おろぶろぐ

オンラインゲームの攻略を初心者さんにわかりやすく解説するブログです。

【高効率】祈霊とは?突破イベント攻略とお供え物を効率よく貯める方法【キノコ伝説】

祈霊突破イベント攻略

どうも!キノコ伝説の無課金研究家オロオロKT (@orooroKT)と申します。

今回は祈霊とは何か?突破イベントの攻略方法を書いてきますが・・・

ぶっちゃけ、お供え物の数で解決できるイベントです。

『高効率なお供え物の獲得方法』も解説するので、最後まで見て貰えると、非常に嬉しいです(*・ω・)*_ _)ペコリ

スポンサードリンク

 

もくじ

祈霊とは?

祈霊とは?

お供え物のスキル厳選コンテンツ。

⇒参考記事:キノコ彫像Lvなど仕様・スキル厳選を解説【ビルド使い分けも】 - おろぶろぐ

祈霊とは、彫像でお供え物を消化することで、スキルがランダムで獲得できるコンテンツ。

スキルは、E~SSS+のランクがあり、彫像Lvを上げることで高ランクのスキルが出るようになります。

職業によって欲しいスキルが変わるため、ロックをかけながら、スキル厳選をしていくことになります。

ちなみに戦士系は『反撃』、弓系は『連撃』がを選ぶと良いでですね。

祈霊突破イベント攻略法

祈霊突破イベント攻略

祈霊突破イベントは、祈霊で使うお供え物を消化することで進むので・・・

祈霊突破イベントが始まる前までに、いかにお供え物を貯められるか?が全て。

お供え物さえ貯めておけば、無課金でも一瞬でラウンド4まで達成することができます。
(`・ω・´)∑(゜∀゜;)ナニー!?

祈霊突破イベント攻略2

お供え物を貯めれば一瞬で完走!

祈霊突破イベントは、『16500×4ラウンド=66000個で完走』できます。

つまり、お供え物を66000個貯めておけば・・・

祈霊突破イベントは、いつでも完走できるというわけです。

なので以降は、どうやって効率よくお供え物を貯めるか?にフォーカスして解説していきますね。

お供え物とは?

お供え物

このアイコンが『お供え物』。

⇒参考記事:農場で効率良くお供え物を収穫する方法【建築優先度・ドロボー対策も】 - おろぶろぐ

  • 初級種子
    ⇒白菜・ナスが出やすい
  • 上級種子
    ⇒七色瓢箪が狙える
  • 特級種子
    ⇒確定で七色瓢箪

農場にて、種子を植える⇒収穫することで入手できるアイテム。

種子は上記のように、初級・上級・特級の3種類があります。

中でも、七色瓢箪(なないろひょうたん)は、桁違いでお供え物が収穫できる作物です。

なので、祈霊突破イベントを完走するために、七色瓢箪必須の作物と言ってもいいでしょう。

  • 白菜
    ⇒約120個
  • ナス
    ⇒約288個
  • 七色瓢箪
    ⇒約1000個

ちなみに、各作物で収穫できるお供え物の数が、上記の通りとなります。

中でも、七色瓢箪圧倒的にお供え物を稼げるので・・・

『特級種子の使い方が重要』になるわけですね\_(・ω・`)ココ重要!

とは言え、特級種子だけ植えていたら、すぐ底を付いてしまうので、初級・上級も合わせて使いましょう。

スポンサードリンク

 

お供え物の貯め方

初級種子の使い方

初級種子

  • 毎日貰える
  • 広告を見ると貰える
  • 白菜多め・ナス少なめ
  • 七色瓢箪は滅多に出ない
  • 無課金は使い切る方が良い

無課金の場合、毎日配布される初級種子は、全て使い切りましょう!

