おろぶろぐ

オンラインゲームの攻略を初心者さんにわかりやすく解説するブログです。

【2000K】キノコ伝説で強くなる8つの方法【無課金でも全然行ける!】

キノコ伝説で強くなる8つの方法

どうも!キノコ伝説の無課金研究家オロオロKT (@orooroKT)と申します。

今回は、キノコ伝説で強くなる方法をまとめていきます。

全てを一気に書くと、マジで1週間以上かかるので・・・詳しい内容はリンク先の記事に書いておきます。

興味がある・出来るところがあれば、そこの参考記事だけでも見ていただけると非常に嬉しいです。

スポンサードリンク

 

もくじ

研究所は『効率重視』で

研究所は『効率重視』1

研究所は『効率重視』2

研究所は『効率重視』3

  • 効率系の研究が優先
  • ステータスは後回し
  • ツルハシめっちゃ重要
  • 鉱山は10000mまで掘る

研究所によっても、強くなることは出来ますが・・・

序盤の内は、『採掘で獲得する鉱石量アップ』や『ツルハシ獲得スピード』の方が圧倒的に優先です。

ツルハシの獲得スピードが上がれば、採掘効率が上がってステータスアップ系の研究が取りやすくなります。

序盤からステータスアップ系を取りたくなりますが、いったんガマンして効率系の研究を進めましょう!

装備のスキル厳選

キノコ伝説で強くなる方法

⇒参考記事:装備の選び方・注意点を解説【※スキル厳選が重要】 - おろぶろぐ

キノコ伝説の序盤は、とにかくステータスが上がる装備を選んでおけばOKです。

しかし、将来的に職業ごとに欲しいスキルが変わるので、参考記事をご参考いただければ嬉しいです。

装備の厳選は、UR+装備が解放されてからが本番です!
(`・ω・´)ヾ(・∀・;)イバルナ

転職のことを考えると、各ビルドで各職業の装備を確保するのもアリですね。

キノコ彫像のスキル厳選

キノコ伝説で強くなる方法2

⇒参考記事:キノコ彫像Lvなど仕様・スキル厳選を解説【ビルド使い分けも】 - おろぶろぐ

職業のスキルに合わせて、キノコ彫像でスキル厳選をすることで、より自キャラが強くできます。

他の強くなる方法と比べると、ガチャ要素が強いため、回すために『お供え物』が無限に欲しくなりますね。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

強いスキルを引くためには、ガチャレベルを上げて高レアのスキルで揃えることなるので・・・

農場で効率よくお供え物を入手するのも、今後は大事になってきます\_(・ω・`)ココ重要!

農場で効率良くお供え物を収穫する方法【建築優先度・ドロボー対策も】 - おろぶろぐ

スポンサードリンク

 

武魂を入手・強化

キノコ伝説で強くなる方法3

⇒参考記事:武魂システム実装!突破イベントは無課金も完走すべき? - おろぶろぐ

ステータスを大幅に上げる『武魂』というコンテンツがあるのですが・・・

将来的に強くなるためには、LR武魂(赤)を入手する必要があります。

ただし、LR武魂を引ける確率は、たったの0.4%。

しかも、同じ種類の武魂は1つまでしか装備できないため、無課金の方はSSR武魂の強化も検討したいところ。

技能の組み方

キノコ伝説で強くなる方法4

⇒参考記事:【低レアも】キノコ伝説の技能でオススメはコレ!【ボスに詰まった時に】 - おろぶろぐ

強くなる方法として、技能の入れ替えめっちゃ重要!

例えば、火力は足りない場合は、技能・仲間のダメージが上がる技能。

耐久力が足りない場合は、ダメージ軽減・体力回復する技能を付ける必要があります。

ステージ攻略で負けた場合、敗因によって技能を入れ替えるといいですね!

仲間の編成方法

キノコ伝説で強くなる方法5

⇒参考記事:【※重要】仲間でオススメはコレ!【ボスに詰まった時に】 - おろぶろぐ

先ほど解説した技能と合わせて、仲間も入れ替えることで、より自キャラを強くできます。

技能と比べると、仲間の方が効果は低めなので・・・

1度極端に攻撃or守備寄りに編成してみて、負け方を見て技能・仲間を調節した方がいいかなと。

最初は単純なシステムに見えたキノコ伝説ですが、なかなか奥が深かったです(笑)

遺物のレベル上げ

キノコ伝説で強くなる方法6

⇒参考記事:遺物のレベル上げおすすめ優先度【真ん中の遺物は何?】 - おろぶろぐ

遺物は、他のソシャゲで言うアクセサリーの立ち位置になりますが・・・

よく使う遺物を効率よく強化するのが、強くなる方法として重要ですね。

『職業・ステージ攻略・対人戦によって使い分ける遺物』もあるので、優先度を決めて探すor強化していきましょう。

ちなみに化石の引雷凧は、どの状況でも装備できる遺物なので、引いたらガッツリ強化しちゃってOKです。

スポンサードリンク

 

具体的なビルドの組み方

キノコ伝説で強くなる方法7

⇒参考記事:【攻略用】キノコ伝説で最強ビルドおすすめ編成【職業別に紹介】 - おろぶろぐ

先ほど強くなる方法で紹介した、技能・仲間・遺物を含め装備を組むことを『ビルド』と言います。

参考記事では、ステージ攻略用のビルドを紹介しているので、ご参考いただけると嬉しいです。

技能・仲間の入れ替えも重要ですが、特に遺物の書物の入れ替えも重要ですね。

序盤であれば『低レアのものでも代用できる』ので、ステージ攻略で困っている方は、ぜひ入れてみて下さい!

キノコ伝説で強くなる方法8

⇒参考記事:競技場・菌族乱闘で最強ビルドおすすめ編成【職業別に解説】 - おろぶろぐ

もう1つ言いたいこととして、ステージ攻略用対人戦とでは、ビルドの組み方が全然違います!

装備やキノコ彫像のスキルは流用できますが、各職業で必須クラスの技能・仲間・遺物もあります。

特に遺物は、遺物の破片を使って強化するので、よく使うものを強化していくといいでしょう。

技能や仲間はガチャになるので、とりあえずあるものを使っておき、引いたときに交換できるよう準備しておきましょう。

キノコ伝説で強くなる方法:まとめ

キノコ伝説で強くなる方法:まとめ

  • スキル厳選
    ⇒装備・彫像
  • 研究所
    ⇒まずは効率重視
  • 武魂
    ⇒LR(赤)が欲しい
  • ステージ攻略
    ⇒技能・仲間・遺物
  • 対人戦
    ⇒技能・仲間・遺物

まず始めに、初心者さんが強くなる方法は、研究所の効率重視+10000mまで掘ることですね。

2000kまで行くと、マジで鉱石が足りなくなるので、最序盤から効率化することを強くオススメします!
(`;ω;´)ヾ(・∀・;)ヤッタナ?

最初はステージ攻略だけ意識すればいいですが、徐々に対人戦も意識してビルドを強化していくといいですね。

特に遺物は、限られた遺物の破片を使うことになるので、優先順位を決めて強化していきましょう。

キノコ伝説の最新記事はコチラ!

最後に、キノコ伝説の記事もう1本見ていただければ、非常に嬉しいです。

以上、筆者『オロオロKT』でした。

今後もよろしくお願いします!