どうも!無課金でチャンミ4冠中のトレーナーオロオロKT (@orooroKT)と申します。
今回は11月に開催された『トゥインクルコレクションガチャ』は引くべきか?解説していきます。
先に結論をお伝えすると、狙っているキャラがいるなら引いてもいいガチャです。
ただし、手持ちのキャラで我慢できるなら、スルーも検討しましょう。
- ☆3ウマ娘
⇒ピックアップ以外出ない - ピックアップ全員
⇒天井の対象 - ダートが弱い方向け
⇒ダート向けキャラ多め
トゥインクルコレクションガチャは、ピックアップのキャラ以外の☆3キャラは出ません。
なので、ピックアップに欲しいキャラがいる場合は、絶好のチャンスとなるわけですね。
特に『ダートキャラがいないトレーナーさん』に関しては・・・
ピックアップ8人の性能を確認していくので、ご参考いただけると非常に嬉しいです。
もくじ
オグリキャップ
- おすすめ度
⇒★★★★☆ - 短距離・マイルが主戦場
⇒ダートもイケる - 固有スキルが強い
⇒継承スキルでも無難
オグリキャップは、固有スキルが残り200mで発動と、加速区間と被らず無効にならないのが高評価。
継承しても、速度+0.45m/s⇒+0.25m/s(3.0秒)となるため、通常の白スキルより強いのも特徴。
ダート適性も初期Bなので、ダートレースでも活躍できるのも良いですね!
とは言え、デイリーレジェンドレースで解放ができるため、天井では選ばないのもアリ。
イナリワン
- おすすめ度
⇒★★☆☆☆ - 進化スキルが限定的
⇒中距離が強めだが・・・ - 固有スキルの条件
⇒追い比べをした時
新たな進化スキル『粋でいなせな達人技』が追加されたウマ娘。
速度+0.45m/s(1.8秒)と、体力3.5%回復が付くので、中距離限定では強めなスキルですが・・・
固有スキルが『追い比べをした時』が発動条件と厳しめ。
固有スキルの安定感がないため、チャンミ(特に中距離・ダート)で1発を狙うなら行けるか?というレベル。
スマートファルコン
- おすすめ度
⇒★★★☆☆ - 新進化スキルが強め
⇒現在速度+0.25m/s - 固有+進化が中盤速度
⇒アンスキに繋げやすい
仕上がり次第では『ダート最強』の呼び声が高い、コパノリッキーにも引けを取らないウマ娘。
固有スキルと進化スキルが中盤力向上に繋がるので、終盤のアンスキに繋ぎやすいかなと。
加速度+0.30m/s2の効果もあるのですが、終盤あたりで出ないと無効になるのが辛いところ。
新進化スキル『目を逸しちゃダメだよ☆』が、終盤に現在速度+0.25m/sなので、出る位置次第では強いスキルです。
サトノダイヤモンド
- おすすめ度
⇒★★☆☆☆ - 進化スキルが使いやすく
⇒速度+回復のハイブリット - 右回りの鬼の進化
⇒長距離は全て『右回り』
右回りの鬼の進化スキルが強力で、決して弱くはないのですが・・・中・長距離は超激戦区!
新衣装の自身と幼馴染が強いため、通常ダイヤちゃんにがスポットが当たらないのが正直なところ。
新スキル『隠せぬ輝き』は、速度上限+0.35m/s・1.5%回復と強めの効果ではありますが・・・
同じ後ろ脚質のサクラローレル・ミスターシービーなどと比較すると、見劣りしてしまいますね。
キタサンブラック
- おすすめ度
⇒★★★★★ - 長距離で有力な『逃げ』
⇒固有スキルが強い - 逃げ必須スキル持ち
⇒先駆け+先プラ
長距離で逃げを出す場合は、プラチナ候補になるウマ娘。
特に『中山の直線は短いぞ!』で有名な有馬記念では、逃げが有利とも言われるほど。
その理由は固有スキルにあり、有馬記念では加速区間で発動するため、継承スキルでも候補に上がるほど。
ただし!逃げ育成は、ウマ娘の脚質の中で最も難しいため、サポカが手薄だと本領発揮できないかも?
コパノリッキー
- おすすめ度
⇒★★★★☆ - ダート最強格のウマ娘
⇒チャンミであふれた - 育成は高難度
⇒緑スキル集めが厳しい
『発動した緑スキルの数』で、固有スキルの速度・加速度の上昇値が決まるウマ娘。
『緑スキル6個以上発動』で最大の効果に達するので、しっかり発動するリッキーなら、ダート最強です。
前回のダートチャンミ(かしわ記念)が、リッキーであふれたくらいなので、ダート用ウマ娘が弱いなら候補。
ただし!緑スキルを確保するのが、リッキーの育成で最難関となります。
ホッコータルマエ
- おすすめ度
⇒★★★★☆ - 固有スキルが加速
⇒スタミナ不足に注意 - 育成の難易度は低い
⇒先行育成は割りと簡単
ホッコータルマエは、ダートで有力候補のウマ娘。
ダート最強はリッキーですが、先行でサクっと育成したいなら、タルマエは結構おすすめ。
固有スキルで加速度+0.40m/s2の効果がありますが、スタミナ不足だと効果が半減する点には要注意。
継承候補ではあるんですが、いかんせん効果値が低いため、『なら先行以外を出すよね』になりがち。
ワンダーアキュート
- おすすめ度
⇒★★★☆☆ - 固有が厳しいか?
⇒ライバルがリッキー - 育成の難易度は低い
⇒先行育成は割りと簡単
タルマエと同じく、ダート・先行では有力なウマ娘。
固有スキルは、『ダートで先頭から5m以内で現在速度+0.25m/sが上がる効果』が付きますが・・・
ダート最強格のリッキー相手に、5m以内に付けられるか?が課題。
相手リッキーと自身のアキュートの性能次第ですが、条件付きの固有は安定感が欠くので怖いですね。
(`;ω;´)(´;ω;`)ネー!
天井で取るウマ娘の候補は?
- キタサンブラック
⇒有馬記念を考えるなら - コパノリッキー
⇒今後のダート用に - ホッコータルマエ
⇒難易度が低いダート用 - オグリキャップ
⇒短距離・マイル・ダート用
トゥインクルコレクションガチャの天井で、取るべきウマ娘は上記の4人。
オグリキャップは、デイリーレジェンドレースで解放はできますが・・・
手持ちと解放の期間を考慮するなら、序盤を楽する意味ではアリ。
ただし、現状はガチャでしか引けないキタサン・リッキー・タルマエと交換するのがオススメです。
またツイッターで『ブログに書くには短すぎる』というウマ娘の攻略情報・かわいいシーンなど発信しています。
フォローして!いいねして!とは言いませんので・・・
気になる方は、気軽にぜひ1度遊びに来てみて下さい。
(。・ω・)(´∀`*)ゼヒ!
それでは、また次の記事でお会いしましょう!