おろぶろぐ

オンラインゲームの攻略を初心者さんにわかりやすく解説するブログです。

【最新】4月セレクトピックアップガチャのおすすめサポカ:まとめ【ウマ娘】

【最新】4月セレクトピックアップガチャのおすすめサポカ:まとめ

 

 

どうも!無課金でチャンミ9冠中のトレーナーオロオロKT (@orooroKT)と申します。

今回は、4月セレクトピックアップガチャのおすすめサポカをまとめていきます。

今回から『おすすめ度』という項目を加え、引くべきかより分かりやすいよう工夫してみました。
(。・ω・)(´∀`*)オ!

  • ★★★★★
    ⇒未所持・条件次第で引き
  • ★★★★☆
    ⇒条件次第で引きになり得る
  • ★★★☆☆
    ⇒なくても耐えられる
  • ★★☆☆☆
    ⇒使える場面が限定的
  • ★☆☆☆☆
    ⇒引く必要なし

こんな感じで『★』が多いほど、おすすめのサポカというようにしてみました。

星・・・3つです!
(`・ω・´)ヾ(・∀・;)トシバレルゾ?

4周年が終わったばかりで、ジュエルが厳しい時期だと思いますので・・・

よろしければ、引く判断材料にしていただけると幸いです(*・ω・)*_ _)ペコリ

 

もくじ

セレクトガチャの仕様解説

セレクトガチャの仕様解説

まずセレクトピックアップガチャが神と言われるところなんですが・・・ピックアップのサポカを自分で選択できます!
(`・ω・´)∑(゜∀゜;)ファ!?

ピックアップのサポカは、2枚まで選択することできます。

ピックアップに設定することで、排出率を上げることができるんですね!

じゃあ『通常の確率からどれくらい上がるのか?』というと・・・

セレクトピックアップガチャの排出率

  • ピックアップ
    ⇒0.750%
  • ピックアップ以外
    ⇒0.012%

ピックアップに設定すると、排出率が0.012%⇒0.750%にアップ!

1000回引いてようやく1~2枚でる確率から、100回で1回出るかの確率まで上がりますからね。

セレクトピックアップガチャは『欲しいサポカを狙い撃ち』したい時は、最適なガチャと言えるでしょう。

さらに!
( ゚д゚)∑(゜∀゜;)ビクン!

セレクトピックアップガチャの天井システム

全ピックアップから選べます!

天井(200回引く)をすると、ピックアップで設定できる全てサポカの中から選んで貰えます。
(`・ω・´)∑(゜∀゜;)オイー!?

ピックアップが無事引けて、目標の凸数まで言って場合、他のサポカも選べるのが神仕様。

もう・・・毎月セレクトピックアップガチャやれよ。
( ・ω・)ヾ(・∀・;)オイコラ

ここから、どういう方がセレクトピックアップガチャを引くべきか?優先順位を付けて解説していきます。

 

SSRスティルインラブ

4月セレクトピックアップガチャのおすすめサポカ

4月セレクトピックアップガチャのおすすめサポカ

  • おすすめ度
    ⇒★★★★☆
  • 必要な凸数
    ⇒4凸
  • 引くべき人
    ⇒スピードが足りない人

中距離寄りのスキル編成ですが、練習性能が高く・スキルptが盛りやすいため、どの距離でも使える汎用サポカ。

中距離で金回復が必要なときは、怜悧清澄(れいしせいちょう)があると、割と便利だったりします。

とは言え、初期ゲージが3凸で【20】4凸【40】とかなり差があるため・・・

『半年前のサポカを4凸まで引くか?』と言われたら、かなり微妙なラインですね。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

