おろぶろぐ

オンラインゲームの攻略を初心者さんにわかりやすく解説するブログです。

【無課金は必須】キラーパンサーが強いと思う5つの理由【Bランクトップクラスの性能】

キラーパンサー

どうも!ドラクエタクト無課金研究家のオロオロKT (@orooroKT)と申します。

今回は、キラーパンサーは強いと思う5つの理由を、ブログにまとめていきます。

まずは、その5つの理由を下にまとめてみましたので、ご覧ください。

  • 理由①:攻撃力特化のステータス
  • 理由②:才能とくぎが有用すぎる
  • 理由③:魔獣の底力でターン延長
  • 理由④:休み無効が地味に使える
  • 理由⑤:バギ属性とくぎを強化

注目すべきは、才能とくぎ:ローリングウインドクロー。

ローリングウインドクローがないと、キラーパンサーはバギ属性アタッカーではなく、ただの無属性アタッカーになっちゃいますからね(笑)

それでは、上記の理由を深堀りしていきますので、最後まで読んでもらえたら幸いです。

スポンサードリンク

 

もくじ

理由①:攻撃力特化のステータス

攻撃力特化のステータス

⇒引用サイト:ドラクエタクトサーチ様

キラーパンサーは、攻撃力に尖ったステータスの持ち主。

5凸・ランク7のキラーパンサーで攻撃力が460と、Sランクのキャラクラスに到達!

その代わり、キラーパンサーはHPと守備力が低く、非常に打たれ弱いキャラなんですよね。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

なので、高難易度クエストでも使えますが、非常にデリケートなキャラになります。

キラーパンサーのステータス(マスターランク込み)

マスターランクを含めた、キラーパンサー5凸・ランク7のステータスはコチラ!

武器さえ付ければ、攻撃力500超えも十分可能なステータスに。

素早さも特化武器を付ければ、ボスより早く行動できる数値。

なのでキラーパンサーは、囲む戦法でも使えそうですね!

理由②:才能とくぎが有用すぎる

ローリングウインドクローの性能

キラーパンサーが、才能開花で習得できる特技:ローリングウインドクロー。

とにかく・・・この才能とくぎが有用すぎます!

ローリングウインドクローは、キラーパンサーを中心とした周囲8マスに、バギ属性の物理ダメージを与える特技。

さらに!追加効果として、攻撃対象の敵の守備力を、まれに下げることができるんですよ。
(`・ω・´)∑(゜∀゜;)ナーニー!?

ローリングウインドクローのダメージ

画像は、EX大魔王デスタムーアに対し、キラーパンサーがローリングウインドクローを使ったときのダメージ。

キラーパンサーの攻撃力が、すでに2段階上がった状態ですが・・・なんと合計2499のダメージ!

さらに、まれにの確率ではありますが、守備力ダウンも狙えるわけですね。

もう1度確認しておきますが・・・キラーパンサーはBランクのドロップキャラです。
(;・ω・)∑(゜∀゜;)ウヒャー

理由③:魔獣の底力でターン延長

魔獣の底力の性能

キラーパンサーは、才能開花で魔獣の底力という特性を習得できます。

魔獣の底力は、自分にHPが50%以下になると、攻撃力と素早さを上げることができる効果。

魔獣の底力の効果ターンは、まさかの99ターン・・・
(;・ω・)∑(゜∀゜;)ファ!?

戦闘中1度のみの発動ですが、キラーパンサーのHPを50%以下にできれば、確定で発動できるのが嬉しいですね!

魔獣の底力が発動したキラーパンサー

さらに、すでに攻撃力が上がった状態で、魔獣の底力が発動すると・・・

攻撃力が上がった状態で、効果ターンが99ターンに延長されます。

つまり、3段階攻撃力を上げた状態で魔獣の底力が発動すれば、定期的に攻撃力アップを上げる必要がなくなるんですよ。

もちろん、攻撃力低下を付与されたら、攻撃力アップをかけ直す必要がありますが・・・
(;・ω・)ヾ(・∀・;)アタリマエダ

スポンサードリンク

 

