どうも!ドラクエタクト無課金研究家のオロオロKT (@orooroKT)と申します。
今回は、経験値の古文書の効率が良い使い方と入手方法をご紹介します。
ツイッターのやり取りの中で、僕の所持キャラのレベルが高いと言ってくれた方がいたんですよ。
( ・ω・)∑(゜∀゜;)ナーニー!?
・・・クールポコはやらんよ?
(;・ω・)∑(゜∀゜;)ナーニー!?
✅無課金のSランク所持状況
— オロオロ@おろぶろぐ (@orooroKT) June 20, 2021
リプで『見せて下さい』とリクエストをいただいたので、ツイートでも公開してみました👍
ジェムを徹底的に節約していると、このくらいは入手のチャンスがありますね。
つまり何が言いたいのか?というと・・・一緒にタクトやろうぜ!😆#ドラクエタクト pic.twitter.com/YuzQLAg79j
上記がそのときのツイートなのですが、Sランクの所持状況をツイートしたもの。
全体的にレベルが高めなのは、経験値の古文書の使い方がキモなんですよ!
今回は経験値の古文書の基本的な使い方から、効率が良い使い方も記事内で深堀りしていきますね。
もくじ
基本的な経験値の古文書の使い方
それでは初心者の方向けに、経験値の古文書の基本的な使い方から紹介します。
すでに知っている方は、次の『経験値の古文書の効率的な使い方』まで、すっ飛ばして下さい。
まずは、下のアイコンからなかまを選択。
その後にレベルアップを選択しましょう。
次に、経験値の古文書を使いたいなかまを選択して下さい。
今回は何となくにゃんこな気分だったので・・・
マーブルンを例に使い方を紹介しますね。
(ΦωΦ)ヾ(・∀・;)ソノメヤメロ
次に、経験値の古文書をどれくらい使うか?を決めましょう。
各経験値の古文書の右側に『+』のマークがあるので、タップ1回ごとに1個ずつ増えます。
長押しすると押している間は、経験値の古文書を使う個数はドンドン増えていくので、使いたい個数になったら指を離して下さい。
『おまかせ』を選択すると、レベル最大まで使用する経験値の古文書を、大から選択されるようにあります。
最後に経験値の古文書を使う個数が決まったら、『レベルアップ』を押せばOK。
これが、経験値の古文書の基本的な使い方になります。
次にこの経験値の古文書をどうやって効率よく使うか?紹介しますね。
効率的な経験値の古文書の使い方
✅魔王降臨バトル:エスターク攻略
— オロオロ@おろぶろぐ (@orooroKT) January 19, 2021
エスターク4ターン討伐に成功!😂
回復は使った覚えはないけど、おそらく『デボラのブチギレモードが回復判定』だったんじゃないかと(苦笑)
ヘナトスを使った攻略もあるんだろうけど、僕の今の最善手がこのパーティでした💪('ω'💪)#ドラクエタクト pic.twitter.com/vD5NpZPYpo
経験値の古文書は、できるだけ温存しておくのが吉。
攻略したいクエストで、必要なキャラがレベル不足だった場合、そこで一気に使うと効率が良いです。
例えば、上記のツイートが良い例で、『魔王降臨バトルでエスタークを4ターン以内に倒したい』という目的がありました。
エスタークを4ターン以内に倒すのが、かなり厳しかったので・・・僕が取った行動がコチラ。
✅エスターク狩りの準備
— オロオロ@おろぶろぐ (@orooroKT) January 19, 2021
・デスピサロ
⇒天魔崩壊+10へ
⇒ランク6+Lv110
・デボラ
⇒剛熱舞闘撃+10へ
⇒ランク6+Lv110
打倒エスタークのため、一気にとくぎ強化とレベルを上げました!
『古文書ってヤツはさ、小出しはダメなんだ』
って、どこかの班長も言ってた気がします🥲#ドラクエタクト pic.twitter.com/veUiUQ0mTu
- 当時最大のランク6へ
- 経験値の古文書でLvMAX
- とくぎ強化にも+10へ
このように経験値の古文書は、攻略したいクエストでレベルを上げるときに一気に使います。
クエストによっては、虹色のオーブが報酬にあるクエストもありますからね!
なので、攻略したいクエストで必要ななかまのレベルを上げるために、できるだけ温存しておきましょう。
次のクエスト使うキャラを予想し、クエスト周回でレベル上げをしておくと、経験値の古文書の節約ができます。
経験値の古文書の入手方法
- 経験値クエスト
- イベント交換所
- ウィクリーミッション
経験値の古文書の入手方法は、上記の3つ。
経験値クエストは毎日コツコツやっていると、自然と経験値の古文書はたまっていきますね。
イベント交換所で、経験値の古文書をできるだけ交換しておくと・・・
いつでも攻略に使うなかまのレベル上げができるので、非常に助かりますよ。
- 便利アイテム交換所
- 銀のモナンメダル交換所
上記2つ交換所でも、経験値の古文書は交換できますが・・・
ぶっちゃけレート的においしくないので、無課金なら交換は絶対にしない方がいいです。
便利アイテム交換所はジェムを消費してしまい、銀のモナンメダルは『なかま紹介チケットA』があります。
なので経験値の古文書は、経験値クエストやイベント交換所で入手すべきですね。
急募!経験値の古文書の上限
経験値の古文書の所持上限は、まだ判明していません。
(;・ω・)ヾ(・∀・;)オイコラ
僕も重要なクエストがくると、どうしても経験値の古文書を使ってしまいますからね(苦笑)
なので、『経験値の古文書の在庫は、ここまで持てたよ!』という情報がありましたら、ぜひ教えて欲しいですね。
ちなみに、スキップチケットは1000枚以上所持ができました!
経験値の古文書も上限が表示されていないので、1000個以上持てると思われます。
もし、上限があるとするなら、こう表示されるハズです。
『開花の枝・虹:○/999』
経験値の古文書も999個が上限であれば、開花の枝・虹のような表示になるでしょうからね。
なので、おそらく経験値の古文書は、1000個以上所持できると思われます。
経験値の古文書について:まとめ
- なかま⇒パワーアップで使用可能
- 使うべきタイミングまで温存が吉
- 経験値クエ&イベ交換所で入手可
- 便利アイテム&モナンメダルは×
- 上限はおそらく1000個以上可能
はい!ということで今回は、経験値の古文書の効率が良い使い方をご紹介しました。
経験値の古文書は、攻略したいクエストでキャラのレベルが足りない時に、一気に使うのが良いですね。
そのため普段は、できるだけクエスト周回で経験値を稼ぐようにしましょう。
以上、『【絶対温存が吉!】経験値の古文書の効率が良い使い方と入手方法』でした。