おろぶろぐ

オンラインゲームの攻略を初心者さんにわかりやすく解説するブログです。

【無課金は必見】効率的なスタミナの使い方【お得なイベントを見極めろ!】

効率的なスタミナの使い方

どうも!ドラクエタクト無課金研究家のオロオロKT (@orooroKT)と申します。

今回は、無課金で効率的なスタミナの使い方を紹介していきます。

僕のツイッターを見てくださっている方は、毎日60ジェム×3回割るということをご存知かと思います。

しかし!これが一変することになりました!

100連でピックアップ確定になるガチャ

なぜなら・・・100連でピックアップ確定になるガチャが、ドラクエタクトでついに実装されたからですね。
(´∀`*)(´∀`*)ヤター!

すでに変身前のりゅうおうも、100連確定ガチャが開催されています。

このことから、今後も復刻で100連確定ガチャが来ると考えてジェムを使う必要が出てくるでしょう。

なので、今後はスタミナの使い方が非常に重要と考え、今回の記事を書いてみました!

スポンサードリンク

 

もくじ

イベントのみ

魔獣フェスティバル

  • 基本的に自然回復で周回
  • 限定キャラ5凸は必須
  • 追加予定キャラは4凸

イベントのみの場合は、自然回復だけで周回していきます。

僕は限定キャラ(追加予定なしのキャラ)は、ほぼ絶対に5凸をしますね。

自然回復だけで間に合わない場合は、40ジェム×4回をしっかりと割って、5凸を目指すことになります。

それでは魔獣フェスティバルを例に、スタミナの使い方を解説してみます。

  • シャドウベビーのみ
    ⇒自然回復だけでOK
  • サイおとこ
    ⇒4凸できるまで周回
  • トドマン
    ⇒無理に集めない

シャドウベビーのみ集める場合は、ギリギリ自然回復のみで可能なペース。

しかし、サイおとこを集めるとなると、ジェムでスタミナ回復は必須。

サイおとこは貴重な特技『ボミエスタンプ』を所持しているので、僕であれば最低4凸は目指します。

サイおとこの4凸も目指すなら、40ジェム×3回まで割って様子見が正解かと思いますね。

トドマン

僕はトドマンを全く評価をしていません。

イオ属性の物理キャラならテンタクルスもいるし、なんなら今回集められるサイおとこも、イオ属性特技を持ってますからね。

このように代わりができるキャラがいる場合は、問答無用で切り捨てる勇気も必要です。

才能開花が実装されても、テンタクルス以上に強くなるとは想像できないので、トドマンはジェム節約のため切り捨てます。

ゴールドコーン

ゴールドコーンについては、僕は始めからあきらめました(苦笑)

理由は、あまりにもドロップ率が酷すぎて、ジェムを浪費させられそうだったからです。

2種の体技は高難易度クエストで、選択肢になりえるのですが・・・

Sランクと比べたら切り捨てた方が良いと、僕は判断しました。

獲得経験値1.5倍

獲得経験値1.5倍キャンペーン

  • 基本的に自然回復で周回
  • 無視してもいいレベル
  • 何かのついでなら周回する

獲得経験値○倍のキャンペーンなのですが・・・僕はガン無視しています!
(`・ω・´)ヾ(・∀・;)イバルナ

理由はいたって簡単、ほとんど美味しくないから。

仮に経験値キャンペーンでレベルをMAXにできても、ゴールドがなければキャラの強化はできませんからね(苦笑)

なので獲得経験値○倍では、ジェムでスタミナ回復はしないようにしています。

スポンサードリンク

 

