おはようドラクエタクト~管理人のオロオロKT (@orooroKT)でございます。
今回は『ドラクエタクト』こちらのゲームで、ゲリュオンの評価を語り尽くしていきたいと思います。
ゲリュオンはあまり注目させてませんが、使ってみると強いとわかるキャラですね。
- 攻撃力が非常に高い
- 敵を上回るすばやさ
- 移動力4と使いやすい
- ストームクローが高威力
- バギマで遠距離攻撃も可能
わかりやすく言うと、バギ属性のA特技を持ったキラーパンサーのような性能ですね。
無凸でも非常に使えるので、個人的にはバギ属性の物理アタッカーとしてはおすすめ!
ぜひ参考にしてゲリュオンを使ってみるor狙ってみてくださいね。
もくじ
- ゲリュオン無凸のステータス
- ゲリュオンの属性耐性
- ゲリュオンの状態異常耐性
- ゲリュオンの特技
- ゲリュオンのリーダー特性
- ゲリュオンの覚醒スキル
- ゲリュオンのおすすめ特技
- ゲリュオンのおすすめ装備
- ゲリュオンの入手方法
- ゲリュオンが活躍したクエスト
- ゲリュオンの個人的評価まとめ
ゲリュオン無凸のステータス
ゲリュオンのステータスは、攻撃力とすばやさが非常に高いので、敵より先に行動して攻撃!という行動がしやすいキャラ。
すばやさ装備を付けなくても先に行動できるので、装備は攻撃orHPに振ることもできます。
移動力が4もあるにも見逃せませんね!
その反面、ゲリュオンはHPと守備力は低く設定されているので、属性耐性を意識した起用が求められます。
ゲリュオンの属性耐性
ゲリュオンはヒャドとイオに耐性があります。
2凸でヒャド耐性が激減にアップ、4凸でイオ耐性が激減にアップします。
無課金の方の場合は、ガチャで1体確保+かけらで1凸が精一杯だと思います。
なので、属性耐性は『半減』だと割り切って運用した方が良いでしょう。
ゲリュオンの状態異常耐性
- 無効の耐性:休み
- 半減の耐性:幻惑+移動制限
- 超弱点耐性:眠り+物理封じ
ゲリュオンの状態異常耐性は、上記の通りです。
正直な話、休み無効はあって困らない耐性ですが・・・ちょっと頼りない感じがしますね。
(;・ω・)(´∀`*)デスヨネー
超弱点の2つがあまりよろしくないのも気になります(苦笑)
無効の耐性:休み
ゲリュオンは、状態異常耐性の休みが無効。
なので追加効果に休みがあっても、気にせず使えるのがいいですね!
ぶっちゃけ、眠りやマヒの方が使うから、そっちが良かったとは口がさけても言えませんが。
( ・ω・)∑(゜∀゜;)イッテイルゥー!?
もし、ダメージなしの休みだけ付与してくる特技があった場合は、射程に入れて囮にすることもできそうですね!
半減の耐性:幻惑
ゲリュオンは、状態異常耐性の幻惑が半減。
幻惑はマヌーサ効果があり、付与されると物理攻撃と体技の命中率が下がってしまいます。
ゲリュオンの主力とくぎ:ストームクローは、物理とくぎになるので、幻惑になるとやっかいですね・・・
一応バギマも持っていますが、ダメージが下がるうえに身代わり役を動かすリスクがあるので、半減でも助かる耐性となっています。
半減の耐性:移動制限
ゲリュオンは、状態異常耐性の移動制限が半減。
いどうが出来なくなると、敵を射程に入れることができず、最悪の場合は攻撃ができないことも・・・
高難易度クエストの場合は、しっかり陣形を組んで戦いたいところですが、その乱れにも繋がります。
なのでゲリュオンの移動制限が半減なのは、地味に助かる耐性と言えるでしょう。
超弱点耐性:眠り
ゲリュオンは眠りが超弱点の耐性です。
眠りが弱点だと、効果付与によってほぼ眠ってしまいます。
なので、待機場所は射程に入らないようにするなど、高難易度クエストでは眠らされないような立ち回りが必要になります。
次のターン移動力4を活かして、眠り付与の敵を一気に倒せるのがベスト。
超弱点耐性:物理封じ
ゲリュオンは物理封じも超弱点になりますが、これは非常にやっかい!
なぜならゲリュオンは、物理とくぎのストームクローが主力とくぎだからですね。
攻撃力も高いので、習得とくぎ候補も物理とくぎにしたいところですが・・・物理封じにはマジで気をつけたいところ。
あまり見かけませんが、確実に増えてきている状態異常効果なので、敵が付与してくる場合は要注意です。
ゲリュオンの特技
- ストームクロー
- 魔獣のおたけび
- バギマ
ゲリュオンの特技で、最優先で強化すべきはストームクロー。
高い攻撃力にバギ属性を付けて攻撃できるので、軽く1000を超えるダメージを叩き出せます!
遠距離から攻撃できるバギマも、できるだけ早い段階でとくぎ強化したいところ。
魔獣のおたけびの強化は、そこまで優先度は高くないと思います。
ストームクロー
+10で威力が427%まであがる物理とくぎ。
Bランク最強クラスの攻撃力を誇る、キラーパンサーのはげしくかみつく+10でも、威力は292。
これで弱点を付けるとしたら・・・相当強いと思いませんか?
