おろぶろぐ

オンラインゲームの攻略を初心者さんにわかりやすく解説するブログです。

【選べる金2つ】SSR怪物テイエムオペラオーは引くべき?【答:非常に強いがスルー寄り】

SSR怪物テイエムオペラオー

どうも!無課金でチャンミ3連覇中のトレーナーオロオロKT (@orooroKT)と申します。

今回は新サポートカード『SSR怪物テイエムオペラオーは引くべきか?』性能を見て判断していきます。

先に結論を言いますが、僕は割とスルー寄りのガチャと見ています。

練習性能とスキルは優秀ですが、既存のサポカ+因子周回で解決できそうなんですよね(笑)

  • 練習性能は強め
  • スキルpt・レスボ低め
  • 後ろ脚質の採用もアリ
  • 長距離で欲しいサポカ
  • 先行は餓狼ナリブがいる

怪物が金スキルということで、先行に強いサポカという印象ですが・・・

個人的にはむしろ、逃げ+後ろの脚質で使いたいサポカですね。

先行は餓狼ナリブがいるので、正面から勝負すると普通に負けそうなのでぇ~。
(`;ω;´)(´;ω;`)デスヨネー

『SSR怪物テイエムオペラオーを引こうか?』迷っている方は、ご参考いただけると嬉しいです。

スポンサードリンク

 

もくじ

SSR怪物オペラオーの練習性能

SSR怪物オペラオーの練習性能

スキルpt+レスボが気がかり・・・

⇒引用サイト:ゲームウィズ様

  • 固有ボーナス
    ⇒賢さボーナス『2』
  • トレ効果+やる気
    ⇒他の練習でも強い
  • 初期絆ゲージ
    ⇒25は若干高め
  • 友情ボーナス
    ⇒20では物足りない
  • スキルptボーナス
    ⇒なしは痛い
  • レースボーナス『5』
    ⇒WBCのステ上昇に影響

SSR怪物テイエムオペラオーは、スピードだけで見るならトップの性能。

トレーニング効果+10%、やる気効果は破格の+60%ということで、他の練習に入っても強い!

とは言え、スキルptボーナスなし・レースボーナス+5%は痛いですね。

個人的に賢さサポカは、スピードよりスキルptボーナスを評価したいので、SSRシービーより少し下の評価かなと。

SSR怪物テイエムオペラオーの固有スキル

SSR怪物テイエムオペラオーの固有スキルは、絆80以上(オレンジになれば)で発動。

初期絆ゲージも25あるので、早期から発動しやすい効果ですね。

さらに、賢さは『体力を消費せずトレーニングができる』練習なので、踏みやすいのも絆を上げやすい要因の1つ。

青の叡智(えいち)の恩恵も合わせれば、より早く発動させることもできそうですね!

SSR怪物オペラオーの金スキル

怪物

怪物

  • 条件
    ⇒60%m以降の中盤
    ⇒1位と10m差以内
    ⇒終盤に発動する
  • 効果
    ⇒加速度+0.40m/s2
  • 時間
    ⇒1.2秒

金スキル:怪物は、長距離で最速発動できる、先行の加速スキル。

長距離の先行であれば必須スキルで、高火力の加速スキルですが・・・

『1位との差が10m以内の発動条件を満たせるかが問題』ですね。
(;・ω・)(´∀`*)デスヨネー

中盤速度スキルを多く入れることで、1位との差を積めることができるので、スキル構成も意識したいところ。

渇望する怪物

  • 条件
    ⇒60%m以降の中盤
    ⇒1位と10m差以内
    ⇒終盤に発動する
  • 効果
    加速度+0.50m/s2
  • 時間
    ⇒1.2秒

1点だけ注意したいことは、新衣装ナリタブライアン(以下:餓狼ナリブ)の存在。

餓狼ナリブは、怪物の進化スキル『渇望する怪物』持ち。

純粋に加速の効果値も高く、最速発動できることも考えると・・・

長距離を同じ先行で戦うのは、さすがに分が悪いように思いますね(笑)

ハヤテ一文字

ハヤテ一文字

  • 条件
    ⇒全直線からランダム
  • 効果
    ⇒速度上限+0.35m/s
    ⇒加速度+0.40m/s2
  • 時間
    ⇒3.0秒

ハヤテ一文字は、直線巧者の上位スキルとなります。

序盤に発動すると強いことから、先頭を取りたい逃げには、積極的に積みたいスキルですね。

ハヤテ一文字の効果としては、非常に強いのですが・・・

  • ハヤテ一文字
    ⇒速度上限+0.35m/s
  • 直線巧者◎
    ⇒速度上限+0.25m/s
  • 直線巧者◯
    ⇒速度上限+0.15m/s

『直線巧者でもいいんじゃね?』という話があります。

というのも、ハヤテ一文字は、貰えるヒントがLv1まで。

直線巧者は、SSR怪物オペラオーからLv3で習得できるため、直線巧者◎まででいいのではないかと。

怪物と比べて、個人的なハヤテ一文字の評価はちょっと低めにしています。

スポンサードリンク

 

SSR怪物オペラオーのスキル

SSR怪物オペラオーのスキル

  • 長距離直線・コーナー
    ⇒◎:コスパ良しの3秒速度
  • 影打
    ⇒◎:接続の可能性あり
  • ロックオン
    ⇒◎:後ろ脚質の影打
  • 内弁慶
    ⇒◎:発動条件がゆるい
  • 直線巧者
    ⇒◎:ハヤテの下位スキル
  • 本領発揮
    ⇒◎:怪物の下位スキル

SSR怪物テイエムオペラオーのスキルは、長距離育成ならマジで優秀です。

長距離直線・コーナーは、サポカから取りにくいスキルなので、両方狙えるのは便利!

