どうも!ドラクエタクト無課金研究家のオロオロKT (@orooroKT)と申します。
今回は『3周年メダル交換所の交換優先度ランキング』をまとめていきます。
今回のランキングは、上から順番に取って行って欲しいので、第1位~第10位の順番でまとめていきますね。
時間がもったいないので、早速3周年メダル交換所の交換優先度ランキング行ってみましょう!
もくじ
- 3周年記念メダルおすすめ:1位
- 3周年記念メダルおすすめ:2位
- 3周年記念メダルおすすめ:3位
- 3周年記念メダルおすすめ:4位
- 3周年記念メダルおすすめ:5位
- 3周年記念メダルおすすめ:6位
- 3周年記念メダルおすすめ:7位
- 3周年記念メダルおすすめ:8位
- 3周年記念メダルおすすめ:9位
- 3周年記念メダルおすすめ:10位
- 初心者なら交換OKのアイテム
- 交換NGの『罠アイテム』
- 3周年メダルでおすすめ交換アイテム:BEST5
3周年記念メダルおすすめ:1位
3周年メダルでおすすめ交換アイテム:第1位は、虹色のオーブです。
Sランクのランクアップ(レベル上限解放)に使い、S8まで2個も消費してしまいます。
イベントでもあまり配布されず、課金で売り出されるほどのアイテムなので、『半課金アイテム』と思って下さい。
( ・ω・)ヾ(・∀・;)オ、オウ・・・
3年間タクトを無課金でやっていても足りないので、他の追随を許さない圧倒的な第1位ですね!
3周年記念メダルおすすめ:2位
3周年メダルでおすすめ交換アイテム:第2位は、スタミナ草です。
3周年記念イベントですが・・・スタミナ・リアルタイムがいくらあっても足りない状況です。
(`;ω;´)(´;ω;`)ネー!
とくぎの強化書・ランクアップ素材集めも考えると、ジェムでスタミナを回復しても足りないレベル。
早い段階でスタミナ草を交換し、空き時間にキャラ集め・素材集めをやっておきましょう。
3周年記念メダルおすすめ:3位
3周年メダルでおすすめ交換アイテム:第3位は、虹の宝石×50個です。
虹の宝石は、ほぼ全ランクのキャラ(低ランクを除く)のランクアップに必要な素材です。
ハーフアニバーサリーがピークでしたが、3年経った今でも『足りない!』という声があとを絶ちません。
しかも、一気に使うのがエグイ量なため、50個すべて交換することをおすすめします。
3周年記念メダルおすすめ:4位
3周年メダルでおすすめ交換アイテム:第4位は、とくぎの強化書です。
とくぎの強化をすることにより、とくぎの威力・回復量・成功率・消費MP減少ができます。
『タクトは火力が命』であるため、強くなるためにとくぎ強化は必須です。
スタミナ20で7~8個ドロップするアイテムが、運次第で一気に200個飛ぶので、マジで気を付けて下さい。
(`;ω;´)(´;ω;`)ネー!
特に足りなくなのが、無属性の強化書Aですね!
無属性はB・Cの使用も多いため、Aに交換しにくいアイテムなんですね。
なので、新たしいキャラを入手すると、『無属性の強化書Aが常に足りない状態』にあると言っても過言じゃないでしょう。
どうしても他の強化書が交換できない場合は、無属性の強化書Aだけでも交換することをおすすめします。
3周年記念メダルおすすめ:5位
3周年メダルでおすすめ交換アイテム:第5位は、ゴールド×1000ですね。
ゴールドは、ランクアップ・とくぎ強化・才能開花・そうび錬金など・・・至るところで大量に消費します。
課金している方でも『常に足りないと言っているレベル』なので、全交換しても足りない素材です。
そうび錬金・ランクアップを妥協すれば節約できますが、それでもゴールドは交換しておきたいですね。
3周年記念メダルおすすめ:6位
3周年メダルでおすすめ交換アイテム:第6位は、虹のクリスタルです。
虹のクリスタルは、SランクをS8にランクアップする時に2個、AランクをA8にする時に1個消費します。
クエストでのドロップ率も激低で、『1週間で1個ドロップすればいい』ほど低いです。
( ゚д゚)(゚Д゚)ソレナ!
新しい仲間が加入したとき、すぐランクアップができるよう、ある程度は貯めておきたいランクアップ素材ですね。
3周年記念メダルおすすめ:7位
3周年メダルでおすすめ交換アイテム:第7位は、各系統の珠です。
Sランクから低ランクまで、あらゆる状況のランクアップで消費する素材ですね。
ゴールドに次ぐ『タクト界の税金』と言ったところでしょうか。
( ・ω・)ヾ(・∀・;)ヤメトケ!
