おろぶろぐ

オンラインゲームの攻略を初心者さんにわかりやすく解説するブログです。

【スピード】SSRエルコンドルパサーの性能評価【無課金は引くべき?】

SSRエルコンドルパサー

どうも!無課金でチャンミ4冠のトレーナーオロオロKT (@orooroKT)と申します。

今回は新サポートカード『SSRエルコンドルパサーの性能評価』と引くべきか?を考察していきます。

先に結論だけお伝えすると、スピードサポカがない方引くべきサポカです。
(`・ω・´)(´∀`*)イイキッター!

が!
( ゚д゚)∑(゜∀゜;)ビクン!

SSRキタサンブラック・SSRトウカイテイオー

持っている方は要検討!

スピードサポカが揃っているある方は、SSRエルコンドルパサーは要検討のサポカなります。

特に、弧線のプロフェッサーを取れるサポカがある方は、SSRエルコンドルパサーを引くか?よ~く検討しましょう。

個人的には『SSRキタサンブラックがあるので、SSRエルはガチャ追わない』と決めてます。

『SSRエルコンドルパサーを引こうか?』迷っている方は、ぜひご参考いただけると幸いです。

スポンサードリンク

 

もくじ

SSRエルの練習性能

SSRエルの練習性能

⇒引用サイト:ゲームウィズ様

  • 得意率:65
    ⇒友情の発生率にも影響
  • 友情ボーナス:20
    ⇒最低値
  • トレーニング・やる気効果
    ⇒他の練習でも性能を発揮
  • 初期絆ゲージ:30
    ⇒通常のサポカは『20』
  • スキルptボーナス
    ⇒スキルpt獲得数に影響

SSRエルコンドルパサーの練習性能は、他のスピードサポカと比較しても、トップクラスの性能デース!
(`・ω・´)ヾ(・∀・;)マネスンナ

SSR水着マルゼンスキー・SSRジャングルポケットは・・・ぶっ壊れ過ぎているので、気にしないで下さい(笑)

特にラークシナリオでは、『海外遠征中に友情をいかに出すか?』がステータスに大きく影響されます。

SSRエルコンドルパサーは、得意率が高く・他の練習に入っても強いので、ラークシナリオ以降も活躍が見込めます。

SSRエルコンドルパサーの固有ボーナス

もう1つ注目すべきは、SSRエルコンドルパサーの固有ボーナス。

絆100(MAX)まで行くと、全てのステータスにボーナス『1』が付きます!
(`・ω・´)∑(゜∀゜;)ナ、ナンダッテー!?

スピードボーナスは元から『1』あるので、『2』になるということですね。

しかし、得意率が『65』もあるので、他の練習(スピード以外)に入りにくいですけど。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

SSRエルの金スキル

王手

  • 条件
    ⇒終盤以降の最終コーナー
    ⇒残り600m以上
  • 効果
    ⇒加速度+0.40m/s2
  • 時間
    ⇒0.9秒

SSRエルコンドルパサーの金スキル『王手』は、最終コーナーでゴールまで遠いと加速力が上がるスキル。

加速力アップは申し分ありませんが、実は使えるレースは限定的。

まず、ゴールまで遠いが『600m以上』になるので、短距離・マイルでは発動しません。

長距離は、加速区間に最終コーナーがないので、実は中距離限定の加速スキルだったりします。
(;・ω・)(゚Д゚)ハァー?

  • 凱旋門賞
  • 天皇賞(秋)
  • 日本ダービー
    ⇒オークス・ジャパンカップ

日本ダービーのコース図

日本ダービーのコース図

確認したところ、王手が有効なレースは、凱旋門賞・天皇賞(秋)・日本ダービーの3つ。

ちなみに日本ダービーでは、最速発動より30m遅れて発動します。

30m遅れるとは言え、ほぼ最速発動になるので・・・

有効なレースであれば、加速スキルの中で上位に入るスキルになるでしょう。

弧線のプロフェッサー

  • 条件
    ⇒全コーナーからランダム
  • 効果
    ⇒速度上限+0.35m/s
  • 時間
    ⇒2.4秒

王手が必要ない場合、イベント選択肢によって、弧線のプロフェッサーも選ぶことができます。

弧線のプロフェッサーは、長距離だとクールタイムの関係上、2回発動する可能性があるのが長所\_(・ω・`)ココ重要!

『金スキルが2回発動する恩恵は計り知れない』ので、長距離では最優先で入れたい速度スキルですね。

SSRキタサンブラックが強いと言われていた1つ要因でしたが・・・SSRエルが軽る~く抜き去っていった模様。
(;・ω・)(´∀`*)デース!

SSRエルのスキル

SSRエルのスキル

  • 中距離・先行コーナー
    ⇒◎:3秒速度スキル
  • 気迫を込めて
    ⇒◎:速度デバフ&速度UP
  • 攻めの姿勢
    ⇒◎:アンストの下位
  • コーナー巧者
    ⇒◎:弧線の下位
  • 下り坂巧者
    ⇒◯:必要なコース有

SSRエルコンドルパサーのスキルですが、どれも優秀なものばかり!