毎日最大値まで配布されて、広告を見ることでも再配布されます。

上級種子・特級種子から使っていては、すぐ底をついてしまいますからね。

七色瓢箪が出た場合は、泥棒される可能性があるので、肥料ですぐ収穫することも考えましょう。

上級種子の使い方

上級種子

  • 報酬などで貰える
  • ナス多め・白菜少なめ
  • 七色瓢箪はあまり出ない

上級種子は、初級種子と比べると、ナス・七色瓢箪の確率が上がっている印象。

なので、無料の肥料が貯まっている状態なら使って、七色瓢箪>ナスに肥料を使うのもアリ。

肥料で即収穫することで、泥棒をされるリスクを下げることができます。

次のログイン時間から逆算して、1時間前に肥料を2個使って収穫するのがオススメ。

※30分前だと危険!

25分前であれば、友情肥料5個を使い、すぐに泥棒される恐れがあるため。

【※超重要】特級種子の使い方

特級種子

⇒参考記事:【裏技も】お供え物とは?最高率の入手方法を徹底解説【キノコ伝説】 - おろぶろぐ

  • 貴重なアイテム
  • 確定で七色瓢箪が出る
  • 農場豊作カードと併用する

特級種子は、七色瓢箪が確定で出るため『農場豊作カード』との併用がオススメ。

農場豊作カードは、30回限定でお供え物の収穫数が+50%されるので・・・収穫数が1000個であれば1500個になると。
( ・ω・)∑(゜∀゜;)マジカー!

なので、特級種子だけは、普通に農場に植えて収穫するのではなく、農場豊作カードとがオススメです。

詳しいやり方は、参考記事の『具体的な農場豊作カードの使い方』を御覧ください。

農場豊作カード

『3時間・30個制限』があるので要注意!

しかし、農場豊作カードには、3時間の制限があるため、上級の肥料を買っておくことをオススメします。

上級肥料は、農場商店で売っていて、1回目は40ダイヤ売ってくれますが・・・

2回目は90ダイヤと値段が上がるので要注意\_(・ω・`)ココ重要!

1日経つと値段はリセットされるので、毎日コツコツ買っていくにがお得ですね。

農場豊作カードの仕様

※ログイン1回で5分ほど消耗かも?

ちなみに、農場豊作カードは、オフライン状態になると時間は経過しない模様。

オフラインになるまでの時間はあるようですが、以降は進んでいない可能性がありますね。

なので、『残り30分になったら肥料で収穫を繰り返す』と効率よくお供え物が獲得できますが・・・

忘れてしまうと、七色瓢箪が泥棒されるリスクがあることは覚えておきましょう。
( ・ω・)(´;ω;`)エー!?

泥棒について

泥棒について

⇒参考記事:【荒稼ぎ】泥棒のコツとやりすぎ注意な件【絶対に盗ませない秘策も】 - おろぶろぐ

他のプレイヤーから作物を盗むことで、お供え物を獲得する方法もあります。

泥棒が成功すると、収穫数の約1/10のお供え物が獲得できます。

ノーコストでお供え物を入手できますが、やりすぎるとトラブルの元になりかねないので・・・

筆者はやりますが、怖い方はやならい方が無難です。
( ・ω・)ヾ(・∀・;)オマワリサーン!コイツデス!

祈霊イベント攻略・お供え物の貯め方:まとめ

祈霊突破イベント攻略

  • 祈霊とは?
    ⇒職業に合ったスキル厳選
  • 祈霊イベントの攻略法
    ⇒とにかくお供え物を貯める
  • お供え物の貯め方
    ⇒七色瓢箪を収穫&守る

祈霊突破イベントは、イベント前にどれだけお供え物を貯めるかの勝負。

時間があるときに、特級種子+農場豊作カードを使ってお供え物を貯めおくと、楽勝で完走できます。

農場豊作カードを使うまでに、上級肥料も買って貯めておくと、ダイヤも節約できてお得です。

七色瓢箪の収穫が攻略の鍵になるので、泥棒もされないように、肥料で即収穫を心がけましょう!

キノコ伝説の最新記事はコチラ!

最後に、キノコ伝説の記事もう1本見ていただければ、非常に嬉しいです。

以上、筆者『オロオロKT』でした。

今後もよろしくお願いします!