どうも!キノコ伝説の無課金研究家オロオロKT (@orooroKT)と申します。
今回は、キノコ伝説の突破イベントの攻略法と準備すべきことを一気にまとめてきます!
突破イベントは、コツさえ掴んでしまえば、無課金でも完走できる内容となっています。
特に報酬の神威槌は、神器を強化するために必要なので、落とさず全て入手したところです。
筆者は、無課金で全ての突破イベントを完全制覇しております。
(`・ω・´)ヾ(・∀・;)イバルナ
突破イベントを全てやってみて思ったのが、『報酬の遺物の破片も攻略で大事』だったことと・・・
そして『ダイヤが超重要だった』ということです!
無課金で突破イベントを完走したい方は、最後まで見て貰えると非常に嬉しいです(*・ω・)*_ _)ペコリ
もくじ
技能・仲間突破イベント
⇒参考記事:【準備が全て】技能&仲間突破イベントの攻略法とNG行動【キノコ伝説】 - おろぶろぐ
- 報酬
⇒遺物の破片 - 完走の準備
⇒各チケットを貯める
技能・仲間突破イベントは、各ガチャを大量に回すことで、報酬で『遺物の破片』を獲得できる突破ベント。
ガチャ課金ゲーと思いきや、無課金でもダイヤを消費なしで、ラウンド4/4まで報酬を取ることが可能です。
(`・ω・´)∑(゜∀゜;)マジデ!?
報酬の遺物の破片は、次の『遺物突破イベント』使いたいのですが・・・
ダイヤは騎乗突破イベントで大量に使うため、できるだけチケットだけで完走できるよう準備しておきましょう!
- 鉱山
⇒チケット狙い - 騎乗を駐車
⇒報酬にチケットの騎乗 - 氷の竜巣に挑戦
⇒広告・任務分を全て消化
ガチャチケットは、主に上記の入手方法で貯めておきましょう!
突破イベントが開催されるまで、ガチャチケットは一切使わず、取っておくことが重要\_(・ω・`)ココ重要!
この記事を書く前に、仲間突破イベントがありましたが、約4000枚ほどあれば報酬を取り切れる感じですね。
駐車する騎乗は、『水浴びダック』『水上飛翔』でガチャチケットが狙えますよ!
騎乗突破イベント
⇒参考記事:【大損警報】騎乗イベント攻略法と無限ぜんまいの集め方など徹底解説【レベル上げのタイミングに注意】 - おろぶろぐ
- 報酬
⇒神威槌 - 完走の準備
⇒ぜんまい&ダイヤ温存
騎乗突破イベントは、無限ぜんまいを大量消費して、報酬の『神威槌』を獲得できるイベントです。
無限ぜんまいは、訓練の『逆さま時の塔』くらいでしか貰えないため・・・
雑貨商店で売っている、無限ぜんまいをダイヤで買う必要があります。
(;・ω・)∑(゜∀゜;)ウソーン!
なので、技能・仲間突破イベントで、ダイヤを使い切ってしまった人は、無課金だと完走は不可能になるということですね。
騎乗は『騎乗Lv』を上げると、各ステータスをアップ・新たな騎乗を入手できます。
この騎乗Lvを上げるために、無限ぜんまいが必要になるというわけですね。
通常期間に騎乗Lvを上げてしまうと、神威槌(神器Lvアップ素材)が入手できないので・・・
無課金の方は、騎乗突破イベントで『ラウンド4までの報酬を取り切る』分の無限ぜんまい+ダイヤを用意しておきましょう。
遺物突破イベント
- 報酬
⇒神威槌 - 完走の準備
⇒遺物の破片を貯める
遺物突破イベントは、遺物の破片を大量に消費し、報酬で神威槌を獲得できるイベントです。
遺物の破片は、訓練の『荒廃古城防衛』・騎乗『水上飛翔』を駐車するしか入手する方法がないため・・・
技能・仲間・祈霊突破イベントで、いかに遺物の破片を稼ぐか?にかかっています。
特に技能・仲間突破イベントは、ガチャチケットをいかに貯めるか?が鍵ので、神威槌を狙うなら温存しておきたいところ。
⇒参考記事:遺物のレベル上げおすすめ優先度【真ん中の遺物は何?】 - おろぶろぐ
遺物突破イベントで、レベル上げをすべき遺物は、参考記事をご覧下さい。
上記の参考記事にある遺物を持っていない方は、遺物突破イベントで『遺物を探す』といいですね。
それまでは一切、遺物の破片は使わないことをオススメします。
筆者も、ガッチガチに遺物の破片を貯めて、遺物突破イベントに挑んだのですが・・・
ラウンド4/4達成が、割とギリギリのラインだったので、技能・仲間・祈霊突破イベントの重要性を再認識しました。
(`;ω;´)(´;ω;`)ネー!