SSRスマートファルコン

4月セレクトピックアップガチャのおすすめサポカ

4月セレクトピックアップガチャのおすすめサポカ

  • おすすめ度
    ⇒★★★★★
  • 必要な凸数
    ⇒3凸~4凸
  • 引くべき人
    ⇒逃げメインの人

相変わらず、逃げ育成では必須のスピードサポカ。

逃げ直線・逃げコーナー・先頭プライドなどに加え・・・

落とすやすい斜行セットの1つ『ポジションセンス』が所持スキルにあるのが大きいですね。

3凸でヒントLv3、4凸でヒントLv4と差があるため、スキルpt不足になりがちな逃げでは結構大きいと思います。

 

SSRシンボリクリスエス

4月セレクトピックアップガチャのおすすめサポカ

4月セレクトピックアップガチャのおすすめサポカ

  • おすすめ度
    ⇒★★★☆☆
  • 必要な凸数
    ⇒3凸~4凸
  • 引くべき人
    ⇒差しメインの人

パワーというのが使いにくいですが、差しで欲しいスキルが詰まったサポカ。

長距離の金スキルは無我夢中ですが、それ以外は『千里の道(しばらく速度)』を選べるので、どの距離でも使えるのがメリット。

凸数の差は、3凸だとトレーニング効果【10】、4凸だと【20】の差なので、3凸で何とか使えるか?というところ。

ただし、4月チャンミは逃げ・追込が強く、5月LOHは逃げ・先行が強いと思われるため、6月の条件を見てからでも遅くないかなと。

SSRヒシアマゾン

4月セレクトピックアップガチャのおすすめサポカ

4月セレクトピックアップガチャのおすすめサポカ

  • おすすめ度
    ⇒★★☆☆☆
  • 必要な凸数
    ⇒4凸
  • 引くべき人
    ⇒追込メインの人

SSRドリジャ(スピード)の実装で、かなり厳しいと思われる根性サポカ。

SSRドリジャ+SSRタイシン(賢さ)で、ほぼ追込スキルが揃うため、現在だと因子周回で使うか?というレベル。

SSRヒシアマを使うとしたら、中盤力の強化を目的に、強攻策を取るためになるかなと。

とは言え、長距離だとスタミナ2枚で根性を盛ることになるため、やはり厳しいサポカになると思います。

 

SSRフジキセキ

4月セレクトピックアップガチャのおすすめサポカ

4月セレクトピックアップガチャのおすすめサポカ

  • おすすめ度
    ⇒★★★☆☆
  • 必要な凸数
    ⇒3凸~4凸
  • 引くべき人
    ⇒先行メインの人

主にマイル以下で活躍できる、先行向けの根性サポカ。

短距離育成で、SSRカレンチャン(根性)を借りる人であれば、実は自前で持っておきたいサポカですが・・・

1番欲しいスキルが『飛躍の予感』なので、SSRアモアイ(スピード)でも事足りるという・・・
(;・ω・)ヾ(・∀・;)オイコラ

金スキルも必須というわけではないため、欲しいスキルがあるなら因子周回でがんばれば何とかなるので、引く優先度は低め。

SSRエアシャカール

4月セレクトピックアップガチャのおすすめサポカ

4月セレクトピックアップガチャのおすすめサポカ

  • おすすめ度
    ⇒★★★★★
  • 必要な凸数
    ⇒4凸
  • 引くべき人
    ⇒スタミナ不足の人

現環境で最強かつ、汎用性抜群のスタミナサポカ。

SSRシャカールさえあれば、中・長距離のスタミナサポカの1枚が決まるため、自前で確保したいサポカです。

凸数の差は、3凸で得意率404凸で得意率80と差があるため・・・

引くのであれば、4凸まで引くことをオススメします。

 