理由④:休み無効が地味に使える

キラーパンサーの状態異常耐性

キラーパンサーは、休みを無効にできる状態異常耐性を持っています。

最近の高難易度クエストでは、休みを付与してくる敵が多い傾向にあります。

なので、休みを無効にできるキャラがいることで、安定して攻略することが可能になるんですね。

キラーパンサーのステータス②

ただし!キラーパンサーは、守備力が非常に低いのが欠点。

物理攻撃をまともに食らってしまうと、1発でやられる可能性が高いです。

なのでダメージ受けるなら、固定ダメージである体技や息系のとくぎ。

もしくは物理系であれば、属性耐性があるヒャドやイオで受けるようにしましょう。

理由⑤:バギ属性のとくぎを強化

  • バギ属性物理威力+3%
  • バギ属性物理ばつぐん+3%
  • バギ属性物理の消費MP-10%

キラーパンサーは、才能開花のパネルを強化することで、上記のスキルを習得することができます。

上記のスキルを習得することで、才能とくぎ:ローリングウインドクローを、さらに強化することができるんですね!

特にキラーパンサーは、MPが少ないという欠点を持っているので、バギ属性物理の消費MP-10%は貴重なスキルとなります。

  • バギ属性体技威力+3%
  • バギ属性体技ばつぐん+3%
  • バギ属性体技の消費MP-10%

ちなみに、上記の体技を強化する特技もあるのですが・・・

キラーパンサーが使える体技は、B特技のしんくうはのみ。

初期に実装されて、今だにほぼ使われていない体技なので、これは強化せず保留にしておくのが無難でしょう。

才能ポイントを集めるのも、なかなか骨が折れるので、確実に強化できるところから振っていきたいですね。

キラーパンサーの入手方法とドロップ率

キラーパンサーの入手方法

キラーパンサーの入手方法は、ストーリーの12章4話『さらなるパーツを求めて②』でドロップします。

キラーパンサーのドロップ率は、通常時で5%ほど。

約20周に1体のペースでドロップするので、これから集める方は参考にしてみて下さい。

ベビーパンサー:サムネ

⇒参考記事:ベビーパンサーが強いと思う5つの理由【低ランク最強キャラ】

さらに、キラーパンサーがドロップする、ストーリー12章4話では・・・

ベビーパンサーも同時にドロップします!
(`・ω・´)(´∀`*)ニャンコ!

ベビーパンサーはDランクながら、EX難易度でも活躍できるキャラです。

ドロップ率も45%ほどと高確率でドロップするので、キラーパンサー集めのついでにやっておくと良いでしょうね。

キラーパンサーが活躍したクエスト

⇒参考動画の作成者様:みねげーむ! (@minestudio3610) | Twitter

  • クリスマスイベント:青の塔30階
  • ストーリーハード:1章2話
  • ストーリーハード:3章3話
  • EXゾーマ戦

キラーパンサーが活躍したクエストを、上記にまとめてみました!

特に青の塔30階が厳しい印象があったので、キラーパンサーの動きを参考動画で見ていただければ嬉しいです。

ストーリーハードの周回でも使えるので、秘石集めでもキラーパンサーは活躍しますよ。

キラーパンサーを強いと思うすべき理由:まとめ

キラーパンサー②

子供心を忘れないキラパンかわいい♪
  • 理由①:攻撃力特化のステータス
    ⇒Sランクに匹敵する攻撃力
  • 理由②:才能とくぎが有用すぎる
    ⇒守備力ダウンが狙えるのも◎
  • 理由③:魔獣の底力でターン延長
    ⇒99ターンに延長は圧巻
  • 理由④:休み無効が地味に使える
    ⇒高難易度クエで使用頻度も多め
  • 理由⑤:バギ属性とくぎを強化
    ⇒バギ物理のみの強化がオススメ

はい!ということで今回は、キラーパンサーは強いと思う理由を、ブログにまとめてみました。

キラーパンサーは、才能とくぎのローリングウインドクローの習得で、さらに攻撃力を活かせるようになりましたね。

魔獣の底力も確定発動っぽいので、うまく高難易度クエストで活用していきましょう!

以上、『【無課金は必須】キラーパンサーが強いと思う5つの理由』でした。