武魂突破イベント
⇒参考記事:武魂システム実装!突破イベントは無課金も完走すべき? - おろぶろぐ
- 報酬
⇒神威槌 - 完走の準備
⇒武魂精髄を貯めておく
武魂突破イベントは、武魂精髄を大量に消費することで、報酬の『神威槌』を獲得できるイベントです。
武魂精髄の入手方法は、武魂試練で毎日貰える報酬分+武魂を分解して入手できます。
あとは、騎乗『紫金ひょうたん』を解放できていれば、駐車の奇遇報酬で入手できる可能性もありますね。
武魂精髄は、武魂突破イベントが来るまでは使用せず、温存していくのはポイント\_(・ω・`)ココ重要!
研究突破イベント
⇒参考記事:研究突破イベントを無課金で完走する方法【研究所・鉱山の効率が大事】 - おろぶろぐ
- 報酬
⇒神威槌 - 完走の準備
⇒鉱石は少し貯めておく
⇒加速券も貯めておく
⇒10000mまで掘っておく
研究突破イベントは、鉱石を大量に消費することで、報酬で神威槌を獲得できるイベントです。
鉱山は掘った深さで獲得できる鉱石の数が増えるので、10000mまで掘っておくことが重要\_(・ω・`)ココ重要!
10000mまで掘っている方であれば、完走(ラウンド4/4まで)は難しくないと思います。
騎乗の『夏の初連』『サーフボード』の駐車でも、ツルハシや鉱石が報酬で貰えることもお忘れなく!
- 一流鉱夫カード
⇒鉱石+50%(50回) - 火薬・ドリル
⇒ツルハシの節約
鉱石が足りない方は、車友商会で一流鉱夫カードで買うと良いでしょう。
鉱石の採掘量が+50%もされるので、研究突破イベントには持って来いのアイテムかと思います。
これにプラスして、菌族商店の『火薬』『ドリル』を勝って、ツルハシを節約するのもアリ。
あまり買いすぎると、追加商品が買えなくなる恐れもあるため、必要な場面で1個ずつ買うのが無難ですね。
祈霊突破イベント
⇒参考記事:【高効率】祈霊とは?突破イベント攻略とお供え物を効率よく貯める方法【キノコ伝説】 - おろぶろぐ
- 報酬
⇒遺物の破片 - 完走の準備
⇒農場豊作カード
⇒上級肥料を買う
⇒泥棒で稼ぐのもアリ
祈霊突破イベントは、キノコ彫像でお供え物を大量に消費し、報酬:遺物の破片を獲得できるイベントです。
『農場豊作カード(車友商会)を使ってから、特級種子で七色瓢箪を収穫する』ことで、お供え物の収穫量を最大化できます。
ただし!肥料を大量に使うことになるので、農場商店で上級肥料を毎日1回ずつ買って貯めておくと良いかなと。
時間経過で肥料を節約する場合、農場豊作カードは3時間制限があるので注意です\_(・ω・`)ココ重要!
⇒参考記事:キノコ彫像Lvなど仕様・スキル厳選を解説【ビルド使い分けも】 - おろぶろぐ
キノコ彫像の仕様・選ぶべきスキル・ビルドの使い分けなどは、上記の参考記事をご覧下さい。
キノコ彫像のレベルを上げないと、上のレアリティを引けない点には注意ですね。
ロックのかけ方で、消費するお供え物が変化するので、スキル厳選は慎重に!
職業ごとにスキルが変わるので、祈霊突破イベントで厳選するときご参考下さい。
突破イベント準備:まとめ
- 技能・仲間突破イベント
⇒ガチャチケットを貯める - 騎乗突破イベント
⇒ダイヤ・ぜんまいを貯める - 遺物突破イベント
⇒遺物の破片を貯めておく - 武魂突破イベント
⇒武魂精髄を貯めておく - 研究突破イベント
⇒鉱石・一流鉱夫カード - 祈霊突破イベント
⇒お供え物・農場豊作カード
突破イベントは、基本的に素材を貯めておき、一気に使うことで報酬が貰えるイベントです。
工夫すれば、無課金でもイベント完走まで行けるので、各素材が突破イベントまで温存しておきましょう!
特に注意すべきが『騎乗突破イベント』で、ダイヤがなくなると、報酬の神威槌の獲得数が減っていきます。
その分、神器を強化するのが遅れるリスクがあるので、ダイヤは騎乗突破まで温存しておくべきでしょう。
最後に、キノコ伝説の記事をもう1本見ていただければ、非常に嬉しいです。
以上、筆者『オロオロKT』でした。
今後もよろしくお願いします!