どうも!ドラクエタクト無課金研究家のオロオロKT (@orooroKT)と申します。
今回は、ぬかどこスライムを5凸すべき理由について、ブログでまとめていきます。
まずは、ぬかどこスライムのステータスから見ていきましょう。
ぬかどこスライムのステータスは、すばやさと賢さが高いのが特徴。
特にぬかどこスライムは、すばやさは非常に重要になってきます。
なので、ランクと覚醒数を上げることで、素早さを上げておきたいところですね。
今回はこの素早さを意識しながら、ブログを読んでもらえると嬉しいです。
もくじ
理由①:メダパニが超強い
メダパニは、敵1体に混乱を付与できる呪文。
ドラクエタクトで混乱は、ランダムに移動&行動をするのですが、攻撃方法が通常攻撃に限定されます。
この仕様を利用して、敵を完全にハメることができるが非常に強いんですね!
- メダパニをかける
- 敵がランダム行動をとる
- なかまが攻撃し正気に戻す
- メダパニをかける
このメダパニ⇒正気に戻してハメる戦法の繰り返しが、めちゃくちゃ強い!
敵がランダムに行動してしまう分、眠りより精度は落ちますが、混乱が効く相手にはかなり有効な戦法ですね。
実際は1体にそこまで構ってられないので、さらに混乱するくらいが丁度いいのですが・・・
敵の数が減ってきたら、できる余裕が出てくるでしょう。
理由②:ほうしの息も選択肢
ぬかどこスライムのほうしの息も、実は高難易度クエストの選択肢に入ってくる特技。
例えば、敵をメダパニで混乱させた場合。
その敵が毒も通るようであれば、ランダム行動をさせながら、毒も付与できるわけですね!
毒を2回入れば猛毒になるため、メダパニとの相性も良いのもポイント。
さらに、ほうしの息は毒の他に、まれに呪文封じを付与できます。
さすがに耐性が等倍以上だと、付与することは難しいですが・・・敵が呪文封じが弱点であれば、入る可能性は十分アリ!
その敵が呪文タイプのキャラだったとしたら・・・実質そのキャラを封殺することができます。
特技が呪文しかない場合は、通常攻撃を誘発できるという点も、おいしいポイントですね。
ちょっと残念なのが、1回のとくぎ強化で上がる確率が、毒と呪文封じそれぞれ1%であること。
状態異常付与が1つだけの場合は、1回のとくぎ強化で2%上がり、合計で+20%上がります。
ほうしの息は+10で、毒+10%呪文封じ+10%なので、使わない状態異常の確率アップはムダになってしまうことも・・・
なので、2つ状態異常ができることは、すべてがプラスに働くわけではないんですね。
理由③:バギマの射程が優秀
バギマの射程は、前方3マスと表記されていますが、実際はその左右のマスも範囲。
つまり、実際の射程は、その左右のマスを入れると4マスになります。
射程4マスのとくぎは非常に使い勝手がよく、移動力2で射程が1しかない敵を封殺することも可能です。
後ろに下がりながらバギマを使うことで、攻撃を受けず一方的バギマで狙撃をすることも可能です。
- 1凸:バギ属性呪文威力+10%
- 2凸:デイン耐性⇒激減
- 3凸:バギマ威力+5%
- 4凸:イオ耐性⇒激減
- 5凸:バギマ威力+5%
- ステータスアップ
さらに注目すべきは、ぬかどこスライムの覚醒スキル。
1凸でバギ属性呪文威力+10%、3凸と5凸でそれぞれバギマの威力+5%。
合計でバギマの威力を+20%もできます!
B特技の呪文は、かしこさキャップでダメージを上げにくいのですが、この覚醒スキルで底上げできるのが地味に大きいですね。
理由④:先手を取れる素早さ
ぬかどこスライムは、高難易度クエストでそこそこ先手を取れるくらい、素早さがあります。
この素早さが、ドラクエタクトではめちゃくちゃ重要!
素早さを上げることに特化して武器をそうびすれば、十分先手を取ることが可能性。
『ぬかどこスライムの素早さが重要か?』というと・・・
結局メダパニが強いんです。
(。・ω・)ヾ(・∀・;)オイコラ
敵が行動する前にメダパニを付与し、行動を制限することが、ぬかどこスライムの真骨頂。
この素早さのために、覚醒&ランクアップをしたいと言ってもいいでしょう。
B特技は賢さキャップがあり、ダメージを上げにくいですからね。
理由⑤:めずらしい混乱耐性
ぬかどこスライムは、リーダー特性に混乱耐性+25%を持っています。
リーダー特性で混乱耐性を上げられる効果は、非常にめずらしいですね。
ぬかどこスライムのリーダー特性を受けると、混乱耐性がどのくらい上がるか?
- 等倍⇒軽減
- 半減⇒激減
- 超弱点⇒超弱点
等倍は軽減に、半減は激減へ混乱耐性がアップ。
超弱点の親分は『25%上げたくらいじゃ俺は変わらないZE!』とおっしゃってました。
(。・ω・)ヾ(・∀・;)ゴビガウザイ
まあ・・・激減にしても、敵のとくぎ強化値によっては付与されますからね(苦笑)
一応、ぬかどこスライムのリーダー特性で、なかま全体の混乱耐性を上げられることは、頭の片隅にでもおいておきましょう。
ぬかどこスライムを5凸すべき:理由まとめ
- 理由①:メダパニが超強い
⇒敵をハメる戦法もとれる - 理由②:ほうしの息も選択肢
⇒毒&呪文封じを付与 - 理由③:バギマの射程が優秀
⇒射程4と覚醒スキルが優秀 - 理由④:先手を取れる素早さ
⇒先手メダパニが強い! - 理由⑤:めずらしい混乱耐性
⇒範囲内の仲間の混乱耐性+25%
はい!ということで今回は、ぬかどこスライムを5凸すべき理由について、ブログでまとめてみました。
ぬかどこスライムは、メダパニ&ほうしの息を、敵の行動より先に入れることが重要!
なので、ぬかどこスライムを5凸にして、できるだけ素早さを上げておきたいところですね。
以上、『【地味に強い】ぬかどこスライムを5凸すべき理由』でした。