おはようタクト~管理人のオロオロKT (@orooroKT)でございます。
今回は『ドラクエタクト』こちらのゲームで、ドロップでおすすめの強キャラを選抜してみました!
他のソシャゲでドロップでもらえるキャラは、そんなに使えないこともありますが・・・
ドラクエタクトでは、ガチャ産のキャラより強いこともあるんですよ(笑)
もくじ
おすすめドロップキャラの選抜基準
- 高難易度クエスト使えるか?
- 周回クエストで使えるか?
- 初期とくぎは使えるか?
- ステータス的にどうか?
- 管理人が使っているか?
ドロップでおすすめの強いキャラ選抜基準は、特に上記を5点を意識しました。
イベント周回が楽になるキャラや、高難易度クエストを無課金でも攻略したいと考えている人が多いですからね!
ぶっちゃけストーリーやバトルロードは、あまり重視していません。
手持ちのBランク以下のレベル上げを進めていけば、なんとかなりますからね。
Aランクおすすめのドロップキャラ
Aランクのおすすめドロップキャラは、アンクルホーンですね!
アンクルホーンのおすすめポイントは以下になります。
- 高難易度クエストで出番が多い
- Aランクなのにリーダー特性が有用
- ヒャダルコ&イオラの二刀流がお強い
見た目の筋肉はおいておいて・・・
(;・ω・)ヾ(・∀・;)ヤメタゲテー
アンクルホーンは典型的な呪文キャラになるのですが、ヒャダルコとイオラの二刀流が強い!
ヒャダルコ(射程3~4)とイオラ(射程2)の射程も違うので、適正の射程の違いによっても使い分けができます。
特にイオラに関しては、リーダー特性でイオ耐性を15%下げることができます。
アンクルホーンのリーダー特性をイオ耐性:等倍(普通)の敵に入れると、弱点(大弱点ではない)になり、イオラで与えるダメージがアップ!
アンクルホーンのリーダー特性で、無効⇒激減、激減⇒半減になることも確認済み。
呪文だけにとどまらず、イオ呪文&物理混合パーティでも、リーダー候補として存在感を出していけるでしょう。
Aランクはドロップ率が2~3%ですが、アンクルホーンはおすすめのキャラですね!
Bランクおすすめのドロップキャラ
- ベレス
- ガメゴン
- キラーパンサー
- ベホイミスライム
次にBランクのおすすめドロップキャラは上記の4キャラ。
他にもBランクはいますが、この4体は特におすすめです!
中でもベレスとガメゴンは、高難易度クエストで出番が多いので、Bランクのドロップキャラでは特におすすめですね。
ベレス
ベレスのおすすめポイントは以下になります。
- 高難易度クエストで出番が多い
- 闘技場でも出番が増えてきた!
- メラミ&ベギラマの二刀流がお強い
メラミ(射程3)とベギラマ(射程3~4)を射程によって使い分けることも可能。
特にメラミとベギラマの場合、ゾンビ系にどちらも弱点を突けることが多いので、この二刀流ができるのが大きい!
闘技場で『ギラ系誰かいたかな~?』と検索すると、真っ先にベレスとじごくのつかいがヒット。
マ○クを頼むときに『じゃあポテトも』みたいなノリで、『じゃあベレスで』という感じで闘技場編成にベレスを入れてますね。
(。・ω・)(´;ω;`)ベレス・・・
ベレスの弱点はHPの少なさ!
使うとスゴく便利なのですが、ワンパンでやられる可能性が高いので、それなりの対策が必要になります。
例えば闘技場なら、ベレス自身の属性耐性の攻撃持ってる敵の前にしか配置しない。
高難易度クエストであれば、みがわりの範囲に常に配置するなどですね。
ガメゴン
ガメゴンのおすすめポイントは以下になります。
- 貴重なみがわりキャラがドロップで!
- 高難易度クエストで出番が非常に多い
- あまい息も十分すぎる選択肢に
ぶっちゃけガメゴンは、みがわりが非常に魅力のキャラ。
みがわりを持つキャラは複数存在しますが、各キャラごとに属性耐性が違うんですね。
なので、敵の攻撃してくる属性によって、みがわりキャラを使い分けるという感じ。
その中でガメゴンはヒャド&イオ担当のみがわりキャラとなります。
みがわりキャラは特にダメージを受けやすいので、属性耐性が非常に重要!
最低でも2凸にして、ヒャド耐性を激減にアップさせたいところ。
可能であればガメゴンは4凸にして、イオ耐性も激減にさせたいですね!
『可能であれば』とか言っちゃってますが、本音で言えば『絶対』と言いたいとこをガマンしてますからねぇ?
( ゚д゚)∑(゜∀゜;)コエー!
キラーパンサー
キラーパンサーのおすすめポイントは以下になります。
- Bランク最強の攻撃力!
- 覚醒スキルに物理威力+5%
- 便利すぎる移動力4の機動力
キラーパンサーは、Bランク最強の攻撃力を誇る魔獣系キャラ。
覚醒スキルに物理威力+5%を持っているため、物理系の特技の威力も底上げできますね。
デフォルトで持っている『はげしくかみつく』はもちろんのこと、習得特技が物理系であれば、その特技も威力+5%されます。
Bランク最強の攻撃力を引っさげ、移動力4で動き回る猛獣・・・やっべーぞ!
