の上振れが狙えるのが強み。
必須スキルとまでは言えませんが、できたら欲しい中盤の速度スキルですね。
残影
- 条件
⇒レース中盤 - 順位条件
⇒なし - 効果
⇒速度上限+0.35m/s
⇒1.8秒
残影は、追込限定の中盤速度スキル。
距離に縛られず使えて、取得スキルptも安いのが魅力ですが・・・
1.8秒と効果時間が短いのが欠点ですね。
金スキル2つ同時入手は嬉しいですが、効果が弱めなのが残念です。
SSR水着ドゥラメンテの所持スキル
- 直線一気
⇒◎:迫る影を安く取得 - 追込直線◯
⇒◎:3秒速度スキル - 追込コーナー◯
⇒◎:3秒速度スキル - スリップストリーム
⇒◎:3秒速度スキル - 打開策
⇒◯:2.4秒速度スキル - 不動の心
⇒◯:発動タイミングが良い - むきだしの情熱
⇒◯:追い比べを強化 - 覇気十分
⇒◎:トプロ固有トリガーにも - 影を追って
⇒△:残影の下位 - 追駆
⇒◎:3.0秒速度(ラスパ) - イグニッション(イベント)
⇒◎:現在速度
SSR水着ドゥラメンテの所持スキルは、追込スキルの詰め合わせパックのような内容。
追込直線・追込コーナーを同時に狙えるのもポイント\_(・ω・`)ココ重要!
SSRドリジャで狙えない『覇気十分・追駆』の2つは欲しいところ。
追込トレーナーでSSR水着ドゥラメンテを引けない場合は、因子周回でぜひ白因子を狙いましょう!
SSR水着ドゥラメンテは何凸必要?
- 1凸
⇒レースボーナス【5】
⇒ファン数ボーナス【10】 - 3凸
⇒初期根性+15 - 4凸
⇒ヒントLvアップ【3】
⇒初期根性+30
SSR水着ドゥラメンテは、練習性能だけを見ると、無凸でも行けそうな性能となっています。
とはいえ、レースに多く出走するシナリオでは、レースボーナスが欲しくなるので・・・
本育成で使うのであれば、最低1凸は欲しいかなと。
ヒント潰しを考えるなら、4凸欲しいところですが、ジュエルを考えると厳しいですからね。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
SSR水着ドゥラメンテは引くべきか?:まとめ
- 引くべき人
⇒追込メインの人 - 何凸必要か?
⇒1凸or4凸以上 - 筆者の判断
⇒先行メインなのでスルー - ドゥラメンテ推し
⇒天井まで引くよなぁ!?
SSR水着ドゥラメンテは、練習性能も高く・所持スキルも優秀なスタミナサポカです。
特に、追込メインで育成をする人は、1凸まで引いてもいいサポカですが・・・
『金スキルが必須ではない+コスパが悪い』点に注意\_(・ω・`)ココ重要!
追込以外も育成する人は、不一致のスキルが多いため、スルーでもよいでしょう。
最後に、ウマ娘の記事をもう1本読んでいただければ、非常に嬉しいです。
以上、筆者の『オロオロKT』でした。
今後もよろしくい願いします!