獲得ゴールド1.5倍

獲得ゴールド○倍

ドラクエタクトでは、ゴールド圧倒的に足りない状況が続いています。

なので、ゴールド報酬アップだけは60ジェム×4回割りは確定。

状況によっては、スタミナ回復アイテムでスタミナを回復しつつ、周回するまであります。

  • 才能開花
  • とくぎ強化
  • そうび錬金
  • ランクアップ

ゴールドを使うものをピックアップしてみましたが、ドラクエタクトさん・・・要求しすぎやろ?
(;・ω・)(゚д゚)カネダセヤー

とくぎ強化とランクアップは必須なため、才能開花とそうび錬金で節約する必要でてきます。

才能開花は素材だけ持っておき、必要になったら使うのが1番無難。

そうび錬金は『底なし沼』なので、無課金の方はあまりやらないが吉ですね。

とくぎ強化1.5~2.0倍

とくぎ強化1.5倍

  • 60×4回割りは確定
  • 100×4回割りもアリ
  • とくぎ強化状況でも変わる

とくぎ強化は、手っ取り早く火力を上げることができるため、無課金でも必須。

主力キャラのとくぎであれば、すべて+10を目指すくらいじゃないと、高難易度クエストを攻略することができません。

100ジェム×4回でも足りない場合は、スタミナ回復アイテムを使用しても良いと僕は考えてます。

ゴールド報酬アップの方が優先ですが、それに匹敵するくらい重要なキャンペーンですね。

とくぎの強化書の在庫

とくぎの強化書は、無課金でも画像くらい集めることが可能です。

これでも全然足りませんけどねー。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

今は深刻なゴールド不足により、とくぎ強化が先送りとなっていますが・・・

ゴールドを確保できたら、一気に消費するナゾの自信がありますね(笑)

とくぎ強化クエスト獲得報酬2倍

ちなみに、1周年記念で行われたキャンペーン『とくぎ強化クエスト獲得報酬2倍』では、100ジェム×4回+スタミナ回復アイテムを全部使用しています。

ゴールド+経験値2倍も重なっていたため、これはジェムを割らない理由がないですからね!

スタミナ回復アイテムに関しては、100ジェム×4回を割ってから使うのがお得。

ジェムを割る前に使ってしまうと、40ジェムの価値しかなくなりますからね(苦笑)

ランクアップ2~3倍

ランクアップ報酬アップ

  • 基本は60×4回割り
  • 3倍なら100×4回も検討
  • 進行状況次第でスルーもアリ

ランクアップ報酬アップキャンペーンは、基本的に虹の宝石を集めるゲーム。

いかに虹の宝石と珠をバランスよく集めるか?ここがスゴく大事になってきます。

全系統の素材を一定数キープしておくと、どの系統でもすぐランクアップできるので便利。

報酬アップ期間以外に、ランクアップクエストを周回しなくても良くなるので、ジェムの節約にも繋がりますね!

ランクアップ素材の在庫

僕のランクアップ素材の在庫ですが、一定数キープするように心がけています。

魔獣の珠は・・・魔獣フェスでめっちゃ使ってしまいましたぁ~。
(`;ω;´)ヾ(・∀・;)ナクナ!

このランクアップ素材の在庫状況なら、次回の報酬アップで魔獣系の地獄級を中心に周回することになりますね。

このようにご自身の素材の在庫状況を見て、計画的に素材を集めるように工夫するといいでしょう。

ストーリーハード2倍

ストーリーハード2倍

  • 自然回復分でOK
  • 1日3回全系統を周回
  • 挑戦回数の回復はなし

ストーリーハードの報酬アップは、自然回復分だけのスタミナだけでOK。

もし同時並行でイベントが開催されている場合は、足りない分スタミナ回復にジェムを使ってもいいかな?って感じです。

迷ったら40ジェム×4回分だけ回復しつつ、ペースを見極めると良いですね。

60ジェム以降はあまり割らないようにして、ジェムを温存するよう心がけましょう!

無課金のスタミナの使い方:まとめ

  • イベントのみ
    ⇒自然回復のみ
  • 獲得経験値1.5倍
    ⇒自然回復のみ
  • 獲得ゴールド1.5倍
    ⇒60×4回まで回復
  • とくぎ強化1.5倍~2.0倍
    ⇒100×4回まで回復
  • ランクアップ2~3倍
    ⇒60×4回まで回復
  • ストーリーハード2倍
    ⇒自然回復のみ

はい!ということで今回は、無課金のスタミナの使い方を紹介してみました。

『無課金ですべてを手に入れることは不可能』です。

多少のリスクを取ってジェムを温存し、より多くのSランクを引くために準備すべきと、僕は考えています。

以上、【無課金は必見】効率的なスタミナの使い方でした。