特に中距離・先行向きのスキルが多いですね。

下り坂巧者は、取れるサポカがほとんどないので、必要な場面・因子周回でも使えるでしょう。

直近だと、『短距離のLOH(スプリンターS)』で下り坂巧者は話題になりましたね!

SSRエルコンドルパサーのヒント

  • ヒントLvアップ:Lv3
    ⇒Lv4でヒントを習得
  • ヒント発生率アップ:50%
    ⇒SSRタキオンと同じ発生率

さらに、SSRエルコンドルパサーを完凸すると、ヒントvアップLv3にアップ!

ヒントを貰う時、Lv4の状態で貰うことができます。

ヒントLvが高いほど、スキルptの節約に繋がりますからね。

ヒント発生率は『SSRアグネスタキオン(スピード)と同じ』なので、使ったことがある方はご参考いただけると幸いです。

スポンサードリンク

 

SSRエルの連続イベント

  • 連続イベント:1回目
    【上の選択肢:成功時】
    ⇒スピード+15
    ⇒テンポアップ:Lv+3
    絆ゲージ+15
    【上の選択肢:失敗時】
    ⇒スピード+5
    ⇒テンポアップ:Lv+1
    ⇒絆ゲージ+5
    【下の選択肢】
    ⇒体力+15
    ⇒スキルPt+15
    ⇒絆ゲージ+5
  • 連続イベント:2回目
    ⇒体力+10
    ⇒やる気アップ
    ⇒スキルPt+10
    ⇒食い下がり:Lv+1
    ⇒絆ゲージ+5
  • 連続イベント:3回目
    【上の選択肢:大成功時】
    ⇒スピード+20
    ⇒スタミナ+20
    王手:Lv+3
    ⇒絆ゲージ+5
    【上の選択肢:成功時】
    ⇒スピード+10
    ⇒スタミナ+5
    ⇒王手:Lv+1
    ⇒絆ゲージ+5
    【下の選択肢:大成功時】
    ⇒体力+10
    ⇒スピード+10
    ⇒スタミナ+10
    弧線:Lv+3
    ⇒絆ゲージ+5
    【下の選択肢:成功時】
    ⇒体力+5
    ⇒スピード+5
    ⇒スタミナ+5
    ⇒弧線:Lv+1
    ⇒絆ゲージ+5

SSRエルコンドルパサーのイベントで注目は1回目。

上の選択肢で『絆ゲージ+15』があるのが強い!

序盤であれば、早期に固有ボーナス発動&友情トレーニングのため、上の選択肢を選びたいですね。

テンポアップが必要ない場合は、無難に下の選択肢で体力回復を取るのもアリ。

SSRエルは何凸から使える?

SSRエルの性能

SSRエルコンドルパサーは、3凸以上推奨です。

固有ボーナスの『全ステータスボーナス』活かすなら、トレーニング効果は、絶対に欲しいですからね!

スキルptまでこだわるのであれば、ヒントLvアップ:Lv3になる完凸も選択肢になります。

個人的にSSRエルコンドルパサーは、引きませんけどね。
( ・ω・)ヾ(・∀・;)オイコラ!

SSRエルの性能:まとめ

SSRエルの性能:まとめ

  • 練習性能
    ⇒固有ボーナスなどが強い
  • 金スキル
    ⇒王手・弧線は必須級スキル
  • 所持スキル
    ⇒中距離・先行向け
  • 連続イベント
    ⇒テンポアップが確定
  • SSRエルは何凸必要?
    ⇒3凸以上推奨

SSRエルコンドルパサーは『中距離で王手』、『長距離で弧線のプロフェッサー』が選べる汎用サポカ。

練習性能も強く、必須級スキルが2つもあるのは、どう考えても強い!

スピードサポカがない方は、SSR佐岳メイと同時に狙えるため、引き得のガチャです。

が!
( ゚д゚)∑(゜∀゜;)ビクン!

SSRキタサンブラック・SSRトウカイテイオー

『弧線組』所持者は要検討!

SSRキタサンブラック・SSRトウカイテイオーがある無課金のトレーナーさんは・・・

SSRエルコンドルパサーを引くのは、よく考えた方がいいですね。

弧線のプロフェッサーの入手方法があるなら、SSRエルコンドルパサーは中距離の一部で使える加速サポカ。

『凱旋門賞・日本ダービー・天皇賞(秋)でレンタルする方法』もあるので、僕はSSRエルはスルーします。

おろぶろぐ

オロオロKTのツイッターはコチラ!

インスタはコチラ!

またツイッターで『ブログに書くには短すぎる』というウマ娘の攻略情報・かわいいシーンなど発信しています。

フォローして!いいねして!とは言いませんので・・・

気になる方は、気軽にぜひ1度遊びに来てみて下さい。
(。・ω・)(´∀`*)ゼヒ!

それでは、また次の記事でお会いしましょう!