(;・ω・)∑(゜∀゜;)ナヌ!?
ゲリュオンは移動力4もありますから、射程1でも余裕で狙っていけます。
魔獣のおたけび
ゲリュオンを中心にして、周囲8マスの範囲に無属性(大)ダメージを与える体技。
無属性とくぎというよりは、どちらかと言えば休みを付与する用のとくぎですね。
なので、休みで敵を封じ込める状況がない限りは、あまり使われない特技ですね。
バギに耐性がある敵相手には、使えなくもないのですが、攻撃力を活かせる特技を習得させて使いたいところ。
バギマ
ゲリュオンは物理アタッカーと思いきや、呪文で遠距離から攻撃もできる器用さもあります。
賢さキャップには届きませんが、十分ダメージが出せます。
バギマは実際の射程も4マスあるので、ストームクローが届かない場合に使うことになりますね。
なので、ストームクローの次にとくぎ強化すべき特技でしょう。
ゲリュオンのリーダー特性
ゲリュオンのリーダー特性は、バギ属性威力+10%。
呪文や物理どちらであっても、バギ属性であれば威力+10%されるのがメリット。
バギ属性以外の属性は威力アップしないので、2属性以上使う場合は使いにくいかもしれませんね。
ゲリュオンの覚醒スキル
- 1凸:ときどき攻撃準備
- 2凸:ヒャド耐性+25
- 3凸:ストームクロー威力+5%
- 4凸:イオ耐性+25
- 5凸:ストームクロー威力+5%
- 全共通:ステータスアップ
ゲリュオンの覚醒スキルは上記の通り。
無課金で達成可能な1凸のスキルが、ときどき攻撃準備。
ときどきは発動するかは不確定なので、かけらを使って1凸にするのは優先度が低いでしょう。
重要なのが初期からあるスキルの『ビーストパワー』
ビーストパワーは戦闘開始時に、攻撃力を1段階を上げる効果。
効果は2ターン続きますが、バイシオンの重ねがけが可能。
重ねがけができた場合、効果も3ターンに延長されるのが強い!
なのでゲリュオンは、無凸でも十分すぎるくらい強いSランクですね。
ゲリュオンのおすすめ特技
ゲリュオンのおすすめ特技は、ブリザーラッシュです。
理由はバギに耐性を持っているキャラは、ヒャド弱点なキャラが多いからですね。
下にまとめてみましたので、参考にしてみてください。
主にドラゴン系が多いよう印象。
ストームクローが通らない場合は、ブリザーラッシュで弱点を付けるのがメリット。
ブリザーラッシュは物理系のとくぎなので、ゲリュオンの攻撃力を活かせるのもいいですね!
ゲリュオンのおすすめ装備
ゲリュオンはストームクローの威力が非常に高いので、攻撃力がアップする装備がおすすめ!
さらにダメージを上げることができます。
特に百獣のハンマーは、ブラウニーロード6クリアで入手が可能。
比較的入手しやすい武器になっているので、ぜひクリアして百獣のハンマーを入手しましょう!
ゲリュオンはHPが低く設定されているので、場合によってはHPが上がる装備が必要になります。
特に無課金の方は、属性耐性を激減まで持っていけない人がほとんどでしょう。
なので、属性耐性が半減でも耐えることができる装備をすることも重要ですね。
ゲリュオンの入手方法
ゲリュオンに入手方法は、『ゲリュオンSPスカウト』ガチャで入手が可能。
バギの物理アタッカーがいない場合は、復刻ガチャで引いても良いかもしれません。
僕は長い間ワイトキングでがんばってましたが・・・呪文だけだとキツイ場面もありますからね(苦笑)
呪文だけだと大ダメージが狙えないので、可能なら物理アタッカーが欲しいところ。
ゲリュオンが活躍したクエスト
- シドーの挑戦:シドーEX
- ハーゴンの神殿:ハーゴン戦
ゲリュオンが活躍したクエストは、上記の通り。
ハーゴンがバギ弱点だったので、ゲリュオンは囲んで倒すのに向いたキャラでした。
シドーEXの場合は、ハーゴンを倒したら使えなくなってましたが・・・
(;・ω・)ヾ(・∀・;)オイコラ
今後もバギ弱点がいる高難易度クエストで、ゲリュオンは活躍しそうですね!
ゲリュオンの個人的評価まとめ
- 攻撃力とすばやさが非常に高い
- ストームクローの強化が最優先
- 1凸へのかけらの優先度は低い
- ビーストパワーは重ねがけ可能
- おすすめ特技はブリザーラッシュ
- おすすめ装備は攻撃力orHP盛り
- リーダー特性は呪文&物理の対応
はい!ということで今回は、ゲリュオンの評価を語り尽くしてみました。
ガチャ実装時にあまり話題にならなかったのですが、ゲリュオンは使ってみてかなり使えるキャラだと思いました!
無凸でも十分使えるので、ガチャで引けたらぜひ育成してみてくださいね!
以上、『【無凸で強い!】ゲリュオンの評価を語り尽くす【バギ属性の高威力物理とくぎに注目】』でした。