先行なら影打・後ろの脚質ならロックオンのスキルがあるのもいいですね。

内弁慶は、『レーンの内側に』という条件がありますが、思ったより内側じゃなくても発動するので良スキルです。

長距離で強い後ろ脚質のウマ娘

長距離直線・コーナーが欲しい!

SSR怪物テイエムオペラオーは、怪物が目玉のように見えるのですが、個人的には白スキルの方がおいしい。

というのも、後ろの脚質のウマ娘たちも、長距離直線・コーナーを取るのに一苦労するほど。

ロックオンも後ろの脚質向きですし、内弁慶の発動率も良い。

餓狼ナリブの件も合わせると、先行より『逃げ+後ろの脚質の育成の方がおいしいのでは?』と思っちゃいますね(笑)

SSR怪物テイエムオペラオーのヒント関連

ヒント関係はテイオー・CBと同じ
  • ヒントLvアップ:Lv2
    ⇒Lv3でヒントを習得
  • ヒント発生率アップ:40%
    ⇒テイオー・CBと同じ発生率

SSR怪物テイエムオペラオーのヒント関連を見ていくと、スキルをLv3で習得できます。

昔ならLv1でしか貰えないサポカもありましたが、最近はLv3が当たり前という印象。

ヒント発生率関しては、SSRテイオー・SSRシービーと同じほどの確率で発生します。

SSRテイオー・SSRシービーを使った感想としては、欲しいヒントを取りやすいと思いますね。

スポンサードリンク

 

SSR怪物オペラオーのイベント

  • 連続イベント:1回目
    ⇒賢さ+10
    ⇒スキルPt+15
    ⇒絆ゲージ+5
  • 連続イベント:2回目
    1️⃣:子どもたちの人気者に
    ⇒スタミナ+10
    ⇒深呼吸:Lv+2
    ⇒絆ゲージ+5
    2️⃣:プロの俳優みたい    
    ⇒スピード+10
    コーナー巧者◯:Lv+2
    ⇒絆ゲージ+5
  • 連続イベント:3回目
    1️⃣:この3人だから
    ⇒スタミナ+10
    ⇒賢さ+10
    ⇒『怪物』のヒントLv+1
    ⇒絆ゲージ+5
    2️⃣:どんな舞台も盛り上げて
    ⇒スピード+10
    ⇒賢さ+10
    ⇒ハヤテ一文字:Lv+1
    ⇒絆ゲージ+5

SSR怪物テイエムオペラオーのイベントは、怪物orハヤテ一文字から選択できます。

長距離・先行育成をするなら、迷うことなく怪物を選択することになるでしょう。

先行以外の育成であれば、とりあえずハヤテ一文字を取る流れになるでしょうね。

なにげに、深呼吸orコーナー巧者◯を選べるのはアツイかなと。

SSR怪物オペラオーを引く判断材料

SSR怪物テイエムオペラオー

3凸~4凸(完凸)運用を推奨

SSR怪物テイエムオペラオーのは、3凸~4凸推奨のサポカです。

スピードボーナスが付かないと、スピード上昇値に大きく影響するので、ここは妥協しにくいでしょう。

スピードカンストまで余裕がある方なら、3凸運用でもOK。

スピードを伸ばすのに苦戦する方は、4凸(完凸)運用がいいのかなと思います。

餓狼ナリブ

春天(3200m)で非常に強かった!

先行育成を考えている方は、餓狼ナリブの存在は意識しておきたいですね。

進化スキルで純粋に加速力は負けてしまうので、ここをどう補っていくか?が問題となります。

餓狼ナリブと対等に戦える構成にできて、自前でどうしても必要であれば、引くのはアリだと思います。

ただし、あと2ヶ月ほどで2.5周年が来ることをお忘れなく。

⇒参考記事:2.5周年までにジュエルいくら集めると良い?【必要なアイテムも解説】 - おろぶろぐ

SSR怪物オペラオーの性能:まとめ

SSR怪物オペラオー

  • 練習性能
    ⇒特にスピードが高い
  • 怪物について
    ⇒餓狼ナリブを意識したい
  • ハヤテ一文字
    ⇒直線巧者で妥協でもOK
  • スキルセット
    ⇒長距離では超優秀
  • イベント
    ⇒コーナー巧者はアツイ
  • 引く判断材料
    ⇒先行育成は餓狼ナリブを意識

SSR怪物テイエムオペラオーは、怪物に目が行きがちですが、長距離育成では非常に強いサポカです。

とは言え、長距離・先行は餓狼ナリブが強いため、目玉は長距離直線+コーナーの2つ。

白スキルであれば、因子周回で何とかなるので・・・2.5周年を前にジュエルを使う場面ではないでしょう。

僕は因子周回で長距離直線・コーナーを付けて、SSR怪物テイエムオペラオーを引くのを回避したい考えです(笑)

おろぶろぐ

オロオロKTのツイッターはコチラ!

またツイッターで『ブログに書くには短すぎる』というタクトの攻略情報を発信しています。

フォローして!いいねして!とは言いませんので・・・

気になる方は、気軽にぜひ1度遊びに来てみて下さい。
(。・ω・)(´∀`*)ゼヒ!

それでは、また次の記事でお会いしましょう!