おろぶろぐ

オンラインゲームの攻略を初心者さんにわかりやすく解説するブログです。

SSRシリウスシンボリ(賢さ)は引くべき?【判断基準もまとめ】

SSRシリウスシンボリ(賢さ)

どうも!無課金でクラス6維持を継続中のトレーナーオロオロKT (@orooroKT)と申します。

今回は『SSRシリウスシンボリ(賢さ)は引くべきか?』性能を見て判断していきます。

先に結論を言うと、無課金の方スルー推奨ですね。

どちらかというと、無課金の方が引くべきは・・・

SSRメジロラモーヌ

⇒参考記事:【わざマシン】SSRメジロラモーヌ(賢さ)は引くべき?【答:引くなら○凸を覚悟!】 - おろぶろぐ

SSRメジロラモーヌですね!

一方、SSRシリウスシンボリは中距離に特化した賢さサポカなので、レンタルで解決する手もあります。

自前で持つサポカは汎用性が高い方が、コスパも良いですからね。

『SSRシリウスシンボリ(賢さ)を引こうか?』迷っている方は、ご参考いただけると嬉しいです。

スポンサードリンク

 

もくじ

SSRシリウスシンボリの性能

SSRシリウスシンボリの性能①

まずSSRシリウスシンボリの性能を、他の賢さサポカと比較。

性能表だけで見ると、SSRメジロラモーヌよりスピードが高い性能となっています!

とは言えですよ?

この性能値は、SSRシリウスシンボリの固有ボーナスでなっているだけなんですね。
(*´・ω・)(・ω・`*)デスヨネー

SSRシリウスシンボリの固有ボーナス

SSRシリウスシンボリの固有ボーナスは、友情トレーニングをする度に、友情ボーナスがアップするという効果。

つまり、友情ボーナスが発生したときに限り、性能が上がるということなんです。

なので、通常の練習では適応されない事は、考慮すべきでしょう。

では『友情トレーニングを何回すれば、高性能になるか?』を見ていきましょう。

SSRシリウスシンボリの性能2

だいたい3~4回目の友情トレーニングで、性能をフルに発揮できるという感じですね。

ただし、育成シナリオ『グランドマスターズ(グラマス)』では、黄色の叡智で友情トレーニングが発生できます。

SSRシリウスシンボリは、友情トレーニングで性能が上がっていく固有ボーナスなので、追い風となるシナリオでしょう。

ぶっちゃけ、賢さの友情トレーニングなら、3回は余裕でできますからね(笑)

SSRシリウスシンボリの性能3

そんな『SSRシリウスシンボリは何凸から使えるか?』というと、性能面だけなら1凸で十分です。

ただし、ファンボーナスが付かないため、キャラによっては目標のファン数が届かない場合も。

そうなると、出たくない状況でレースに出走を余儀なくされるので、1ターン無駄にしてしまうケースもありえます。

そこを考慮するのであれば、SSRシリウスシンボリは3凸は欲しいかなと思いますね。

起死回生は強い?

修正前の起死回生

『修正前』の起死回生

修正後の起死回生

『修正後』の起死回生
  • 条件
    ⇒レース終盤の前半
    ⇒5位~9位(チャンミ)
  • 効果
    ⇒加速度が0.40m/s2アップ
  • 時間
    ⇒1.2秒

起死回生は上方修正があり、『終盤ランダム⇒終盤の前半ランダム』に変更。

終盤の後半で発動しても、加速は終わっているので、意味がなかったのですが・・・

前半で加速区間で発動すれば、有効になりますい加速スキルとなりました。

中距離であれば、差し・追込で使えるし、編成しやすい賢さサポカなので、中距離チャンミで出番がありそうですね!

ノンストップガールの性能

  • 条件
    ⇒ラストスパート中
    ⇒1秒以上ウマ娘が近くにいる
  • 効果
    ⇒加速度が0.40m/s2アップ
  • 時間
    ⇒3.0秒

補足として、中距離を後ろの脚質で出す場合、『ノンストップガールとどちらが良いのか?』問題が浮上します。

2023年ピスケス杯の場合、ノンストップガールの方が勝率が良かった印象ですが・・・

他の中距離チャンミでは、起死回生の方が有効な場合もあるかも?