Σ(; ゚Д゚)ヾ(・∀・;)ナダルカ!
キラーパンサー弱点としては、やはり守備力が極端に低いことですね。
物理系の特技を受けてしまうと、ひとたまりもありません。
ただし!HPはそこそこ高いので、属性耐性を激減にできれば、その属性の呪文と息系は耐えられるようになってきます。
キラーパンサーの高い攻撃力を活かすために、まずは属性耐性を激減までアップさせることが重要ですね。
ベホイミスライム
ベホイミスライムのおすすめポイントは以下になります。
- ドロップ唯一のベホイミ持ち
- 覚醒スキル10Pに回復効果+5%
- ベホイミ持ちはキャラごとに耐性が違う
注目はやはりドロップキャラ唯一のベホイミ持ちということ。
ベホイミ持ちのキャラは複数いますが、どれもガチャ産のキャラとなっています。
高難易度クエストでは、2凸or4凸できるまで起用な厳しいので、ドロップで覚醒できるベホイミスライムは貴重!
ガチャ産のベホイミの覚醒ができていない場合は、優先して集めることになりそうですね。
- 10P:回復効果+5%
- 40P:ヒャド耐性+25
- 100P:せいけんづき威力+5%
- 200P:イオ耐性+25
- 400P:せいけんづき威力+5%
- 全共通:ステータスアップ
上記はベホイミスライムの覚醒スキルになるのですが・・・
何故にせいけんづき威力アップなのぉ~?
(`;ω;´)ヾ(・∀・;)ドロップダカラ?
100Pと400Pがベホイミ効果アップだったら、もっと集める優先度が高かったのにな~
ちなみにCランクのガチャ産キャラ、ベホイミスライムですらベホイミ効果アップを持っています(笑)
Cランクおすすめのドロップキャラ
- ドラキーマ
- ベビータイガー
Cランクでおすすめのドロップキャラは上記の2体のみ。
Cランクで高難易度クエスト採用率NO1は、間違いなくドラキーマでしょう。
周回クエストでもドラキーマは出番が多いので、まず最初に集めるべきドロップキャラですね。
ベビータイガーはあくま系統にスゴく強いので、高難易度クエスト攻略キャラとして選抜しました。
ドラキーマ
ドラキーマのおすすめポイントは以下になります。
- イオラ&ラリホーの二刀流がお強い
- 高難易度&周回クエストでよく使う
- Cランクなのでドロップしやすい
ドラキーマはイオラとラリホーの二刀流が非常に強いですね!
イオラに関しては、Bランクで所持しているキャラがいないのもありますね。
アンクルホーンも持ってるけど覚醒してないし・・・じゃあドラキーマを使おう!という流れになりがち(笑)
属性耐性もアンクルホーンを同じということもあり、まずはメラ属性とくぎの地獄級とかで使うことになるでしょうね。
眠らせる特技は、ドラクエタクトにおいてぶっこわれ特技。
眠りの状態は物理攻撃をしてしまうと起きる可能性があるのですが、呪文や息系の特技であれば眠り続ける模様。
なんで?メラで焼かれたらアチチっ!ってなるでしょ?
(。・ω・)ヾ(・∀・;)クリームシチューカ!
ラリホーで眠らせてからのイオラ+他キャラの呪文が強すぎるので、ドラキーマはCランクで特におすすめのドロップキャラですね!
ベビータイガー
ベビータイガーのおすすめポイントは以下になります。
- あくま斬りの威力が絶大!
- 高難易度で獅子奮迅の活躍
- 移動力4という機動力が便利
高い攻撃力に加え、あくま斬りの威力が絶大なCランク。
EXグレイツェル戦、デスマウンテンでも大活躍し、Cランクではドラキーマに次ぐレベルの活躍を見せてくれてますね!
2020年12月7日現在、評価が赤丸急上昇のドロップキャラとなっております。
- 10P:物理威力+5%
- 40P:バギ耐性+25
- 100P:あくま斬り威力+5%
- 200P:ドルマ耐性+25
- 400P:あくま斬り威力+5%
- 全共通:ステータスアップ
さらに!ベビータイガーは覚醒スキルがすばらしい!
全てムダがない覚醒スキル構成で、特に物理威力+5%が良いですね。
キラーパンサーと同様に、物理系とくぎであれば威力がアップするので、習得特技は物理系のとくぎを覚えさせたいところ。
ところで、ベビータイガーの親の活躍が全く見られないのですが・・・なんかあったの?
(;・ω・)(´;ω;`)ソコニハフレナイデー
ドロップでおすすめの強いキャラまとめ
- Aランク:アンクルホーン
- Bランク:ベレス
- Bランク:ガメゴン
- Bランク:キラーパンサー
- Bランク:ベホイミスライム
- Cランク:ドラキーマ
- Cランク:ベビータイガー
はい!ということで今回は、ドロップでおすすめの強キャラを選抜してみました!
ストーリーのスタミナ半減とかキャンペーンが来たら、ぜひ集めて欲しいドロップキャラばかりでしたね。
この中でも僕は、ガメゴンを4凸にするのが特におすすめです!
以上、『ドロップでおすすめの強キャラは?【無課金必須を選抜】』でした。