SSRサウンズオブアース

4月セレクトピックアップガチャのおすすめサポカ

4月セレクトピックアップガチャのおすすめサポカ

  • おすすめ度
    ⇒★★★☆☆
  • 必要な凸数
    ⇒4凸
  • 引くべき人
    ⇒スタミナ2枚欲しい人

長距離でスタミナを2枚使う場合は、本育成で使う可能性があるスタミナサポカ。

現状はSSRシャカールが強いため、スタミナサポカの2番手という立ち位置ですね。

凸数の差は、3凸『初期絆15』・4凸『初期絆30』とかなり差があるため、引くなら4凸にすべきですが・・・

長距離レースはそこまで開催されないため、SSRシャカール完凸(4凸)を優先するのがおすすめです。

SSRシュヴァルグラン

4月セレクトピックアップガチャのおすすめサポカ

4月セレクトピックアップガチャのおすすめサポカ

  • おすすめ度
    ⇒★★☆☆☆
  • 必要な凸数
    ⇒3凸~4凸
  • 引くべき人
    ⇒先行メインの人

先行メインのトレーナーにとって魅力的な所持スキル持つ、たい焼きを盗んだ疑惑があるスタミナサポカです。
( ・ω・)ヾ(・∀・;)カ◯ンヤメロ!

とは言え、長距離・先行に所持スキルが寄りすぎているため、使える場面が限られるのが残念。

長距離育成だと、1枚はSSRシャカールを使うことになるため、『2枚目で採用するか?』になるかなと。

4月長距離チャンミでは、スタミナがギリギリなので、SSRアースの方が使いやすいかなというのが本音。

 

SSRダイワスカーレット

4月セレクトピックアップガチャのおすすめサポカ

4月セレクトピックアップガチャのおすすめサポカ

  • おすすめ度
    ⇒★★★★★
  • 必要な凸数
    ⇒3凸~4凸
  • 引くべき人
    ⇒逃げメインの人

SSRファルコと同様に、逃げ育成で必須の賢さサポカ。

狙いにくい斜行セットの『危険回避』を始め、序盤速度の『序盤巧者』『切り込み隊長』が取れるのが大きいですね。

金スキルは、長距離で必須の『万里一空』、それ以外の距離なら『トップランナー』と隙がないサポカ。

これから逃げをガチでやろうという人は、4凸にして損はないですが、逃げ育成の難易度の高さが問題か?

SSRナリタタイシン

4月セレクトピックアップガチャのおすすめサポカ

4月セレクトピックアップガチャのおすすめサポカ

  • おすすめ度
    ⇒★★★★☆
  • 必要な凸数
    ⇒4凸
  • 引くべき人
    ⇒追込メインの人

SSRドリジャ(スピード)が登場しても、今だに追込育成で必須の賢さサポカ。

長距離だと金スキル『迫る影』、所持スキル『好機捉えて』を持っているのが偉大。

長距離以外では、金スキル『飛翔脚(下位:推力十分)』の選択肢もあるのもいいですね。

これから追込メインでがんばる人は、SSRタイシンは持っておい損はないでしょう。

 

セレクトピックアップ:まとめ

  • SSRスティルインラブ
    ⇒★★★★☆
  • SSRスマートファルコン
    ★★★★★
  • SSRシンボリクリスエス
    ⇒★★★☆☆
  • SSRヒシアマゾン
    ⇒★★☆☆☆
  • SSRフジキセキ
    ⇒★★★☆☆
  • SSRエアシャカール
    ★★★★★
  • SSRサウンズオブアース
    ⇒★★★☆☆
  • SSRシュヴァルグラン
    ⇒★★☆☆☆
  • SSRダイワスカーレット
    ★★★★★
  • SSRナリタタイシン
    ⇒★★★★☆

4月のセレクトピックアップガチャは、今後メインにする脚質によって、引くか決めましょう。

育成する上でレンタルで足りない場合は、どの距離でも使えるサポカか?で判断するといいでしょう。

無・微課金は、白スキルで補えるスキルは、因子周回で取れるようにするなど工夫すれば耐えられますからね。

4月チャンミ育成が終わっている人は、5月のセレクトピックアップガチャまで待つのもアリです。

最後に、ウマ娘の記事もう1本読んでいただければ、非常に嬉しいです。

以上、筆者の『オロオロKT』でした。

今後もよろしくい願いします!