おろぶろぐ

オンラインゲームの攻略を初心者さんにわかりやすく解説するブログです。

【キノコ伝説】装備の選び方・注意点を解説【※スキル厳選が重要】

装備の選び方・注意点

どうも!キノコ伝説の無課金研究家オロオロKT (@orooroKT)と申します。

今回は、装備の選び方について、詳しく解説していきたいと思います。

大きく分けて、序盤~中盤・終盤以降で、装備の選び方大きく変わります!

『知らないと大損する知識』もありますので、最後まで見てもらえると、非常に嬉しいです(*・ω・)*_ _)ペコリ

スポンサードリンク

 

もくじ

基本的な装備の選び方

基本的な装備の選び方

『装着』を選択した場合・・・
  • 現在の装備
    ⇒上の装備
  • 入手した装備
    ⇒下の装備

まずは初心者さん向けに、基本的な装備の選び方から。

現在の装備が『上』、新しく入手した装備が『下』に表示されています。

下の装備と入れ替えたいなら『装着』、必要ないなら『売却』を選択して下さい。

ここで装着を選んだ場合・・・

基本的な装備の選び方

装着した装備は『上』に移動します!

装着した装備が『上』に行き、さっきまでの装備が『下』へ移動します。

ここで本当に入れ替えていいかを確認してから、『売却』を選ぶと、装備の選択画面が終了します。

キノコ伝説では、ランプを磨く⇒装備を入手⇒装備の入れ替えの順で進んでいきます。

高レア装備はランプLvが重要。

高レア装備はランプLvが重要。

ランプレベルアップ

ランプLvは『装備売却⇒コイン』が必要。
  • ランプレベル
    ⇒コインで上げられる
  • コインの入手方法
    ⇒『装備売却』で入手

高レアの装備は、ランプレベルが上がるごとに排出率が変わっていきます。

ランプレベルは、コインで上げることができるので、装備の売却も重要になってきます。

無課金でも1ヶ月ほどやり込むと、装備をすべて『UR+』で統一できます。
(`・ω・´)∑(゜∀゜;)ウソーン!

最終的に、UR以下の装備はゴミになるので、ここは覚えておくと装備を厳選しやすくなるかなと思います。

自動ランプ磨きの設定方法

自動ランプ磨きの設定方法

『欲しいレアリティ以上』を設定。
  • 自動をタップ
    ⇒ランプの『右側』
  • 装備品質
    ⇒レアリティ
  • 開始をタップ
    ⇒自動ランプ磨き開始

自動ランプ磨きは、設定した装備の品質(レアリティ)・スキルによって、自動停止して装備をキープしてくれます。

UR以下の装備品質なら、自分が欲しいレアリティ以上の設定をしておけばいいですね。

フィルターは、装備が持つスキルで厳選もできるのですが・・・

UR+以上のレアリティがそんなにドロップしないので、フィルターは使う必要はないと思います。

スポンサードリンク

 

装備の選び方『URまで』

装備の選び方『URまで』

UR以下なら『ステータス重視』でOK。
  • ステータスUP
    ⇒装備を入れ替え
  • スキル
    ⇒見なくても良い
  • 重視するステータス
    ⇒攻撃力(誤差レベル)

ランプレベル的に『UR以下の装備しか入手できない』場合

装備の選び方は、ステータスが上がる装備入れ替えるだけでOK。

突き詰めれば、職業によってスキルはこの方が良いとかあるんですが・・・

スキルで装備を厳選するのは、UR+の装備が入手できるようになってからになります。

菌バリア

大地回復

耐久力はSR技能で何とかなる場合も。

重視した方が良いステータスは、若干の差ですが攻撃力を優先した方が良いかなと。

耐久力に関しては、低レアの技能の菌バリア・大地回復が優秀で、耐久力より火力で困る場面が多かったです。

なので、UR以下の装備を選ぶ時は、攻撃力を重視して方がいいかなと。

さらに、キノコ伝説では時間制限もあるため、火力の方を重視した方がいいと思います。

装備の選び方『UR+以上』

装備の選び方『UR+以上』

UR+以上から『スキル厳選』開始!
  • 装備はすべてUR+以上
    ⇒無課金でも1ヶ月かからない
  • スキルの厳選
    ⇒職業によって違ってくる

ランプレベル的に、UR+以上の装備が入手できるようになったら、すべての装備UR+以上で揃えましょう。

スキル厳選については、職業によって違ってくるので・・・

まずは、ステージ攻略・菌族イベントなどで活躍するため、基本ステータスが上がればOKです。

次は、そのスキルの厳選に仕方ですが・・・

職業

職業で欲しいスキルが変わります。
  • 剣・斧
    ⇒反撃・会心

  • ⇒連撃・会心・回避
  • 魔法
    ⇒技能会心

『キャラ⇒職業⇒職業一覧』で、目指している職業を見てみましょう。

発動技のところに関連するスキルを重視して、スキルを厳選して行くといいですね。

例えば僕の場合だと『戦神(斧)』を目指しているので、反撃・会心を重視して装備のスキルを厳選していく方針。

転職を予定している方は、転職先で必要なスキルがある装備を選んでいきましょう。

スポンサードリンク

 

スキルで装備を厳選する方法

  • 装備ビルド
    ⇒装備を選択できる枠
  • 最大3つまで
    ⇒Lv115で開放
  • 装備ビルド間も入れ替え
    ⇒できないっぽい

キャラレベルが上がっていくと、装備ビルドが開放されます。

簡単にいうと、装備ビルドごと装備をキープできるということです。

ビルドの使い方の例としては、ビルド1を『剣・斧』、ビルド2を『弓』、ビルド3を『魔法』というように・・・

職業によって、装備ビルドを使い分けることもできます。

ビルドによって装備を入れ替える方法1

画面外タップで装備をキープ。

それでは、装備ビルドによって、装備を入れ替える方法を解説していきます。

まず、欲しい装備がドロップした場合、いったん装備選択の画面外をタップして下さい。

そうすると、装備をキープしたまま、ビルドを変更することができます。

ビルドによって装備を入れ替える方法2

ビルドによって装備を入れ替える方法3

次に、ビルド装備切替装備したいビルドを選択して下さい。

僕の例で言うと、ビルド1はメイン装備となっているので・・・

今回は、ビルド2を選択していきます。

ビルドによって装備を入れ替える方法4

ビルド2に装備をキープできる!

最後にランプをタップすると、先ほどドロップした装備を装着or売却かが選べます。

選択した装備ビルドごとに、ドロップしたアイテムを装着できます。

このように、メイン装備ビルドではいらない装備でも、各職業で欲しい装備をキープしたい時に使えます。

各職業でスキル厳選をするときは、装備ビルド切替⇒欲しい装備をキープしていきましょう。

装備の選び方:まとめ

装備の選び方・注意点

  • UR以下の装備
    ⇒ステータス重視
  • UR+以上の装備
    ⇒ここからスキル厳選
  • ビルドで装備をキープ
    ⇒職業ごとに割り当てる

UR以下の装備であれば、とにかくステータスだけを重視しましょう!

スキル厳選は、UR+から始めればOKです。

それまでは、高レアの装備がドロップするように、ランプレベルを上げていきましょう。

UR+がドロップするようになったら、『ビルドで装備をキープする』ことも忘れずにやっておきたいところですね。

キノコ伝説の最新記事はコチラ!

最後に、キノコ伝説の記事もう1本見ていただければ、非常に嬉しいです。

以上、筆者『オロオロKT』でした。

今後もよろしくお願いします!