もちろん、両方積むという選択肢もありますが、そうするとSSRメジロラモーヌを積めない問題が浮上しますね(笑)

スポンサードリンク

 

SSRシリウスシンボリのスキル

SSRシリウスシンボリのスキル

  • 中距離コーナー○
    ⇒◎:3秒速度スキル
  • 差し直線○
    ⇒◎:差しが強いチャンミなら
  • 道悪○
    ⇒○:チャンミ条件なら
  • 一匹狼
    ⇒○:昔より習得しやすい
  • 静かな呼吸
    ⇒○:差しの回復スキル

SSRシリウスシンボリは、スキルは優秀なんですが・・・

SSRラモーヌを見てからだと、ちょっと見劣りするかなと(笑)

中距離コーナー○は、SSR玉座で確定で取れます(ジュニア級でお出かけ可能で)からね。

賢さで差し直線○が狙えるのは貴重ですが、ここをどう評価するか?は、各トレーナーさん次第でしょう。

SSRシリウスシンボリのヒント系サポート

一応、SSRシリウスシンボリもヒント系のサポート効果はありますが・・・ホントに微々たる効果ですね(笑)

ヒントLvアップ:Lv1は、貰えるヒントがLv2になるので、少しスキルptが節約できるくらい。

とは言え、グラマスでは青の叡智でヒント獲得もありえます。

使えるスキルを持っているがか重要なので、ここはあまり気にしなくていいかもですね。

SSRシリウスシンボリのイベント

  • 連続イベント:1回目
    1⃣:1着おめでとう!
    ⇒体力+15
    ⇒絆ゲージ+5
    2⃣:噂通りの実力だった
    ⇒スキルPt+30
    ⇒『遊びはおしまいっ!』のヒントLv+1
    ⇒絆ゲージ+5
    ※連続イベントが終了
  • 連続イベント:2回目
    ⇒スピード+10
    ⇒賢さ+10
    ⇒『差しのコツ◯』のヒントLv+1
    ⇒絆ゲージ+5
  • 連続イベント:3回目
    1⃣成功時:
    ⇒賢さ+30
    ⇒『起死回生』のヒントLv+3
    ⇒絆ゲージ+5
    2⃣失敗時:
    ⇒賢さ+15
    ⇒『ワンチャンス』のヒントLv+3
    ⇒絆ゲージ+5

SSRシリウスシンボリのイベントですが、起死回生が確定で貰えないので要注意。

失敗すると、下位スキルのワンチャンスになるので、ここはマイナス評価ですね。

白スキルであれば、SSRシリウスシンボリを入れる必要もないわけで・・・
(;・ω・)(´∀`*)デスヨネー

対してSSRユキノビジン(賢さ)は、確定でノンストップガールが貰えるので、この差はデカイかなと思います。

SSRシリウスシンボリを引く判断材料

SSRメジロラモーヌ

⇒参考記事:SSRメジロラモーヌ(賢さ)は引くべき?【答:引くなら○凸を覚悟!】 - おろぶろぐ

まず『SSRメジロラモーヌを持っているか?』でも、優先度が変わってきます。

SSRメジロラモーヌは、中距離・マイルの速度スキルをお任せできるメリットは大きく、SSRシリウスシンボリよりも汎用性が高いサポカです。

なので、SSRメジロラモーヌを使える覚醒数で持っている場合は、SSRシリウスシンボリはスルーでいいでしょう。

その他、SSRシービー・SSRファインの賢さサポカがある持っている方なら、SSRシリウスシンボリはスルーできる性能ですね。

後ろの脚質の編成例

確定のSSRユキノを入れがちです(笑)

後ろの脚質で中距離の育成する場合、僕はこんな編成にしています。

中距離・マイルの場合は、SSRメジロラモーヌが軸となるかなと。

このとき『自前でSSRシリウスシンボリを持つメリットがあるか?』が、引く判断基準になるでしょう。

金の加速を積みたい場合、SSRユキノ・SSRネイチャ(差しなら)と枠を取り合う形になるので、ちょっと厳しいかな?(笑)

SSRシリウスシンボリの性能:まとめ

  1. 性能
    👉固有ボーナスが強い
  2. 起死回生
    👉加速区間で出れば強い
  3. スキル
    👉差し直線○は貴重
  4. イベント
    👉起死回生は確定じゃない
  5. 引く判断基準
    👉自前で持つメリットの有無

SSRシリウスシンボリは、性能自体は高いのですが・・・

起死回生が確定で貰えないのが、かなりマイナスの要因に。

SSRメジロラモーヌを軸とするならば、加速枠はSSRユキノ・SSRネイチャなど候補もいます。

なので、SSRメジロラモーヌを確保して、必要なときにレンタルで借りるのが賢明でしょう。

おろぶろぐ

オロオロKTのツイッターはコチラ!

インスタはコチラ!

またツイッターで『ブログに書くには短すぎる』というウマ娘の攻略情報・かわいいシーンなど発信しています。

フォローして!いいねして!とは言いませんので・・・

気になる方は、気軽にぜひ1度遊びに来てみて下さい。
(。・ω・)(´∀`*)ゼヒ!

それでは、また次の記事でお会いしましょう!