○○の珠だけのために、ランクアップクエストを周回するタクターさんも見かけるので、全種類の珠すべて交換しておきたいところ。
- 英雄系の珠
- ???系の珠
- ドラゴン系の珠
- スライム系の珠
- あくま系の珠
どうしても、すべて交換できない方は、上記の優先順位で交換しておきましょう。
特に、英雄系・???系の珠はガチャキャラにも多いので、消費量が非常に多いですからね。
まずは、この2種類の珠を抑えておきましょう。
余裕があれば、ドラゴンの珠・スライムの珠・あくま系の珠と交換するといいですね。
3周年記念メダルおすすめ:8位
3周年メダルでおすすめ交換アイテム:第8位は、各系統のクリスタルです。
上の方のランクアップになると、たまに要求される素材ですね。
最近ではEX難易度が登場したため、枯渇しにくくなりましたが、ドロップ率がマジで低い・・・
(;・ω・)ヾ(・∀・;)マタカヨ!
ある程度は予備が欲しいので、優先順位を決めて交換していくといいですね。
- 英雄系のクリスタル
- ???系のクリスタル
- ドラゴン系のクリスタル
- スライム系のクリスタル
- あくま系のクリスタル
ということで、僕がおすすめする交換の優先順位がコチラ。
使うキャラに系統が偏るので、○○珠と同じ優先順位になっちゃいますね(笑)
特に、英雄系と???系はランクアップできないと、バトルロードでレベル上げができない事態になる可能性も!
予備が10個以上ある方は、少ない系統のクリスタルを集めておくといいかもです。
3周年記念メダルおすすめ:9位
3周年メダルでおすすめ交換アイテム:第9位は、ホワイトオーブです。
ハーフアニバーサリー(半年記念)あたりでは、虹の宝石・ゴールドと並ぶほど枯渇したほどのランクアップ素材です。
そのため、初心者の方ほど足りなくなるランクアップ素材かなと。
全交換がムリであれば、『3周年で加入したキャラ分』のランクアップに必要な分だけは確保しておきましょう。
3周年記念メダルおすすめ:10位
3周年メダルでおすすめ交換アイテム:第10位は、Cの秘伝書です。
闘技場なら、ラリホー・やけつく息・スカラは、常に在庫が欲しい秘伝書です。
最近の高難度ならあまり使わないですが、ヘナトス>ルカニは何個か在庫は持っておきたいですね。
どくの息は・・・ほぼ使わないので、交換しなくてOKです。
( ・ω・)(´∀`*)デスヨネー
初心者なら交換OKのアイテム
- 各色のストーン
- 各色の宝石
- 各系統の秘石
- 各系統のオーブ
初心者の方は、スタメンのランクアップが急務。
推奨戦闘力が高くて、素材集めのクエストを周回できない可能性があるので・・・
主力キャラに必要なランクアップ素材は、『3周年メダル交換所で交換してでもやるべき』です。
今から7月いっぱいまで、報酬3倍期間になりますので、とにかく早く周回できるまで戦力を上げましょう。
交換NGの『罠アイテム』
3周年メダルで交換してはいけない罠アイテムは、虹コロンのアイコンです。
『3周年記念で交換する』方も少なくないようですが、もうコレが慢心ですわ~!
( ゚д゚)(´;ω;`)キビシー!
こんな飾りを取る余裕があるなら、1ゴールドでも交換した方が、よほど今後の役に立ちます。
他のアイコンなら、高難度クリアでも貰えるので、それを使っておきましょう。
3周年メダルでおすすめ交換アイテム:BEST5
- 1位:虹色のオーブ
- 2位:スタミナ草
- 3位:虹の宝石
- 4位:とくぎの強化書
- 5位:ゴールド×1000
正直、アイコン・どくの息の秘伝書以外は、全て交換したいところですが・・・最低でも1位~5位は確保したいところ。
スタミナがなくなったら、バトルロード7(イベントでもOK)に通って、3周年記念メダルを集めましょう!
充電がすぐなくなるので、長時間の放置ならサブ機での周回がおすすめですが・・・
チョットの隙間時間だけでも、3周年記念メダル稼ぎはやっておきたいところですね。
またツイッターで『ブログに書くには短すぎる』というタクトの攻略情報を発信しています。
フォローして!いいねして!とは言いませんので・・・
気になる方は、気軽にぜひ1度遊びに来てみて下さい。
(。・ω・)(´∀`*)ゼヒ!
それでは、また次の記事でお会いしましょう!